鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

ケンタッキー父の日限定「3日間だけの父の日バーレル」

なんだっけ?

先日もケンタについて何か書いたが

何を書いたのかすっかり忘れている俺である

まぁいい

で、今度は父の日に向けてケンタが限定品を出すとか

6月14日から3日間限定

つまり金、土、日だな

で、日曜日が父の日

母の日ほどメジャーじゃない父の日

と言うか無視されるんだろうな

一応デパートやショッピングモールにネット通販など

父の日特集はやっている

俺は中出し未経験なんで当然お父さんではないが

なぜか知らない人から「お父さんお父さん」と呼ばれることがある

おそらくハゲ頭だけで判断してると思われる

これも波平効果である

 

そんな父の日限定

「父の日9ピースバーレル」が発売される

当然9個入ってるんだろうな

鶏が解体されたパーツが9個

要するにバラバラ死体

それを揚げてあるもの

単品の合計より500円もお得な2290円なんだとか

「え?」

500円安いとは言え

2290円?

ケンタってそんなにするんだ

正直1個で十分

お父さんは胃がもたれる

さらに健康診断で要注意なお父さんも多いと思われ

そんなお父さんにケンタは自殺行為なわけで

むしろ嫁の戦略的なことなのかもしれないな

生命保険との関連性

ここに注目である

 

で、なんとケンタ9個でもありえないぐらいのカロリーなのに

さらに同時購入でお得になるサイドメニューも充実

「ポテト(S)」、「ビスケット」、「カーネルクリスピー」、「チョコパイ」、「コールスロー(S)」

それぞれ2個で390円

通常は580円だと言うから思わず買っちゃう人も多いだろう

しかしとんでもないカロリーだな

しかも栄養のバランスが最悪

父の日なのに

お父さんを殺しにきてるとしか思えないが

なんでサラダをつけないんだろうな

野菜は仕入れ値の変動が大きいからかな

せめてチキンは揚げずに焼くとか茹でるとか

揚げちゃダメだよな

そうなると根本からケンタを否定することなるが

お父さんには正直ケンタはツライ

要するに鶏肉を茹でて

サラダに入れて

と、思ったらコールスローがあった

キャベツ千切りだから少量でかさ増し感が出るやつ

まぁいいこれに茹で鶏を入れて

食べ応えのあるサラダにした方がお父さんのためだが

保険金目当てだと

アレだな

 

 

 

父の日

俺には関係ないが

みんな何が欲しいんだろ?

新しいスラムのレッドとか

ENVEのホイールとか

そんなところかな

スラムのレッドフルセットで50万か

無理だな

同様にENVEのポガチャルと同じホイールも50万円

無理だな

でもたった50万でポガチャルになれるなら安い買い物である

そして俺は5月にウハウハしたので

余裕でこれらを買える

が、たまたまウハウハしただけなので

まだまだ様子見である

グラベルロードの道は遠い

そして入金確認するまでがお仕事で

入金は7月末である

 

トヨタ株主総会

章男が逃げたね

「全部出る!」と息巻いてたのに

ドタキャン

例の不正は国が悪いことになってるんだから出ればいいのに

せっかく自動車ジャーナリストの人たちが擁護してくれてるのに

ここで逃げたら余計に怪しまれる

「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」

マスコミはとりあえずダイハツの中の人にインタビューして欲しいね