鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

「特売、安売りが負担」スーパーの3割が赤字

イケイケどんどんで値上げする食品たち

生活必需品であるのに値上げしまくる

大手メーカーが多いのもあるが

「貧乏人は死ね」と言うメーカーのメッセージでもある

大手メーカーと消費者に挟まれるスーパー

やはり苦しんでる

中小スーパーの3割が赤字経営

特に地方が目立つそうだが

地方はオワコンで

貴重な子供たちも高校を卒業したらみんな親を捨てて家を出ていく

誰もが東京のウサギ小屋に憧れるのだ

窓を開ければ隣の壁

そんな景色が素晴らしい

 

で、食品が値上げしてもスーパーとしては簡単には価格を上げられない

僻地で独占ならまだしも

地方だと車社会なんで

ライバル店へ買い物に行くなんてことは容易く

仕事帰りにと

自宅からちょい離れたスーパーに立ち寄ることも珍しくはない

さらに休日になれば家族でイオン

コレでもかとイオン

ありふれた店舗群を冷やかし

フードコートでランチタイム

帰りにはスーパーでお買い物

トップバリュでカゴが満載になる

岸田に苦しめられる国民

見るのは値札のみ

そんな大手スーパーに対抗する

地元の中小スーパー

さらにちょい離れた地方から進出するスーパー

まるで戦国時代である

スーパーは昔から潰し潰され

常にライバル店の近くに出店して既存のスーパーを倒すも

今度は自分が倒されると

その繰り返しで

そこにドラッグストアも参入

ナウなヤングはコンビニ大好き

敵は本能寺に・・

いつの時代も下剋上なのである

で、ライバル店に勝つためにはどうするのか?

まず価格

いかに安く仕入れ安く提供するか?

次に品揃え

他店に無い商品など

そしてなんといっても惣菜

他店より美味しく

創意工夫されたもの

定期的に新商品を展開などなど

で、目玉となる安売りに特売商品

たまにやる地方のフェア

北海道や九州など

そんなところだが・・・

 

 

みんな限界なんだろうな

商品の値上げ

光熱費の値上げ

人件費の値上げ

ルフレジなどの導入

老朽化した店舗の修繕費

老朽化した冷蔵冷凍棚の交換

さらに冷凍棚を節電タイプの扉付きに交換

などなど

うちの近所の激安系スーパーなんか

キャスターが動かないカートが多数

毎回油刺してやろうかと思うが

蛍光灯は限界まで減らし

売れない魚の冷蔵棚にはふりかけが並ぶ

そして店舗の一部が100均に

完全に末期状態

しかもコロコロと店長が変わる

東海地方で30店舗以上展開してたが

今は半分以下に

平成の頃かな

飛ぶ鳥を落とす勢いでどんどん増えてたが

俺にはわかるね

潰れると

で、そのスーパーも元々うちの裏にあったスーパーを打ち負かしてきた

潰されたスーパーは

最初は小さな小さな商店で

そこから総合スーパーへ

経営者の息子は俺の後輩だった

やがて周りにはスーパーが乱立

半径五キロ以内に6件

その他ドラッグストアも5件

コンビニはファミマばかり

駄菓子屋は全滅した

ライバルが多すぎるのもあるが

高齢化社会

車を運転できない人には徒歩圏内にスーパーが欲しい

ここだよな

問題は

なんとか運転してくる高齢者もいつ車ごと入店するかわからない

ダイナミック入店未遂もたまに見かける

ものすごい勢いで車止めにドーンと当たり

そのままエンジン切ればいいのに

なぜかまた勢いよく前進して

なぜかニュートラルに入り

ウオーンウォーンとエンジンが吹け上がり

そのままバックで急発進

再び勢いよく車止めにドーン

店内で袋詰めしてた俺はガラス越しに繰り広げられる光景に

「ちょ、待てよ」と

慌ててその場を逃げた

地方のスーパーの駐車場はやるか?やられるか?である

 

 

やはりみんな赤字だったんだな

いつだったか?

