2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
これは小田急電鉄の調査なんだな なんで小田急? しかも調査範囲が狭く 1都3県在住の男女 東京、神奈川、埼玉、千葉? なんかアレだな これ以外は日本じゃないみたいな そんな調査なんだな しかも「ビジネスパーソンのひとり時間」調査 関東の中心地以外は…
もみじ饅頭 小学生の頃に1番食べてみたかったお土産 その願いが叶ったのは高校の修学旅行であった 俺はただひたすら 「もみじ饅頭もみじ饅頭」と言いながら美味しくいただいた記憶が 当然宮島である あとは鹿が突然合体し出してヘコヘコ腰を振り出して 俺た…
多分ほとんどの人は なんとなく言いたいだけの「ととのう」 「ととのいました!」 サウナには入らない俺にはよくわからない感覚 なのでなんとなく言ってるだけかと思ってたが 「ととのう」にはちゃんと理由があったみたいで 面白いなと 先日ブログにもサウナ…
つい今のことだが 大阪万博でなく 大阪関西万博だと言うことを知った俺である だから姫路の駅そばなんだな でも京都とか奈良とか影が薄い気がするが 今回の万博 何が展示してあるのかいまいちわからない ガンダムはネットで見た 変なガンダムだった あと何や…
後期高齢者 本人は若いつもりでいても いつ死ぬかわからない年齢でもある 毎日が冥土の土産 そんな後期高齢者たち やはり健康には気を使う が、彼らはネットが使えないので実は健康に関する知識は少ない が、長生きしたい そんなことから健康を考えてスポー…
どんどん若者が出ていく地方都市 彼らは才能もないのに東京へ行けば仕事があると勘違いして東京を目指し 闇バイトをする で、高知県 あの広末元容疑者を産んだ町 彼女もまた東京の犠牲者である そこで高知市がプロジェクトを開始 若手職員を対象として人口減…
ついに来年4月から始まる 自転車青切符 来年と言わず明日からでも始めてほしいぐらいだが 色々と準備もあるのだろう 公務員は仕事が遅い で、青切符の反則金が公表された これはウハウハだなと 東京で取り締まれば一網打尽 捕まらない人の方が少ないだろう …
コロナ以降宿泊するような旅には出ていない俺である コロナ前は毎日のように京都のビジネスホテルから 「部屋空いてまっせ」とメールが来てたが それもいつの間にか来なくなった 多分満室なんだろう 俺が宿泊してた頃でエレベーターに乗ると外人ばかりで と…
仕事中にふとスマホを見てみると 速報が 「長浜市でクマ」 滋賀県長浜市と言っても広いので山の方だろうなと思いつつ Googleマップで住所を調べてみると・・ 神照町 神を照らす町 驚いたね 長浜でも街中で住宅街 おそらくこの辺りは俺も自転車でフラフラと走…
先日東京のホテルたちが話し合いで客室単価を設定していたことがバレてお叱りを受けてたが 相変わらず大きな会社は汚いことをする そこまでして金を稼ぎたいのか? と、個人の俺は思ってしまうが 日本経済のためにはどんどんぼったくる方が正解なのかもしれ…
「ととのいました」 一体何が整うのか? そう言いたいだけじゃないのか? そんなサウナブーム いつからだろう?ブームでなく定着したと思ってたが やはりブームだったようで そもそも俺はサウナは高校生の頃に1回入っただけ あの時に死ぬかと思ったので ア…
なんだかんだで始まって仕舞えば盛り上がる万博 今日はどんなトラブルがあるのか? スマホの速報を期待する人は多いだろう どうやら例の赤と青のキャラも大人気との情動まで出てきた 結局は報道で人気だ言えば人気は出るのである それが日本人だから 全ては…
何かと上から目線で偉そうにアドバイスしてくる ファッションサイト 自称オシャレさんがああだこうだ 実は自分のセンスの悪さに気づいてないのに勝手にアドバイスしてくるので面白い で、今回はLEONのWEB版なのかな? あの雑誌は見たことないが なんかイタリ…
もう直ぐやってくるGW おかげで仕事が忙しく 今日もアレだ 15時間労働 休憩は昼飯の15分だけ あとは全開で仕事する で、さっき帰宅して 今米に水を吸わせてるが 実は電気炊飯器って給水する必要がないそうで 米を洗ったら そのままポチッとすればいいと…
パニックだった初日の大阪万博 ただアレでも想定した人数より少ないわけで 何もかも準備が足らない で、素うどんが大人気だったらしいが 素うどんこそうどんを1番美味しく食べる方法でもある が、そんな理由ではなく ただ単に皆貧乏 万博も大人の事情でチケ…
