鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

ついにレジ袋有料化

ついにレジ袋が有料化される

俺はいつもマイバックを持ち歩いてはいるが無料で袋がもらえる店では袋を頂戴する

それはゴミ袋で使いたいからである

今回の有料化も建前上はプラゴミ削減とうことだが

果たしてどれだけ効果があるのか?

有料化されたところであの絶妙な大きさのビニール袋は様々なことに重宝する

もはや生活必需品である

そのためにこれから俺はホムセンや100円屋でビニール袋を大量購入してゴミとして捨てることだろう

さすがにゴミ置き場に直接ゴミをばらまくわけにもいかないしな

このゴミ収集のルールを変えない限りあまり意味は無いのだ

実際に数円と言う値段ならレジ袋を会計時に購入しなければならないだろう

ホムセンとか100円屋なんかかさばるものが多いから持参した袋数枚では入らないだろうし

園芸屋で植物とか購入した場合シールをペタンと貼られるだけなんだろうな

それで車の中で鉢が倒れて土がぶちまかれる

なんか対策考えないとな

ビニール袋に入れてくれないとフックに引っ掛けられないのである

その他一度では車まで運びきれない場合は自分が持てる分だけ数回に分けて会計するとかも必要だな

車までの往復を何回かこなせば良い運動にもなる

ただ店と他の客は迷惑だな

旅行に行った時のお土産も大変だ

人数分金出して袋を買わなくてはならない

まぁこのぐらいしないとゴミは減らない

今の時代あの袋は必要なのだから

 

 

京都のドタキャンされたお店

災難だったな

でも随分と若い店長で驚いた

あの年齢で京都で日本料理で独立できるんだなと

しかも屋号に「東寺」が入ってるし

よほどの自信がなければ屋号には入れないだろう

京都だけでなく日本仏教を代表するお寺である「東寺」

そんな大それた名前を拝借するには

「DX東寺」ぐらいの覚悟が必要だ

そのぐらいの覚悟のもとオープンさせたのにいきなりドタキャン

しかも7000円のコース10人分で合計7万円

京都とはいえ7000円のコースは相当なものである

志る幸のコースも8000円からだしな

有名料亭なども支店では8000円ぐらいからコースが用意されている

開店初日の店で7000円のコース10人予約する客も客だが

さすがに最初からドタキャンする気満々

電話は非通知

店が聞いた電話も繋がらない

まぁ普通に考えてそんな大口の予約は入るわけが無い

最初は修行先の常連や知り合い関係に頼るしか無い

あとは店舗工事関係か

でも見たところ居抜き店舗をそのまま使用してる感じにも見える

そのために7000円のコースを出すような雰囲気は無いように感じられる

俺は料理屋ではまず厨房を見るのだが

厨房の写真を見てみるとコンロが業務用でなく家庭用のコンロ・・・

それも1万5千円ぐらいで買えそうな奴

果たしてこれで7000円のコースの仕込みや調理ができるのだろうか?

スタッフも一人だというし

最低5人は必要な気がするが

実際に7000円のコース10人分

切り盛りできたのだろうか?

ほどんど完成させとか無いと無理だろうな

でも温め直しての提供すら大変だと思われる設備

コンロ2口の一つは汁物で埋まっちゃうしな

通常このぐらいの料理なら客の来店時間から逆算して仕込むんじゃ無いのだろうか?

刺身も熟成時間が必要だ

でも京都で和食でやっていくにはかなり大変な事

ライバル店が多すぎる

同価格帯ですげえ美味いものを最高の接客で提供してくれる店はいっぱいある

そんな中で若干22歳で独立開業

ドタキャンにめげずに頑張ってほしいな

ドタキャンなんてどの業界にもよくある事

まぁ諦めるしか無いんだよ

まだ飲食のドタキャンは被害額が少ないし

10万程度なら勉強代である