鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

カフェ倒産急増「コーヒー豆高騰で2倍に」

コロナも建前上落ちつき

無利子無担保のコロナ対策

ゼロゼロ融資が終わり

飲食業や建設業など倒産が増えてるが

まぁ借りたものは返せないよね

世の中そんなに甘くない

なんせ30年停滞した日本

大手しか値上げなんてできないわけで

なんとか踏ん張ってきたが

力尽きる企業が増えている

こんなにあらゆるものが値上げさせるとは想定外だっただろうな

光熱費なんか酷いもので電力各社はかなり黒字化したが

値下げはしない

また貯めるんだろうね

貧乏人は死ね

それが電力会社の狙いである

インフラは強い

で、ガソリンの補助金も終わり

ついに180円台に突入

おそらく直ぐに200円台に突入で

みんなヒーヒー言ってる

 

で、カフェの倒産が急増中だとか

去年1年の喫茶店の倒産件数が34件

それが今年は7月で44件

確かに増えてるんだろうが

なんか意外と少ないような

多分自主廃業が多いんだろうな

茶店は主婦が片手間に始めたりするし

あとは趣味の延長とか

副業的な感じとか

地方なら自分の土地で小さな店を出したり

そんな感じで

儲けがないなら

廃業と

で、これは倒産にはならない

 

倒産するのはそこそこの規模の企業

取引先への支払いや従業員への給料が払えずに

「倒産」

で、倒産の理由として

コーヒー豆の値上げが酷い

価格が2倍になっている

流石に2倍になると値上げするしかないが

ライバル店も多く

1割値上げしても経費の増加分は賄えず

さらに客足が遠のき売り上げが減る

で、倒産

他にも光熱費もその他の食材も

何もかも値上げ

バイトの最低賃金も値上げ

どうにもならない

 

確かにコーヒー豆は高くなった

カルディすら高い

カルディの怖いところは

売れない豆は古い可能性があること

奮発してちょっと高い豆を買って

ドリップした時に豆が全く膨らまない時のガッカリ感

「俺はなんでこんな豆を・・」

基本的に店員がプッシュしてくる豆は膨らまない

で、売れ筋のマイルドカルディ、スペシャブレンドが無難で

売れるだけに鮮度良好

最近は値上げもあり

怖くてマイルドカルディ以外は手が出せなくなった

まぁ値段見て

「やめよう」と思うしな

 

で、近所のスーパーに丸山の豆が置かれるようになった

カルディより高く

でも豆はカルディよりちゃんとしていて

なんせカルディの豆は割れまくってるからな

で、ワゴン行きになったのを買い占めてくるのだが

今日行ったら

豆がなくなっていて

粉とドリップバッグだけに

その代わりにスーパーのPBの豆が入荷していて

やはり高くて売れなかったのかなと

スタバの豆は一等地を占拠しているが

あとは京都の小川珈琲が多い印象

その次はUCC

でも圧倒的に粉の方が多く

豆を買う場合どうしても近所のカルディになりがちだが

一度車で30分の焙煎工場の直売所で買ってみようかどう

ただちゃんとした豆はお高くて

店頭で怯んでしまう

 

 

まぁカフェの倒産は

コーヒー豆以上に岸田のせいだろうね

増税増税

値上げ値上げ

働いても働いても最低限の生活で精一杯

うさぎさんも先っぽだけで精一杯

珈琲1杯500円以上

なかなか出せないね