鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

阿波踊りに参加した有名連でコロナ感染拡大

これはまぁ覚悟の上だろうな

徳島市で開催された阿波踊り

おそらく誰もが知ってる有名なお祭り?ダンス大会?

詳しいことは知らないが

なんとなく両手を上に上げて動かしながら踊るイメージ

そんな阿波踊りもコロナで3年ぶりに本格開催

行動制限のない今年は強行開催となった

他の地方で言えば岐阜県の郡上踊りも今年は開催してたしな

徹夜踊りなどは昭和の頃はナンパスポットで有名だったな

徹夜で踊ることで気も緩みがち

そこを狙って車に乗せる

いつも先輩たちから自慢話を聞かされ股間を固くしてたものである

で、阿波踊り

11日から15日まで開催

しかし

参加した有名連で新型コロナ感染が相次いだそうだ

おそらく「外だし、別にいいんじゃね?」的な感じだったのだろうな

踊りの最中にマスクをしてたかどうかは不明だが

結局は練習の時とかいつも一緒に行動するわけで

屋内でも密になることもあるわけで

仲間同士だとコロナ対策も気が緩みがちだしな

そこを逃さないのがオミクロンの亜種である

で、感染拡大

 

有名連

阿波踊り協会になどに加盟してるチーム

卓越した技量で観客を魅了とある

1年を通して様々なイベントにも参加

人数も多いところだと100人以上の規模みたいで

そりゃ感染はするだろうな

例を挙げると

90人の連員の「新のんき連」では10代から50代の25人が感染

14日に踊り手3人が体調不良で15日は辞退したそうだ

で、検査したらクラスター25人

14日といえば開催から3日目で

ちょうどオミクロンの潜伏期間と一致

初日に感染して

えらいやっちゃ

えらいやっちゃ

でも、踊る阿呆だからな

感染してでも踊らなければ損

それは観光客にも言えることで

彼らは見る阿呆

感染してでも見ないと損

それが阿波踊りである

 

 

今年の各地での祭りなどは

政府の人体実験も兼ねてるわけで

自らの体は守り

愚民に実験をさせる

岸田の狙い通りである

愚民の命など知ったこっちゃないのだろう

 

 

参加した有名連の連長は語る

「マウスガードと不織布マスクの使い分けやうがい、手指消毒など万全の感染対策を取った。どこでどうやって感染したのかは分からない。無症状だとなおさらで、実効性のある対策は難しいと感じた」

いまだにこんな知識とは

正直驚きで

そりゃ感染するだろうな

これらの対策は最低限やることで

決してこれで感染を防げるわけじゃないのにな

TOPに立つ人ならもう少し勉強しないと

ただの踊る阿呆になる

コロナで踊れなくなったら

普通の阿呆

 

 

 

そろそろお盆の感染者が炙り出される頃かな

隠れコロナも多いから完璧な人数は不明だろうが

今朝もテレビで「全数把握ガー」と

あれは厚労省が間抜けなだけで

いまだに感染者の報告に対して医療機関への負担をかけすぎるわけで

そこをなんとかすればいいだけなのにな

デジタル時代なんだから

クリックするだけで報告できるようなシステムを作れないのか?

システムの簡素化ができないところが後進国なんだろうな

無能な厚労省とか給料下げるべきで

時給700円で十分だな

俺もそのぐらいだし

このぐらいが堕ち続ける日本人らしくて良い

全数把握できない最大のデメリットは

みんなコロナを気にしなくなることで

それを政府は狙ってるんだろうが

すかさず5類にして

ジジババ死ね

ついでに持病持ちも血栓で死ね

くたばりぞこないは麻痺で苦しめ

それが岸田政権の狙いかもしれない

 

オミクロンの厄介なところは持病の悪化で

高血圧、糖尿病、脂質異常など生活習慣病が悪化すると動脈硬化になるわけで

血管がカッチカチになれば

簡単に詰まりやすくなり

特にオミクロンはなんとかと言うタンパク質がくっつくとかで

これで血栓ができて

血栓は金曜日」と言うが

まぁアレだ

心筋梗塞脳梗塞

血管が持たなければ脳出血となる

どれも時間との戦いで

救急車を呼んでも搬送されない今の状況では

絶望しかない

 

健康な人にとっては怖くないかもしれないが

高齢者や持病持ちにオミクロンは致命的で

そこの意識の違いで

ああだこうだ

世界は弱者を見捨てた

日本もそれに追随するだけ

今のうちに冥土の土産を

東京都も「もっとTokyo」と言う旅行支援の都民割を9月から始める

小池からのプレゼント

今後はどんなにコロナ対策しても感染は免れない

そうなると弱者は死ぬ危険度UP UP

そこで「あんたら今のうちに観光しときなさい」と

冬にはもっと大きな波が来る

伝説の稲村ジェーンなんか比較にならないぐらいの波が

 

 

で、俺は今日ETCカードの新規発行を申し込んだ

昔々ETCが始まった時にカードは作っておいたのだが

機械を購入することもなく

当時は車が5台ぐらいあったので

どれで高速に乗るか分からなかったしな

なのでETCカードは使わなかった

で、カードが使えなくなり

「永久的じゃないのかよ」と腹が立って

それ以降ETCカードは持たない主義となった

昔のように高速道路も走らないしな

今の高速は複雑すぎておじさんは迷ってしまうしな

 

しかし何やらETC専用出入り口しかないところもあるそうで

おじさんが抵抗しても時代の流れには逆らえず

本日「新規発行」をお願いさせてもらった

オペレーターのお姉さんはとても親切な対応で

お礼にお食事にでも誘いたいぐらいだが

コロナなんで辞めておく

で、1週間から2週間ぐらいで届くそうで

これでいつでも高速を走れるわけで

気狂いに煽られたり

逆走高齢者と正面衝突も夢じゃない