鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

「値上げできない」パン屋の倒産が急増

ラーメン屋も倒産ラッシュで

今度はパン屋が倒産急増中

元々飲食は入れ替わりが激しい業界ではあるが

そこにコロナの融資もあるのかないのか

さらに急激な物価高

何もかもが値上げ

光熱費も材料費も人件費も

しかし価格を上げることはできずに

なんせ日本は岸田と財務省の嫌がらせで増税増税また増税

表向きは給料UP

しかし足らない

しかしマスコミが給料UPをアピール

これで政府は堂々と増税ができるシステムである

当然庶民はお金がない

スーパーの菓子パンですら

最近は買うのを躊躇う値段で

半額ワゴン争奪戦が激しくて

コロナ前なんか俺の独壇場だったのだが

今はスーパーの開店と同時に氷河期世代と高齢者が半額ワゴンに群がる

氷河期世代は常に独り言をぶつぶつ言っている

 

そんなんだから

町の焼きたてパンはもっとお高くて

そこに小麦粉の高騰で

しかし値上げはできない

これ以上価格を上げると誰も買わなくなる

どんな商売でも同じだが

今の日本は我慢大会で

とにかく節約節約

それでも生活に必要なお金はどんどん上がり続け

そろそろ限界

 

ラーメン屋は1000円の壁で負けたと言われてるが

ラーメンに1000円以上出したくない人が多く

1000円以上の価格はつけにくいと

しかし物価高で

経費が嵩み

なんともならずに

倒産

最近のラーメン専門店は無駄にこだわりを持ちすぎてるからな

アレはマイナスでしかない

どうせそんなにうまくはない

だから1000円以上は出したくないと

普通に業務用のスープで十分

ある意味それがラーメンである

ただし中国料理やなどは他のメニューの食材を流用したりして

美味しいラーメンを作れる強みがある

あとは行列ができるラーメン屋は行列を見るだけで食べる気なくなるからな

行列ができない程度に流行る店がいい

 

パン屋は

変な名前の高級食パンが足を引っ張ったのも大きいかと

俺はあの変な名前のことを知らなくて

最初は新興宗教関係かと思ってたからな

さらに高級食パンは不自然な甘さで

試食したら

「これはないな」と

100円でもいらない

甘さは小麦粉で勝負するべきで

余計なものを入れて金額を釣り上げただけの品物で

そりゃ潰れるだろうと

最初は流行ってるからと

客が殺到したが

アレは飽きるからな

毎日食べれる味じゃない

仕掛け人だけがウハウハできるシステム

 

で、他の焼きたてパンも

これ以上高くなると1個500円ぐらいで

2個で1000円

流石に出せないな

パン屋の強みは選べないほどの品数で

アレもこれもと余分に買わせる戦法だが

買えないな

俺なんかは迷ってしまって買えないので

それなら最初から買わない選択をした

家から一番近いパン屋は某人気チェーン店だが

コロナの頃からなんか味が急低下していて

最近は値段を抑えるためにサイズが小さくなってたり

焼きたてならまだ美味しいのだが

冷めたら

もう食べられない

あの店が京都にあったら潰れるだろうな

今はブランド力でなんとか凌いでる感じではあるが

多分ちゃんと美味しいパンを作ると

1個700円、800円ぐらいになっちゃうんだろうな

結局はスーパーが店で焼いてる激安パンでいいかと

どうせうんこになるだけだと

 

 

 

 

さて今日は桜日和

予想以上に一気に咲いた

なので2024年

桜ライド

「サクライド」である

 

朝からパナチタンでゆるゆると

桜を愛でながらサイクリング

名所には行かない

名も無い桜が好き

 

道の駅に併設されたキャンプ場の桜

まだできて日が浅いキャンプ場だが

元々スノーピーク派が多く

一気に人がいなくなったな

ちょっと前までは展示会のような風景だったのだが

あの人たちは乗ってくる車でもマウント合戦だからな

なかなか大変である

 

 

10%の坂を登ると2本だけ桜が

もっと植えればいいのに

ちなみにどこかの木は天皇陛下が植林したはずである

撮り鉄の前に自転車を置いて撮影すると怒るかどうか実験してみた

遠くから桜が見えたので行ってみると

撮り鉄の方々が集合していた

あえて三脚の前に自転車を置いて撮影

「罵声を浴びせられるかな?」と期待してたが

誰も文句を言わない

ここにいる人はマナーがいいみたいである

 

 

多分草刈りしてる人も邪魔なんだろうな

撮り鉄的には

でもね

あえてその場に存在する

人などを入れて作品にできるようになると

レベルが上がる

審査員も「おっ」って注目

あくまで一流の審査員じゃないと厳しいが

木村伊兵衛賞の審査とかする人たちなら

面白がってくれることだろう

 

 

ちょいグラベル

日本はグラベルが少ないからつまらない

何でもかんでも舗装すればいいってもんじゃない

この桜には植物が絡んでいて

わさわさしていて

これはあえてモノクロでコントラスト高めにすると面白いが

めんどくさいのでやらない

ダークな桜になるね

 

 

電車が来たので

一応撮り鉄になってみるが

全く構図とか余裕もなく

ただポチッと

で、このローカル線の写真コンテストが開催さっれてるので

みんな必死である

でも同じような写真ばかりだな

この状況を見てると

 

 

なんかのんびりしていて

いいね

 

 

 

移動してきた

信号待ちの際にポチッと

カーブミラーを入れるのは街撮りの定番

ロードレース中継でもやたらとミラーの中の風景を映したがるね

あとは水たまりに反射する桜があると

みんな撮りたがる

 

 

桜って小さな花がいっぱい集まってるので

意外と難しくて

適当に撮るしかない

iPhoneポートレートモードで適当に撮ると

適当にボケてくれる

曇り空だと光が柔らかくて

尚良い

 

意外と自転車乗りが少ない

意外と自転車乗りが少なく

みんな家族サービスなのかな?と

孤独なおっさんは桜見放題

でもわずかに走ってるピチパンたち

普段はできる限り止まらない彼らだが

今日は止まってスマホで撮影してた

なんだかんだで桜は日本人の心を鷲掴みする

 

 

 

 

 

 

さて、俺の愛車のパナチタン

大手メーカーでは唯一日本で日本人がつくるロードバイクである

そんなパナソニックサイクルテックの工場の動画が上がってたので

興味のある人はどうぞ

競輪選手のピストなどは完全なフルオーダーだが

ロードバイクはカスタムオーダー

まず図面を作成して

1本1本パイプを切断するところから始まる

色も豊富で選び放題

自分だけの自転車が出来上がる

値段も比較的安く

性能はお墨付き

レースなどで最新のカーボンには敵わないが

サイクリングするには非常に最適

昔はツールやパリルーベでも活躍しただけに海外のファンが多く

動画のコメント欄にも英語のコメントが並ぶ

自分の自転車がこんな風に丁寧に作られてるのを見ると嬉しいね

一生大事にしようって

この気持ちはカーボンロードでは味わえない

作り手の顔が見える自転車

それがPOS

パナソニックオーダーシステム

もっと評価されてもいいが

どうしても家電のイメージが邪魔をする

しかし歴史を知れば

欲しくなる

 

 


www.youtube.com

 

 

cycle.panasonic.com