鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

5月末まで緊急事態宣言延長「新しい生活様式」

予想通り延長されることなった緊急事態宣言

どうやら5月末まで延長

おそらくこれが最後

再々延長は流石に我慢できない人が多数

全国に緊急事態宣言だが今まで通り13都道府県は特別警戒都道府県に指定

他のよりは強い自粛を

その他の地域でも他県への移動はご法度

結局は移動できないのだ

これはとても良いが移動する人は移動する

県境の人もいるしな

隣県へ仕事でいく場合も多い

それでも東京以外は車移動が多いかな

東京はどうしようもない

諦めるしかない

 

で、専門家会議が「新しい生活様式」を提案

しばらくは元通りの生活には戻れそうにない

年末にもワクチンがという話もアメリカなどであるが

あまり期待しないで待っていた方がいいしな

とりあえず2〜3年は我慢が必要

でも我慢できない人もいるので5年6年

おそらく永遠にコロナとの共存となる

その間に弱い人間は死ぬ

俺も死ぬ

 

それでも死ぬまでは生きなくてはならない

そんな新しい生活様式

 

◆日々の暮らしの感染対策
・外出は、マスクを着用する。遊びにいくなら屋内より屋外を選ぶ 
・人との間隔は、できるだけ2メートル (最低1メートル)空ける。
・会話をする際は、可能な限り対面を避ける 
・家に帰ったらまず手や顔を洗う。できるだけすぐに着替え、シャワーを浴びる 
・手洗いは30秒程度かけて水とせっけんで丁寧に洗う(手指消毒薬の使用も可)

 

 

マスクは通年装着が当たり前になるだろうな

国産もチョコチョコ増えてきてるが国民全員に行き渡るにはまだまだ足らない

モンベルも抽選販売を始めたので一応申し込んでみるつもり

やはり洗えるマスクが欲しい

仕事でマスクを使うと1日で汚れちゃうしな

これからいろんなメーカーが新しいマスクの提案を出してくることだろう

機能性、ファッション性などなど

これからはマスクは生活必需品となっていくのだろうな

 

人との感覚を2メートル開ける

これはなかなか難しい

2メートルって結構な距離だ

スーパーのレジでさえ俺にくっついてくる奴は多い

結局はニュースを見ない奴は多い

ソーシャルディスタンスと言われてもわからない人は多い

ちゃんと日本語で言わないとな

会話する際は対面を避ける

これも実際無理だな

かなり失礼な行動となる

 

手洗い洗顔

これはできる人はコロナ以前からできている

できない人はできない

いまだにトイレで手を洗う人は少ない

みんな濡らすだけで洗った気分になる

 

 

◆移動に関する感染対策
・感染が流行している地域からの移動、感染が流行している地域への移動は控える
・帰省や旅行は控えめに。出張はやむを得ない場合に
・発症したときのため、誰とどこで会ったかをメモしたり、スマホの移動履歴をオンにしたりする 
・地域の感染状況に注意する
・まめに手洗い、手指消毒
・せきエチケットの徹底
・こまめに換気
・身体的距離の確保
・「3密」(密集、密接、密閉)の回避
・毎朝家族で体温測定、健康チェック。発熱または風邪の症状がある場合は無理せず自宅で療養
・屋内や会話をするときは、症状がなくてもマスクを着用

 

移動に関しては

これもできる人はできるができない人はできない

店が営業する限り移動は避けられない

欧米みたいに許可証を発行して携帯義務とかあればいいのだが

守らない人は罰金か鞭打ちだな

フランスではHPからDLして記入した許可証を持ち歩いて警察に見せてたな

 

 

◆買い物
・通販も利用
・1人または少人数ですいた時間に
・電子決済の利用
・計画をたてて素早く済ます
・サンプルなど展示品への接触は控えめに
・レジに並ぶときは、前後にスペース

 

通販か

アマゾンなど入荷未定とかであまり役に立たない

運送業の人も大変そうなんで逆に今は通販は控えてる俺である

電子決済

これは金の重みがわからなくなるので俺は嫌いだな

自営やってると入金もバラバラで引き落としもその都度ある

電子決済のみだと金の管理が難しい

自分の給料というものが基本的に無いしな

使える余裕があるときに数万円おろして持ち歩くスタイル

確実に入金があるともわからんし

毎日毎日記帳に行くハメになる

計画を立てて素早く済ます

これはコロナ以前から実行してるができない奴はできない

サンプルなどの展示品の接触はしない

これも慣れるまでは難しいな

レタスなどまず切り口を見てから手にとり軽い奴を選ぶしな

製造日が新しい商品をとるために棚の奥から引っ張り出さなければならないこともあるしな

レジに並ぶ時の間隔

今はどの店でも床にテープが貼ってある

それでも守らない奴は多い

これだけ人間が多いと罰則なしには守れない

 

 

◆公共交通機関の利用
・会話は控えめに
・混んでいる時間帯は避けて
・徒歩や自転車利用も併用する

 

 

会話は控えめに

これも今は結構喋っちゃうんだよね

普段ほとんど人と会話することないから喋りたくて仕方がない

混んでいる時間帯は避ける

これはできてるな

というかコロナ以前からできてる

徒歩や自転車を利用

これもコロナ以前からできてるな

俺の場合は車があるのに車を使わずに自転車を使うから逆効果だが

 

 

食事
・持ち帰りや出前、デリバリーも
・屋外空間で気持ちよく
・大皿は避けて、料理は個々に
・対面ではなく横並びで座ろう
・料理に集中、おしゃべりは控えめに
・お酌、グラスやおちょこの回し飲みは避けて

 

 

持ち帰りデリバリーか

これはそもそもそこまでして食べたいとは思わないのであまりしない

京都行った時にいなり寿司や鯖寿司、ばら寿司を買うぐらいかな

野外空間で気持ちよく

家にいてもベランダや庭で食べるのも悪くはない

大皿は避ける

これは洗い物を少なくするために大皿に色々乗せちゃうな

あえて弁当箱に詰める時もあるしな

その方が美味しく感じる

結局は一人ならなんでもいいのだ

料理に集中、喋らない

これは永平寺での修行を義務にすればいい

でも一人で食べながらでも喋っちゃうな

「これうまっ!」と自分で作った弁当を自画自賛する

酒の回しのみ

これは絶対にしないな

ヤクザじゃあるまいし

 

働き方の新しいスタイル
・テレワークやローテーション勤務
・時差通勤でゆったりと
・オフィスはひろびろと
・会議はオンライン
・名刺交換はオンライン
・対面での打ち合わせは換気とマスク着用

 

テレワークはできることはコロナ以前からやってるが

自宅が事務所を兼ねてるしな

ローテーション勤務は無理かな

俺一人で働いてるので自分自身とローテーションすることになる

「午前中は俺が働くから午後からはお前な」

「了解!」

などと独り言を言わなければならない

時差通勤

毎日通勤時間がバラバラなんでできてるといえばできてる

そもそも車通勤なんでどうでもいい

オフィスは広々と

これは無理

広いオフィスを借りる余裕はないし必要もない

大きなお世話だ

会議はオンライン

これも無理だな

自分で自分と会議するだけなのでオンラインなんかよりダイレクトに繋がってるしな

名刺交換は俺は名刺は嫌いなので所有していない

名刺などなくても仕事はできるのだ

対面での打ち合わせはマスク着用

これはできてるが相手がマスクをしない

 

 

以上

新しい生活様式は個人的には難しい

まぁ必要もないがな