2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
日本全国 変態教師の下半身が大暴れ つい先日名古屋などのHENTAIグループが摘発され 大騒ぎ 先生は教頭の次のナンバー3のポジション UAEで言えばアユソかな ただレースによってはアダムだったり デルトロも台頭してきているが そんな3番手 そういえばウェ…
これは子供は嬉しいかな 千葉県警が小学生の児童に「子供自転車免許証」を贈ったそうな 一応テストもあって マルバツだが その中で1番回答率が少なかったのが 「左側通行」らしい まぁ若干引っ掛け問題風ではあるが 質問内容が 「自転車に乗った際は車道の…
これは目の付け所がニコン ニコンは羊羹を売っている まぁOEMだが 人気らしくたまに話題になる 元々は従業員用だったらしく それが公表で一般販売 で、今度はスズキ バイクとか自動車とか作ってる会社 他のメーカーには無い変態的な物を作るイメージ 一部に…
既に梅雨明けなのか? 雨が降る時は突然で 短時間に一気に降る あり言えないぐらいの雨量で ついさっきまで天気アプリは降水量1ミリとかだったのに 突然10倍以上の降水量に変わっている 気象予報士の後出しじゃんけんのような気がしないでもない 東南アジ…
毎日のように逮捕される全国の教師たち ほぼ盗撮などエロ系だったりする 自分の職場の児童を盗撮する変態教師もいたり 昨日も2名ほど逮捕のニュースが全国を騒がせているが その続報がまた変態大国らしい犯罪で これが終わりゆく国の教育現場である まず盗…
最後にコーラを飲んだのはいつだろう? 今年の秋の値上げでついにコカコーラが200円になるとか 砂糖汁が200円 凄い時代だな 俺が子供の頃は細長い缶で70円?80円? はっきり覚えてないが そこからずんぐりむっくりな丸い瓶になって 350mlの缶に…
おそらく熱中症だと言われてるが 自転車など持久系スポーツは突然死することもたまにある 最近はアップルウォッチのCMでくどいほど 心拍数ガー心拍数ガー 今になってそこをアピールするとはあまり進化してないのだろうな 俺も長年アップルウォッチを使用して…
深刻な人手不足 あらゆる業界でいわゆるキツイ仕事が人手不足 みんなすっかり怠け者になった日本人 誰もが学歴欲しさに大学へ進学するが なぜかバカである しかしバカでもバカなりにホワイトカラーと言われる仕事がしたい 将来的にAIに仕事を奪われリストラ…
2度あることは3度あるのか? なんでみんな「あんぱん」を見ないのか? なんでみんな「仮面ライダービルド」を見ないのか? 欲や権力に溺れる人間の醜さはどうにもならない イスラエルがイランにちょっかいを出し始めて イランはなんとか大人の対応をしてい…
10年に1度 半世紀以上生きてると 10年は一瞬な訳で ついこないだの事である なのであまりインパクトは強くないが 気象庁曰く 「6月25日ぐらいからほぼ日本全域で著しい高温になるでぇ」と予想 そこで「高温に関する早期天候情報」が出されたと ここ…
突然日本が熱くなった 天気予報を見てると気象予報士がみんな梅雨前線を見失っている 「このまま梅雨が明けるのか?」 もしそうなら急ピッチで暑熱順化をしなければならない 1秒でも早く体を夏にしなければ 死ぬ で、今週はできる限り時間を作り自転車で走…
ここ数年大人気のハンディファン 個人的には携帯扇風機と言ってしまうが 今時のナウなヤングはハンディファンと敗戦国らしく横文字なのだろう で、俺は使ったことはない 基本的に安く訳のわからない会社の電気系製品は使わない 電池ならまだアレだが 充電は…
北海道はでっかいどう そんな北海道は札幌市で不審者がいると110番通報 どうやら中央区の桑園公園の付近にて 60〜70代ぐらいの男が夜に鎌を持っていたと さらにその鎌男 あろうことか鎌で草を刈ってたそうで 目撃した人は慌てて通報 6月17日午後8…
これで正式決定 と言うか最初から決定は決まってたようなもの 警察的にも美味しいシノギである 来年4月から自転車の取り締まりが強化される ついに罰金となる「青切符」導入 流石に今の現状では仕方ない ピチパンぐらいしか道交法は守らない が、ピチパンも…
これは意外だったな 大学生の7割がコンビニ弁当は妥協して食べてるとか 俺はてっきりアレが美味しいと思って食べてるとばかり思ってたが どうやらみんな同じで 仕方がなく食べてたと言うことか 若者の味覚も捨てたもんじゃないな マーケティングサービスが…
