鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

戸籍法改正で戸籍記載に「キラキラネーム」容認へ

こんなくだらないことより他にやるべきことがあるだろうに

いつからか読めない名前が増えて

いつしかキラキラネームと呼ばれるようになった

で、これらのキラキラネームは漢字本来の読み方や意味から外れている

でもこれからは変な名前も堂々と戸籍に記載となる

悪魔くんとか話題になってた気がするが

今後はより一層不幸な子供が増えるんだろうな

 

新しい制度

既に戸籍に氏名が記載されてる人は新たに読み仮名を届けるそうで

どうやら現行では氏名の読み仮名は戸籍法に記載されてないそうで

そう言えばうちの親父が死んだ時に戸籍謄本見ていておじいさんの名前の漢字が難しすぎて「何て読むんだろう?」とわからないままだが

で、出生届には読みの記載があるそうで

今後は戸籍にも読み仮名が記載されるのか

なんか今までがアレだったんだな

なんで一つにまとめないかね

今回の改正も行政手続きのデジタル化する為の利便性だとか

流石デジタル後進国だな

今までやってなかったとは

 

で、キラキラネームの許容範囲が3案示されて

〈1〉権利の乱用や公序良俗に反する場合を除く

〈2〉音訓読みか慣用で読めるか、字義との関連がある

〈3〉音訓読みか慣用で読めるか、あるいはそのいずれでなくても、字義との関連があるか、正当な理由がある

 

この3つ

1が厳しく

2が優しい

3が真ん中

で、今から「どれにします?」と無駄な会議を開くのだろう

例を挙げると

3案のうちどれになっても容認される名前が

「光宙」を「ピカチュウ

「騎士」を「ナイト」

「陽葵」を「ひまり」

この辺りはオールクリア予定

でもピカチュウは流石に・・・

これらの例は外国語由来、字義から連想できると言う理由らしい

「海」を「マリノ」とか読ませるしな

「本気」を「マジ」とか

「矢沢」を「ロック」とかも行けるのかな?

「温水」を「ハゲ」とか

五輪選手見ててもたまに外国語由来系はいるしな

BMXだったかな?輪夢でリムとか

もし俺に子供ができたらどうするかな?

まぁ年齢的にありえないが

江戸時代のような〇〇左衛門とか面白そうだが

子供のことを思うとアレで

暴走族風に俺の愛機に因んで「波無血痰」を「パナチタン」とかは容認されない

要するに漢字から読み方が連想できるかどうか

そこだなポイントは

「巨乳」を「ボイン」

「巨根」を「ハンターバイデン」

これならギリ行ける?

ダメなのは「一郎」を「じろう」と読むとか紛らわしい場合はダメみたいだな

そりゃそうだ

住宅地図を見ていたら

とある地域で名字が同じで

一郎から四郎まで家を発見したが

確実に兄弟だとわかりやすい

でも長男が四郎だと紛らわしい

 

 

しかしみんな凄いね

俺が自分の子供の名前をつけようと思ったら多分無理

迷って迷って決められない

そうなると自分が好きな人物と同じ名前とかになっちゃうのかな

日本人ならまだアレだが

外人だとキラキラしちゃうな

で、ロードレースの選手で「ヒルシ」と言う名前の選手がいて

中継で芸人「ヒロシ」にちなんで「ヒルシです」と連呼してたのだが

「博」と書いて「ヒルシ」と読ませるのは

多分理解されないだろうな

同様に「先生」を「デヘント」とか

「師匠」を「バルベルデ

「大佐」を「ヴィノクロフ

「友の会」を「マキュアン

「大明神」を「あさだ」

分かる人には分かるが

万人に理解される言葉じゃないとダメなんだろうな

 

 

で、なんで今更ルールを緩くするのか?

歴史上の人物が関係してるそうで

源頼朝」の「朝」を「とも」と読むように

「名乗り訓」と言うそうだが

このように音訓から外れた読み方が定着してるからだそうで

なのである程度のルールを作って緩くするみたいだな