各店舗が一斉に店内改装して

商品入れ替えした時があったが

その時にも勝ち組と負け組の差が広がった

激安系がなぜかちょい良いものを売り出して

客層は高齢者と氷河期おっさんと外人なのに

なぜか韓国系の商品で埋め尽くされたり迷走しだして

中途半端な規模の100均ができて

特売日も激減して

ポイントカードを始めたと思ったら

アナログのシール方式で

そのシールが小さすぎて貼りにくくて

店長もコロコロ変わるし

俺を3回も万引き疑いで捕まえるし

「おまえら良い加減にしろ」と

「防犯カメラを確認する前に客を犯罪者扱いするんじゃない」と

全てはセミルフレジが悪い

誰かが金を払わずに逃げることで順番がずれる

それで運悪く俺のところでそれが発覚して

支払いしたにもかかわらず

「お金払ってください」と

で、レシートを確認すると

自分が買い物した以上にお金を支払ってたりして

俺の前の人もおかしいなと感じで戻ってきたり

店内は阿鼻叫喚で

もうダメだな

 

 

その一方で好調なスーパーは好調だが

でも以前より安くなってる商品もあって

おそらくギリギリだろうな

目玉商品を作っておいて

ついでに買い物してもらおうと言う作戦

で、最近やたらと商品入れ替えが進んで

高級品が並び始めて

でも売れ残り惣菜の割引が渋くなってきて

アレだな

で、俺は買うものはほぼ決まってるので

その商品が安く買えるスーパーを自転車でまわる

車ならガソリン代で相殺されかねないが

自転車ならお得になる

しかもカロリー消費もできて

WIN WIN

 

潰れそうな激安系スーパーで

米とレーズンパンとダノン

その他腐らない系はココが安い

菓子類はドラッグストア

生鮮食品、惣菜、弁当、酒、牛乳、レーズン、和洋菓子などなど

ほとんどのものは

ちょい良いもの系を扱うスーパーで買う

他のスーパーでは焼きたてパンとか

PB商品とかだな

他には子育て世代に嬉しい大量系スーパーもあるが

おっさんには無理

食べきれない

でも大量系スーパーの惣菜は安くてそこそこの味だが

原材料見てると中国産メイン

おはぎなんかあんこが中国で98円

で、ちょい良いもの系スーパーのおはぎは北海道産小豆で198円

これを半額で買うのがマイスタイル

ただし北海道産小豆も産地偽造が噂されるのでどこまで信じて良いのかわからないが

豆自体は中国で製造が北海道と言う合法的な騙しもある

でもタイミングがいいと地元の和菓子屋のおはぎが半額で買えるので

そっちを買う

このおはぎが一番美味しい

半額でも200円ぐらいになるが

一個が一口サイズで小さいので糖尿病には優しい

ただしそのサイズが仇となり売れない

だから半額になると

そこを俺が見逃さない

おっさんになると量より質

 

で、地方のスーパーの苦戦にはやはり高齢化社会が大きく

人口はどんどん減少していくし

競争は熾烈だし

高齢になればなるほど食べない

魚など自分で捌いてまで食べない

売り上げは普通に減るわけで

平成にウハウハしてた店は老朽化が進んでいて

でも直せなく

悪循環が始まっている

外見がみすぼらしければ

中古の欧州車やレクサスに乗る主婦は買い物に来ない

いつも見下してるNーBOXに乗る知り合いのママ友に見られたくないしな

いつだって見栄を張りたい

それが女心である

彼女たちは巨大ショッピングモールへと中古のSUVを走らせる

メインの客層が高齢者で

朝イチで開店に並んでるメンバーも同じで

常に「誰々が入院しただの死んだだの」

そんな会話をしている

一人一人と常連客は姿を消す

次に朝イチで半額GETに執念を燃やす氷河期おっさん

独り言をぶつぶつ言いながら半額ワゴンを漁る

そして外人

主に中国とベトナムとフィリピン

大抵俺の先輩の会社で働いてるんだが

みんな金は落とさない

売り上げも伸びない

乱立するライバル店

でもこのスーパーがなくなると困る

特定の商品はかなり安いから