選挙前に好感度を上げておきたい自民党 幸いにもセクシーが備蓄米の大盤振る舞いで一部の単純な国民の心を鷲掴みしている このタイミングでさらに現金をばら撒けば・・・ いかにも頭が悪い政治家が考えそうなことである が、高齢化ジャパン 年金頼みの人たち…
長らく不況の中でどんどん治安が悪くなる日本 その中でも昔から発生する定番な犯罪が下着泥棒 最も近年では普通に道を歩いてる女性が無理やり下着だけ奪われる事案が発生している 変態たちも新鮮さを求める時代なのだろう 野菜と同じように 泥がついてる方が…
何かと話題なZ世代 つい最近までは貴重な若者扱いされてきたが 今ではすっかり老害に対して若害と言われている 今の日本1億総「害」である 最早まともな日本人は存在していない そんな若者でありZ世代 いろんなものから離れているが 基本的にダメ人間なんで…
止まらない物価高 かろうじてレタスなど1部の野菜が安くはなってるが 食べれる時にと 戦時中の気持ちで毎日レタスを青虫かのようにムシャムシャ食べている で、8割以上の人が物価高で休日の過ごし方に影響が出てるとか 「とても影響している」 「影響して…
インバウンドで阿鼻叫喚の京都 先日もネットに地元民御用達の飲食店特集されていて 「余計なことを」と言いたいところではある ガイドブックに出ていない店はそっとしておいてあげてほしい で、かつて修学旅行の定番だった 京都 ついでに奈良 この辺りの修学…
油まみれのお菓子を販売する ミスタードーナツ よく間違えるが ドーナッツでなくドーナツかと思いきや 実はスペルが2種類存在するそうで 英語と米語 イギリスが「doughnut」 アメリカが「donut」 しかし日本でいちいちコレを指摘すると 「めんどくさいハゲ…
物価高で何かと厳しい給食 しかし給食は事前に契約があるので 一番苦しいのは搬入してる業者だろうな それでも最近の異次元の物価高は異常で 栄養バランスの取れた食事は裕福な家庭しか無理 日本人の寿命も短くなる で、どうやらSNSで話題の給食があるそうで…
近年ありえないぐらい暑くなった地球 コレも全ては人間のせいだろう 今では気温35度は当たり前 40度に届く場所もちらほら 逆に39度だと 「太陽さん頑張れ!」と応援してしまうぐらいでもある 39度と40度の間にはそこそこの壁がある ドヤ顔できるか…
コレは大きなお世話だな 6割の女性が夫や父親の服装を「イマイチ」だと思ってるとか 逆に言えば男だって女の服をどう思ってるかわからないわけで ほっといてほしい案件でもある とは言っても俺には関係ないことなんで パーカーおじさんである 調査したのが …
社会人と言えばスーツ 他には会社指定の制服だったり 某大物芸人はマックの制服のお姉さんフェチだったが 毎日毎日着るものだから ある程度決まってる方が楽なんだろうな 今の時代は多様性が求められていて 意識高い会社などが服装の自由化をしてるとか で、…
堺が誇る世界のシマノ 最近スラムに差を広げられつつある気がしないでもないが 日本人は貧乏なんでシマノしか選択肢がない そんなシマノもイケイケで値上げばかり なので迷ってる暇はない 欲しいものは早く買っておく そんなこんなで俺のトップストーンもDi2…
コレは誰もが予想できたことだが 改めてこの国はすでに死んでいるだなと ケンシロウに秘孔をつかれているがまだ気づいていない状態で 「異次元のぉ〜」とかやってる感だけ出してるだけである で、2024年の出生率の速報が舞い込んできた 初めて70万人を…
あのローソンが50周年を迎える ローソンと言えばコンビニの代名詞的な存在で 俺も2年に1回ぐらいは買い物に行く生活には欠かせないお店である 最近だと琵琶湖のお店だな お隣の道の駅が休みだったので仕方がなくローソンへ そんな緊急時に役立つローソン…
クリステルの旦那が大臣になって 素早くセクシーに備蓄米が放出された コレは彼があまり深く考えてないからで だからこそセクシーなのである 出したものは補充しなければならない 緊急時の蓄えの基本はローリングストック 初代タイガーマスクはローリングソ…
大規模リストラを実施中のパナソニック 気になるその人数 1万人 が、パナ自体は黒字だそうで 確か攻めのリストラみたいなやつ 日産は瀕死状態のリストラだが 有能な社員も逃げ出して それでも減らさない多すぎる役員である 良いかげん俺のリコールをなんと…