鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

厚労省ガイドライン「ロング缶1本で大腸がん」

「飲み会が開催できない・・」

なんて意見も出てるそうだが

飲み会を好む人たちはどうせ聞く耳を持たないので好きにさせればいいが

今回は以前から検討されていた飲酒に関してのガイドライン

岸田は検討だけするするが

一応正式なガイドライン厚労省が出してきた

クソ高い給料もらってるしな

で、以前も言われてたのが

成人男性の場合は1日の純アルコール摂取量が40グラムまで

女性だと半分の20グラムが限界値

この20グラムと言うのが

一般的なビールの500ミリで

ロング缶1本となる

ビールでも9%ぐらいあるビールもあるしな

そんな変わり種は置いておいて

一般的には5%前後

で、毎日ロング缶を風呂上がりに一気飲みする人も多いかと思うが

ロング缶を毎日のように飲み続けると

「大腸がん」のリスク

さらにみんな肉大好きだからな

おそらく酒より肉の方が大腸がんリスク高いと思うが

ここにロング缶でリスクアゲアゲ

近年は加工肉のことも言われてるが

ソーセージとビール大好きなドイツ人のデータが気になるところではあるが

基本となる肝臓の性能も違う

どういうメカニズムで大腸がんになるのか?

知らないが

大腸がんは場所が場所だけに厄介だからな

なりたくないがんの一つでもある

でも一般人の食生活を見てたら

なるね

みんな大腸がんに

 

で、高齢者の場合はこれプラス

認知症リスクも高まるそうで

ボケるね

みんなボケる

ある意味幸せな老後でもある

大変なのは巻き込まれる人たちだな

ただ今後は飲酒なんかできないほどに悲惨な老後が確定してるので

ロング缶1本なんて夢物語で

年に1本だろうな

飲めるのは

正月とか誕生日とか

特別な日だけになる

それよりも餓死とか

そっちの方がヤバイ

1日も早く岸田をなんとかしないと

みんな餓死するね

 

で、飲み会大好きな人たちは

「1本では足らない・・」と

「コレでは飲み会ができない・・」と

気持ちはわかるが

そもそもビールは瓶ビールを飲むべきで

でも大瓶だとアウトか

中瓶が500だな

小瓶が334

で、俺はビール用のタンブラーをいくつか所有してるが

ジョッキから小さいコップまで

ガラス、陶器、銅などなど

その中でも一番気に入ってるのが

115ミリのビアタンブラー

 

一口サイズ

夏のクソ暑い時に

冷蔵庫から出した

キンキンに冷え過ぎてない昭和のクラシックラガー

ビールの冷やしすぎは禁物

日本でビールと言えば大抵はピルスナー

適温が6〜8度

これがエールとかになると10〜13度が適温

日本人はキンキン嗜好が強く

クソまずいビールを出す店も多いが

客がそれを望んでるので仕方がないのだが

残念だな

ビールはちゃんと飲めばもっと美味くなる

で、話を戻すと

夏のクソ暑い時

仕事終えて

テレビをつける

テレビではツール・ド・フランス

そこに瓶ビールから小さなビアタンブラーに注ぐ

一口でぐびっと

幸せなひとときである

大体5グビで中瓶終了

男ならもう1本行けるが

女性は打ち止め

それ以上は大腸がんになる

 

日本酒なら1合が20グラム

なので2合まで

正直物足りないが

これ以上のむと翌朝の車の運転に支障が出る場合もあるので

ほどほどに

さらに飲みすぎると眠れなくなるからな

飲酒は睡眠の質を悪くする

あとは脱水症状に要警戒

酒を飲むなら水も一緒に

アルコールは利尿作用と体内でアルコールを分解する際に体内の水分を使う

なので泥酔して眠り込んで

うっかりエアコンが切れたら・・

お疲れ様

来世に期待

目覚めたら

そこには奪衣婆

 

 

どうやらストロング系も各社見直しの動き

でも酒好きの場合は

ストロング系とか逆にクソまずいので

1本飲まないうちに

「もういいや」となる

飲み過ぎないためにまずい酒を飲むのは一つの方法ではあるが

できれば美味い酒が飲みたいところでもある

少量でも良いので

美味い酒が飲みたい

俺が外飲みで飲みすぎる時は酒が美味すぎるからで

飲み会だと大抵はまずい酒を出す店になるので

アレだが

一人で飲む時は美味い酒が目当てだからな

結局は飲み比べがしたくなり

店の人と酒について語りながら

飲み比べ

で、ついつい飲み過ぎてしまうと

そんなことも過去の話ではあるが

健康を考えたら

酒はほぼ飲めなくなる

岸田に絶望した人は

好きなだけ飲んで

来世に期待が賢い