鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

EVのタイヤがガソリン車の倍以上の速さで減るとか

これはそうだろうな

電気自動車EV

意識高い人に担がれ

そこのにビジネスチャンスを見出した企業が続々と参入するも

今一盛り上がらないEV

アメリカでもあまり売れなくて在庫が山積みで困ったなと

そもそも車好きな人はエンジンが大好きなわけで

エンジンをつまみに酒が飲めるわけで

近未来的な物珍しさから最初は受けたのかもしれないが

色々と問題は出てきている

で、今回はタイヤ問題

アメリカでのお話だが

どうやらEVのタイヤはガソリン車の倍以上の速さで消耗するそうな

義務教育を受けてれば直ぐに理由がわかるが

要するにそれだけタイヤに負担がかかると言うことで

まず重い

そしてモーターによる急加速

これによりタイヤがどんどん減っていく

EVだと約1・3〜1・6万キロでタイヤ交換になると言うから

日本人の使い方だと1年半ぐらいで交換

しかも最近のタイヤは大きくて太いからね

大きくて太いのが喜ばれるのはアレだけで

タイヤは正直迷惑である

EVだと構造上SUVが作りやすいので

大型SUVのタイヤなんか20インチとかあるんじゃ無いかな

しかも昔に比べたらありえないぐらい太いし

コルベットC3の純正タイヤが255だからな

あの当時はとんでもなく太く感じたが

今では普通である

で、大きく太くなればなるほど高額になるわけで

しかも夏用と冬用がいるわけで

それが1年半ごとに買い替えとか

タイヤメーカーウハウハ

おそらく20万はかかるね

知らんけど

 

でも30年前

俺がクラウンに乗ってた頃はレグノを履いていて

1年に1回交換してた

重いのと当時の俺の運転が全開なのと

そもそも高級タイヤは減りが早い

コンパウンドの関係だろうが

ただ景気が良かったからな

今は無理

今のミニバンは指定のエロタイヤだが

なので安全運転にはなる

無駄に良いタイヤ履くとスピード出せちゃうので

タイヤはそこそこが良い

肴は炙ったイカで良い

で、あとはバッテリーだろうな

俺のなんちゃってハイブリッドですら

ビックリする値段で

予想の倍以上だったな

ディーラー見積もりだと

他の店だともう少し安くなるが

工賃はおそらく同じぐらいだと

ただ定価販売になるのかな?

強気の値段で躊躇する

結局は20年以上前の車を乗り続けた方がコスパいいような気もする

燃費次第だが

ただ日本は税金が高くなる

二段階で上げてくるからな

13年と18年で

しかも車の電動化が進めば

ディーラーでしか整備できなくなるわけで

必然的に維持費も高くなる

オイル交換が不要になる分

どこかで稼がないといけないしな

そこは献金献金

点検を強制

3ヶ月ごとに点検

車にパソコン繋ぐだけでウハウハ

 

 

昨日のストラーデビアン

ポガチャルが飛び出した時点で勝負は決まったようなもので

レムコもマチューも最近は独走系が多くて

まぁアレだな

昔はカンチェとボーネンだった

で、今年はなんと久しぶりにフランドルの中継が

しかもスタートから

日曜日なんでまだアレだが

先に風呂も入って

準備万端で見ないといけない

ツールは3週間総合しての面白さだが

レース単体で見た場合は

フランドルが一番面白い

最近はロンドなんたらと言うそうだが

嬉しいね

Jスポーツ頑張ったな

ダゾーンが来たときはどうなることかと思ったが

そのダゾーンは撤退

そこから少しづつ放送権を増やして行き

ついに以前と変わらないまでに

おかげでこっちは眠れないが

これでスイスまで復活したら

死ぬ

今週もパリニースとティレーノで

選手がごっちゃゴチャになって

レース展開もわけわかめ

とりあえずパリニース派ではあるが