鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

東京五輪マラソン、競歩が札幌開催になるかも

これは驚いたな

俺以上に緑のおばさんが驚いてるだろうが

いきなり東京五輪のマラソンなどが札幌開催を検討

これは一番上にいるIOCが言い出したことらしい

そもそもIOCの大人の事情で強引に夏開催にしたのに

今度は「東京は暑いから札幌でやれや」と

今頃東京、札幌大混乱

でも札幌はやる気満々みたいだな

札幌には夏開催の札幌マラソンがあり運営的なノウハウはある

半年という短い期間でもなんとか間に合うだろう

ただ真夏の札幌が涼しいかというとそうでもなく

日によって気温差が激しいらしい

暑い時は暑い

結局は日本中どこにいても同じなのである

そしてちょうどオリンピックの時期は雨が多いという

多分IOC的にはそんなこと考えていない

単純に涼しいだろうとの思い込み

ラーメン食べてススキノでフィーバー

こんなところだろうな

俺もフィーバーしたい

 

 

急に変更を検討しろと言い出したのは先日のドーハの世界陸上

深夜開催ながらも暑くて暑くて選手も棄権しまくり

気温32度、湿度70パー

「ん〜?」

「トップアスリートは甘えすぎなんじゃないかな?」

「日本の高校生の方が暑さに強いだろうな」

「日本でも高齢者が真夏の昼にジョギングしてるしな」

正直俺は35度以下ならそれほど暑いとは思わない

俺は才能がないなりになんらかのスポーツを続けてきた

野球、サッカー、自転車

一番きつかったのは気温35度の中、1日でサッカーの試合3試合やったときかな

暑さに強い俺たちはその某新聞社主催のミニミニ大会で優勝した

要するにどんな状況でも強いものが勝つ

最後はテクニックではなく根性

最後まで走れる奴が勝つ

何人棄権しようが関係ないのだ

「サバイバルレース」

見てる方は面白い

 

 

ただ観客とスタッフのことを思うと暑いのはかわいそうだ

倒れる人も多いだろう

そんなことも考慮してのことだというが

はっきり言って東京で開催した方が日本はメダルが取れる可能性は高い

暑さは日本人にとってのアドバンテージ

そして同じコースで選考レースを行うなど準備万端だった

それが全部パーになる

東京ならスタミナ重視のレース

これが札幌開催となるとスピード重視のレースになる

選手にとっても今から切り替えることは難しいらしい

そしてスピード系なら他に得意な選手も出てくることだろう

あくまで東京を想定して選手選考だろうな

競歩なんかはドーハで結果出してるだけに東京でやりたいだろうな

俺なんかも暑さに強いので自転車では夏の方がいいタイムが出る

と言うか結局は周りが言うほど暑いと思ってないしな

日本人は割と平気なんだよ

部活が根性論だから

あれで相当鍛えられた

水飲むな

文句言えば殴られる

でも今は違うかな?

日本の部活も生ぬるいのかな?

 

東京でのコースは東京の名所巡るとてもいいコース

これが一つの売りだった

なので小池都知事もなんとかして東京で開催したいだろうな

せっかく道路も化粧と同じように白く塗ったし

ゴール後にくつろいでもらう氷風呂計画も進行中だっただろうし

選手は国立で大観衆に迎えられゴールする

何よりクソ高いチケットを買った人はどうするんだよ?ってことになる

国立で大画面眺めながらの観戦か

それこそみんな熱中症になる

 

検討とは言ってるがおそらく決定してる

なんせIOC

どんな手段を使ってでも札幌で開催するだろう

選手ファースト

選手の意見を聞くのが一番だが

欧米は暑さに弱いからここでも意見分かれるだろうな

もともとIOCが夏開催を押し切ったわけだし

でもドーハを見て気が変わった

流石に何かがあっては遅いと

まだ良心のかけらが残ってたみたいである

完全にカネゴンにはなっていなかった

ただいかんせん時間がない

 

 

テレビ観戦する俺としてはどこで開催しようが関係ない

でもコース的に東京の方が面白いかな

そして限界を超えた中で戦うレースは面白い

ツールの山岳ステージなんかでもそうだが

最後まで残ったものが強い

それがスポーツなのだ

でも観客とスタッフは限界を超えちゃダメだ

難しいな

そして忘れてならないことが一つ

札幌も暑いのだ

 

 

 

どうやら天皇陛下のパレードも台風の被災者を考慮して延期になるみたいだ

でも祭事関係だけはやるのかな?

神様が絡んでるしな

そうなると祝日と言うことでいいのかな?

まぁ俺は月曜日仕事が終わらなければ仕事だが

そしてこの日が祝日だと言うことを知らない人も多い

 

 

今日は午前中にホームコースのプチ峠を走ってきた

勾配的には平均4パーぐらいか

おっさんに適したプチ峠である

結果チタンの恩恵は無い

ダンシングした時に軽さを感じクロモリより楽な気はする

ただそれがタイムに影響するのかと言われると分からない

この程度のことはコンディションでいくらでも変わる

でもプロのレースになるとこの僅かな差が大きいんだろうな

塵も積もれば山となる

平坦では確実にチタンの恩恵はあるかな

随分と走りが軽くて楽だ

クロモリのようなドカーンと加速する感じはないが全体的に早い

フレームの良さもあるが105のクランクもシマノのホイールも旧モデルより剛性があるような気がする

これが4アームの恩恵か

チタンのフレームは下りでの安定感も良い

俺のパナモリって全体的にフニャフニャだったからかな

下りで横風受けると死ぬかと思う事もしばしばシバコフ

でもチタンはなんかこうどっしりしてる

安心して下れるのだ

あとはブレーキだな

なんせ俺のパナモリはロングアーチ

でもパナモリの感覚でブレーキ引くと止まりすぎてビックリするがな

 

 

今日は俺がパナチタンで時速30キロ制限の道を時速30キロで走行

ブラインドコーナー手前で強引に俺を抜いた黒のハイエースが危うく対向車のパトカーと正面衝突しそうになってた

なんでコーナー手前で抜くかな?

危うく大惨事だった