鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

日本酒「獺祭」コロナ売り上げ減で酒米の山田錦販売

ちょっと前だな

世間でやたら獺祭獺祭言われプレミアがついてた獺祭

世界的にも人気な日本酒

この辺り飲みやすい磨きまくった純米大吟醸

白ワインの代わりとして欧米でも重宝される

今の日本酒は非常にレベルが高くうまい

それでも国内販売だけでは厳しいみたいだな

日本人ほど日本酒は飲まない

飲まず嫌いな部分もあると思うが

一昔前の日本酒のイメージのままだと人生損をする

そんなんだから各酒蔵は輸出を重要視

世界進出する日本酒も珍しくはない

しかし時代はコロナ

輸出ができない

国内でも飲食店は営業自粛で売り上げ減

おそらく獺祭の旭酒造だけでなくほとんどの酒蔵が苦戦してると思われる

いくら家飲み需要が増えても

みんな貧乏

俺なんかも2リットルの紙パック酒しか買えない日々

味より値段重視

ただ月に一度だけ贅沢をする

とは言ってもコロナ時代の今ではせいぜい剣菱ぐらいか

どこでも手に入りコスパの良い酒

剣菱北秋田大吟醸、菊正宗樽酒

この辺りだな

菊正宗の上撰がうちの方では売ってないのが辛い

とは言ってもスーパーで売れまくるのはやはり大手の紙パック安酒である

みんな金がないのだ

 

話を獺祭に戻すと

この獺祭

日本酒革命とも言える画期的な酒

日本酒を醸す時に味を決め蔵人をまとめる杜氏を廃止

全てはデータにより醸される日本酒界のチームイネオス

できる限り安くうまいコスパの良い酒を提供したい

しかし会社の願いとは反対に市場ではプレミアが付き高額で取引されてしまう

最近はそんなプレミア価格も治ってきたみたいだが

AIにより数値化することで蔵人でなく作業員で醸せる

これが良いのか?悪いのか?

好みは人それぞれ

ただ将来的には日本酒もこう言った方法に変わっていくのかもしれないな

特にコロナ時代では

 

獺祭を醸す旭酒造では酒米は高級品の山田錦のみ

そしてそんな山田錦を贅沢に磨きまくって醸す純米大吟醸のみ製造

米は磨けば磨くほど小さくなり雑味が消える

しかし小さくなればそれだけ原材料がかかる

つまり酒の値段も高くなる

あとは手間をどれだけ抑えるか

そこで日本酒のデータ化なんだろうな

 

しかし時代はコロナ

日本酒が売れない

原料の酒米山田錦」も余ってしまう

なんとかしたい

そこで考えた

酒米山田錦を食用米として食べてもらおう

450グラム

三合だな

税込み375円で販売を開始したそうだ

ネットや全国の酒販店にて購入可能

 

獺祭を醸す旭酒造

なんと全国で生産される山田錦の4分の1を買い入れ

「でっかい工場あるしな」

山田錦の生産者を守るためにも「コロナだからいらない」とは言えない

ここで山田錦の買い入れを渋れば日本酒全体に影響が出てしまう

そこで起死回生の食用販売

普段我々が食べてるのは食用米

できるだけ美味しくご飯として食べられるように品種改良されてきた

その一方酒米は食べることは想定していない

とにかく酒に適した米として改良生産

旨味を引き出すために雑味の部分を削ってしまうのが酒米

なので食用米より粒は大きい

そして甘み、粘りは少ない

このため食用とする場合はチャーハンなどおすすめだという

その際には水は少なめで炊くと良いそうだ

あとカレーなんかも良さそうだな

イカレーとか南インドとか

 

 

個人的に気になるな

でも食用米として考えてもやはり高い

しかし日本酒好きとしては山田錦の生産者も助けたい

飲んで応援

食べて応援

一度試してみるかな

 

 

獺祭も売り上げ半減か

全国の小さな酒蔵も大変だろうな

なんとか伝統文化は残したいが

コロナは相当手強い

俺自身も生活に余裕はない

未来がどうなるのか?

全く予想できない

なんせ世界的大不況

こんなの数十年では復活できない

宇宙人の移民を増やさないと厳しいだろうな

もはや地球人だけでどうこうなるレベルではない

 

 

 

10万円バラマキの申請書

どうやら希望しない人ようにチェック欄があって

間違えてチェックを入れてしまう人が多いそうだ

どこまで姑息なことやるのか?

ちゃんと読まない人が悪いと言えばそれまでだが

本当汚いな

こんなことばかり官僚って考えてるんだろうな

無駄なことばかりに頭脳を使う

いかにして下級国民を騙し金を渡さないか