鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

トヨタ「ヤリス、アクア、シエンタ」79万台リコール

不正発覚直後の大型リコール

しかも売れ筋3車種

「ヤリス、アクア、シエンタ

トヨタの主力となる大衆車たち

街でもよく見かける3車種がリコール

ただリコールだけだと

関係してる人だけが注視するだけだが

今回はリコールの内容がアレで

前輪と車体を繋ぐ部分

「ロアアーム」と言うのだが

この非常に重要な部品が耐久不足でリコール

通常走行なら問題ないのかもしれないが

雪国など冬場が凍結する橋などに融雪剤を撒く

この融雪剤の成分は塩カルなどの「塩」

海の近くに住んでると車など錆びやすいのと同様に

雪国では塩カルで車の下回りが錆びやすくなる

そんなことは昭和の時代からわかってることで

各メーカー多少錆びるまでは想定内

その上で耐久性を持たせてるわけで

しかし近年1強となってからのいトヨタ

どんな車を作ろうが売れてしまう

そこで調子に乗り

限界までコストカット

その効果が出たんだろうな

融雪剤により腐食してロアアームが破断する可能性があるとか

当然走行不能になるし

走行中に破断すればコントロールを失い

事故につながる

なのでリコール

原因はやりすぎコストカット

しかしトヨタ車に乗る層はそんなことまで考えないわけで

今後も反省することなく

限界コストカットに挑み続けるだろう

クラウンなんか

あの安っぽい内装とか

もはや冒涜だよね

長年最高級車の座を死守してきたクラウンに対する冒涜である

デンソーのリコールも素材をコストカットでアレだし

これは車業界に限ったことじゃなくて

みんな何かを省いて利益を捻出してるわけで

俺のような弱小個人は信用だけで商売してるわけで

そこは絶対に踏み入れてはいけない領域で

しかし物価高騰の今

どんどん経費に圧迫されるわけで

真面目にコツコツと仕事すればするほど

損をする

普通は客にはわかんないんだから

「YOU!手抜きしちゃいなYO!」となるのだが

俺なんか冗談の一つも言えないようなクソ真面目な人間なんで

そこができないわけで

デフレに慣れきった人たちは

コストカットには気づかない

そして値上げも受け入れない

ただトヨタ守銭奴なだけで

今の車を見てればわかるが

でもそれをユーザーが受け入れるので

それが正義となる

今回のありえないドケチリコールも

普通に受け入れることだろう

そしてこれからもぎりぎりを攻めるトヨタ

コンドームかのように

限界まで薄く

破れたら

ごめんね

 

 

でも融雪剤も進化しないのかな?

アレは自転車にも最悪で

俺がクロモリからチタンに乗り換えたのも

融雪剤の影響も大きい

「洗えよハゲ」と思うだろうが

めんどくさいんだよね

車も同様

でも破断しちゃダメだね

しかも日本なんか2年ごとに車検あるんだから

シャーシブラックすらケチるのかな?

ディーラー車検って

オプションみたいなもので任意なんだろうが

「やりますか?」と聞けば

「結構です」と言う人もいるわけで

そこは問答無用でやるべきなんだが

みんな見えない部分はケチるからな

特にトヨタ車は車検時に下回りの塗装はやるべきなんだろうな

個人の町工場なら

整備士の判断に委ねるだけだが

「委ねてごらん」

松本騒動で賑わってるが

森本レオは何を思うのか?