鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

EU「ガソリン車の販売2035年で辞める予定が2040年まで延長」

世界的なトヨタいじめ

そこにグレタさんが加わり

世界は脱炭素

実際に世界中で異常気象

欧州も日本も暑い

で、EUでは早くからガソリン車を辞める宣言

最初は「そんなの無理だろ」と思ってたが徐々に電気自動車は開発されていく

特に北欧などはインフラも整いそこそこ普及してるとか風の噂で聞こえてくる

以前から車は環境問題との戦い

昭和の時代なんか有鉛ガソリンだったしな

俺の初めての愛車「ハコスカ」も有鉛ガソリン仕様

当時は無鉛ガソリンに添加剤をぶち込んででGSをウハウハさせていた

その後も様々な排ガス規制

バイクなんかも煽りを受けて名車がどんどん無くなっていく

しかしそんな程度では地球の環境汚染は収まるはずもなく

ただの偽善的な規制で

本当なら人類は自ら滅びる道を選ぶべきである

しかしそんな根性すらない人類は

必死に誤魔化しを図る

クリーンディーゼル

ハイブリッド

欧州はクリーンディーゼルで攻めるも失敗して嘘をつきバレる

日本はトヨタプリウスを開発

ハリウッドスターのイメージ戦略に利用され一気に広がる

トヨタもできる限りコストを抑えることに成功

見た目はアレだが

売れまくるプリウス

わかりにくいシフトレバーで老人御用達の殺人マシーン化することになるのだが

そんなイメージを嫌がる人がアクアを購入

エコカー減税もあり気がつけばあらゆる車がハイブリッドに

そんな頃

瀕死状態の日産はe-POWERの開発が遅れる中で

エコカー減税を受けるためのなんちゃってハイブリッドでなんとか誤魔化す

これが俺が今乗ってるSハイブリッド

ほぼガソリン車である

で、そんな日本に欧州はついていけない

そこで

「俺らはEVで行こうぜ!」と作戦変更

完全な電気自動車ならグレタさんにも顔向けできる

とにかくトヨタが遅れてる分野へ

それがEV

気がつけば2035年にはガソリン車の販売禁止なんて信じがたいことまで決まってしまう

で、欧州に遅れをとると日本のメーカーもやばい

既に貧乏な日本人向けの車は軽自動車とミニバンしか作ってない

日本のメーカーといえど欧州頼み

あの国民車のカローラですら幅が広くなり

昔ながらの狭いガレージでは邪魔な存在に

5ナンバー車は絶滅危惧種

日本人は皆Nなんたらを買う

とにかく欧州についていかないと

日本車の未来はない

 

で、2035年問題

実はこれには最初から逃げ道が用意されてたらしくて

世の中がEVに移行しなければ無しにできるような逃げ道が

しかし日本のマスコミはお得意の切り取り報道

その逃げ道の部分を切り取って

あたかも2035年から完全にガソリン車が販売できなくなると思わせる報道を日本でする

なんの魂胆があるのかは知らないが

で、今回

イタリア、ポルトガルスロバキアブルガリアルーマニアの5カ国がEUによる

ガソリン、ディーゼルの販売禁止を2035年から2040年に5年延長

まぁ技術がない国は厳しかったんだろうな

ルノーもEVに関して物申してたし

あいつらも本心はガソリンで行きたいはず

しかしグレタさんがうるさいので

アレなんだろうな

流石に子供相手に恫喝はできない

結局はそこを利用してる人たちがどこかにいるのだろうが

 

で、日本もEVに動き出す

日産は大衆車リーフ、高級車アリア、軽自動車SAKURAを揃えた

トヨタは名前が言えない車を発売するもアレで

納車はまだ先になる

正直補助金がないと買えないEV

軽のSAKURAですら補助金がなければ300万近い値段になる

そして充電問題

これも解決できるわけもなく

充電に30分とか

それで行列ができていたら?

充電器の前で殺人事件が起きるレベルだな

しかし日本のガソリンスタンドはピーク時の半分

それもそのはず

昔の車なんてリッター6とかで普通で

スポーツカーになると3

クラウンでも5とか

それが今では余裕でリッター20を超えてくる

さらに少子高齢化で車の所有台数も減少していく

貧乏な若者は軽自動車ですら買えない

買えたとしても高すぎる維持費

特に税金

そして保険

自賠責など財務省に盗まれてしまった

財務省が借りパク

なので値上げするという

で、ガソリンスタンドは地下のタンクを40年ごとに新しくしないといけない

その費用が膨大で

とても個人の店では改修費用の元が取れるはずもなく

40年がきたら廃業となる

資金力のある大手頼みのスタンドだが

大手は大手で利益が出なければすぐに撤退するだろうし

まずは僻地からガソリン難民となる

車はあってもガソリンスタンドがない

そんな状況になっていく

そしてEVも充電スタンドがなく

ガソリン、EV

どっちも中途半端な世界に

まだまだ2040年がどんな世界になっているのか?

誰にもわからない

俺はその頃には死んじゃってるので関係ないけどね

みんな自転車に乗ればいいのにな

暑い時も自転車ならエアコン要らずで涼しい

峠の下りなんか気温40度近い日でも寒いからね

でも誰も信じない

自分で走らない限りはわからないだろうな

 

 

今日は昨日より暑い

しかし昨日より体が楽だ

正直暑いとは感じない

俺が初老なのもあるが

少しは体ができてきてきたみたいで

金曜日にはツールも始まるし

暑いとか言ってられない

寝不足の日々

寝不足は熱中症の危険度が増す

それでもツールを見ないと生きてる意味がない

走る方も見る方も命がけである