鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

コーヒー器具「HARIO」の電動アシスト自転車50万円

HARIO

コーヒー好きなら誰もが知ってるコーヒー器具メーカー

俺もドリッパーやドリップスケールや水出しの奴とか様々なものを愛用してるが

そんなハリオから電動自転車が登場

なんで自転車?

どうやらアウトドアコーヒーシリーズ「ゼブラン」として出すみたいで

要するにコーヒーライド

「自転車で出掛けてコーヒー淹れて飲もうぜ」って奴

昭和なら峠越えを楽しむ

パスハンターとか言うスタイルがあったとか

ランドナーなのか?スポルティーフなのか?

ちょい荷物の詰める自転車で峠を制覇して自然豊かな場所で一服

そんな楽しみ方の現代版

当然キャンプでも使えるし

花見でもOK

アウトドア用に特化したゼブラン

https://zebrang.hariocorp.co.jp

 

「常識を超えて行け」と、あるが

時代は令和

何かとうるさい時代

常に常識の範囲内での行動が良いかと

例えば全裸でコーヒー豆ゴリゴリして

「常識を!」とか言ってたら

草彅くんみたいに逮捕される

面白い試みだなとは思うが

岸田増税で苦しむ日本人

富裕層の栄え重視系の人しか手が出ないかな

正直ダイソーのSETで十分

俺は普通にチタンマグと100均のドリッパーと関市のメーカーのミニドリップポット

お湯はアルコールストーブでも何でもいい

ミルはカリタだな

ハリオの永遠のライバルのカリタ

で、このゼブランの中に電動自転車が加わった

24インチと20インチの2種類

HPをクリックしてみると

「冒険の先に、おいしいコーヒー」

いかにもサイクリング心をくすぐるキャッチコピー

クマに怯えながら林道を走り抜けて飲むコーヒーは格別だろう

 

フレームは「ゼブラ」

しまうま柄

見た目的にてっきり「MATE」の別注カラー?と思ってたが

どうやら日本発のE-BIKEブランド「MOVE」とのコラボなんだとか

俺は電動自転車には疎いので

恥ずかしながら52年間生きてきて初めて聞いたメーカーではある

しかも折り畳みだな

5段変速コントローラーとあるのにリアにシマノの7速ディレーラー

これは電動アシストのコントロールが5段で

機械的な変速は7速というところか

信頼のシマノではあるが

例のデュラアルテクランクのリコールでアレだな

俺は安定の105なんで問題はないが

前後にはサスペンション搭載

ミニベロはタイヤが小さいので衝撃吸収を補助するためにサスは有効だが

タイヤがファットタイヤ

なのでこの前後サスは正直自転車初心者に

「すごいでしょ」アピールするための道具かな

多分ほぼサスの効果も無いかと

この手の自転車は乗り手がママチャリ乗りするのでアレだが

ロックアウトできる構造ならロックしたほうが走りは軽いが

ファットタイヤな時点でアレだなと思ったが

電動であることをすっかり忘れていた

抵抗は全てモーターが助けてくれる

ブレーキは最近の主流のディスクブレーキ

機械式なのか?油圧なのか?写真からはわからない

コラボ元のHPを見たら

ブレーキは油圧だな

電動なんで24キロは出るわけで

ある程度のブレーキ性能は必要なんだろうが

正直この手の自転車に乗る人は自分でメンテしないと思われ

油圧は1年に1回オイル交換が必要で

これが1万円ぐらい取られるかな

俺のMTBは11000円かかった

で、電動でない自転車もやたらと油圧が増えてるが

安いクロスバイクなどおそらく交換されてないだろうね

ブレーキだけに怖い

なので個人的にはリムブレーキ

それか機械式のディスクブレーキがこの手の自転車にはいいかなと思うが

グロータックとか良いみたい

でも確かお高いはず

電動自転車自体50万ぐらい?と目ん玉が飛び出る価格だが

使用してあるパーツは最低ランクばかりで

この手の高級パーツは厳しい

でもランニングコスト考えると

街乗りのディスクブレーキならコレだな

差し色にもなるし

 

気になるお値段

ワイズで33200円

 

growtac.com

 

一番気になるのがアシスト時の走行距離で

最大80キロとなっている

最大と言うことはエコモード的なやつでかな

常に24キロ出しまくると

わからない

保証などは日本のメーカーなんでちゃんとしている

そこは安心安全

整備や修理も全国に提携店があるそうだが

見てみると

地方は厳しいかな

自宅の近くにとはいかない

この手の自転車は町の自転車屋では100%断られる

可能性大

 

カゴなどのオプションは充実

前かごは必要だな

コーヒーライドをアピールするなら標準装備であるべきだとは思うが

ゼブランは何かと嵩張るからな

ダイソーならコンパクトだが

 

これでお値段

24インチが税込 495000円

20インチが税込 473000円

重量が24インチで27キロ

20インチで25キロ

 

正直クソ重たい

折り畳みの利便性がかき消される重さ

 

電動アシスト自転車自治体から補助金も出るそうだけど

個人的には

まず普通のクロスバイクやミニベロを試乗してみてからの方がいいかなと

ちゃんとした乗り方をすれば

人力でも楽に走れる

電動の利点は坂道だけだからな

そこに50万は・・・

芸能人しか出せないかな

その坂道も自分の力で登ったほうが達成感も加わり

コーヒーがさらに美味しくなるかと

心拍120

ケイデンス80

これを目安に走れば楽に走れる

まずは適正な高さまでサドルを上げよう

 

 

コーヒーライドなら

普通に俺がお買い物用に乗ってるターンのミニベロで十分

ターンのクレストで十分

しかし電動とはいえ

なんであのパーツ構成で50万もするんだろ?

今の段階では電動アシストなら

普通に大手メーカーの方がいいかな

トレックの電動アシストクロスバイクで30万以下