ついに全世界待望の大阪万博が開幕して ユーチューバーもネタに尽きない 会社でもネタに尽きない 「例の万博でどこかのおっさんが盛大にお漏らししたそうよ・・」 「まぁたいへん」 そんな話が聞こえてくるのだろう 開幕日は日曜日 世間的には休みが多い日 …
世界中の誰もが待ち侘びていた パリ〜ルーベ 今年はポガチャルが初参戦でマチューの対決が大注目される その他 ピーダスン、ガンナ、フィリプセン なんだかんだでワウト そんなところが優勝争いを繰り広げると思われていた 結果はまだ見てない人もいるかもし…
地方から人がいなくなり 地方の山は誰かがゴミを捨てる そんなこんなで地方の山は人が入れなくなっている 山の関係者しか入らないと それまであった人間と動物の境界線が変わる 小学生の時に校庭に足で線を引き 「こっから俺の陣地だから入ってくるなよ」と…
昨日仕事をかなり追い込んで今日休むことに そのおかげで朝から深田恭子ばりに 「だるぅうううい」と 体もガッチガチで ストレッチしてから出発する どんなに疲れてようが 我々は自転車にまたがらなければならない パリを目指して 進まなければならないので…
欧米では一般的になりつつある電動自転車 フル電動なのか?アシストなのか?よくわからないが 日本だけ歩道走行が認められてる関係で 無理やり時速24キロ規制があるので 日本の感覚とはちと違う 正直日本では電動アシストはほぼ意味がない 高齢者や子育て…
闇バイト 極悪非道の限りを尽くす犯罪 特に高齢者など弱者を狙う犯罪は自民党や財務省のように罪深く極悪である そこで若者にアンケート とあるNPOが聞いてみた 闇バイトに関する質問 すると驚きの数字が まさかここまで若者がバカだったとは これはもうダメ…
朝起きる iPhone 16eで長浜の桜情報をチェック 「咲き始め」 今年の桜はなかなか予想が難しい 場所場所で咲き具合が違う 奥琵琶はつぼみ どうしたものか? 琵琶湖へ行けるのは 今日か土曜日 土曜日は天気が微妙 なんとかかんとか仕事の都合もつけてきたのに …
突然始まった トランプ関税 世界がパニクリ 中国はタイマン勝負に出た ベトナムはアメリカに擦り寄り 日本は? で、車で言えば ドイツのアウディもアメリカへの輸出を一時停止 アウディはボロクソワーゲングループなんで ドイツ勢も後に続くのかな? 既にイ…
昨日のベルギーはお祭り騒ぎ ベルギー人なら誰もが待ち侘びて観戦する自転車レース 遠く離れた日本でも テレビ中継枠が8時間 クラシックレースの王様とも言われ 最も格式の高いレースである で、前日には一般参加者が走るイベントが行われる みんなでフラン…
コメがない まさかこんな時代が来るとは コロナの頃からだな なんか何もかもがおかしくなってきてるが 自民党も財務省も何の責任も感じてないところが凄い 「自分は悪くない」 そんなバカが国を動かしている で、順調に貧しくなる日本 統一教会の悲願もほぼ…
今日は桜日和 奇しくも翌日はフランドル 今はロンド・ファン・フラーンデレンと言うみたいだが おじさん世代はフランドルと言ってしまう これは発音の違いだけなんで正直どっちでもOK ソルスキヤとスールシャールみたいな感じである で、フランドルはモニュ…
春である 新入社員も希望に満ち溢れ出社 で、絶望して退職 自分で辞表を出すわけでもなく 代行屋へ そんな新入社員が去年の二倍に 世も末である 少子高齢化で若者を喉から手が出るぐらい欲しい企業 就職も簡単に決まるのだろう それだけに辞めるのも簡単 自…
ピナレロ ガンダムに出てくるモビルアーマーみたいな名前だが イタリアの自転車メーカーである かつて最強の名を欲しいままにした 旧チームスカイことイネオス 彼らが駆るバイクがピナレロである 特徴的なフロントフォークとシートステイ ウネウネしていて …
これも物価高の影響だろう 日本の春の風物詩でもある「花見」 近年は外人もその魅力に気づき インバウンド これでもかとインバウンド 溢れる外人観光客 もはやそこに風情はない 人気お花見スポットは日本人も多いのに そこにプラス外人 花見ではなく 人見と…
なぜかやってきたおにぎりブーム 確かにおにぎりは手頃で美味しい が、近年コンビニなどで売られてる おにぎりであっておにぎりでない 米を固めただけの物が売られてるが どうやらアレもかつては人気商品 結局は値段が安いから 確か98円とかだった気がする…