鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

ニコン国内千人削減を検討

ちょっと前のニュースだがニコンが国内で従業員1割にあたる千人削減を検討中だそうだ

半導体の関連で希望退職者を募るそうだが近年のスマホ搭載カメラの高性能化によりカメラ市場も縮小している中で

医療機器なんかの分野にも手を出し始めたそうだが既にオリンパスなど同業者がやってることなんで大丈夫なのか?と思うのだ

ニコンのカメラと言えばプロが使う質実剛健と言うイメージであったが最近はどうやら海外生産が多くなっているらしい

俺は銀塩とデジカメを合わせて50台以上のカメラを使い分けて来た

圧倒的に銀塩のカメラが多いのだがフィルム時代は撮影するものによって使用するフィルムとレンズで自分の好みの色や風合いを出していたのだ

だいたいモノクロはライカ

カラーはツアィスと使い分けていた

俺の場合はスナップしか撮らないのでコンパクトがメイン

銀塩だと

M型ライカ、ベッサ、GR1s、コニカヘキサー、京セラTプルーフコンタックスG2,、オリンパス35、オリンパスペン、コニカ現場監督他多数

一眼レフはキャノンKISS、EOS5、コンタックスRX

中判でローライとハッセル

デジタルになってからは

カシオの奴

富士フィルムのMP3で音楽も聴けた奴

オリンパスCAMEDIA C-800L

キャノンの高倍率ズーム

キャノンKISSデジタルの2代目

エプソンRD1s

GRD

オリンパスE-P1E-620、XZ-1、OMD EM5

ペンタックスK5

という事で俺は今までニコンのカメラだけは使った事が無いのである

プロが使う機材は主にキャノンとニコン

スポーツなどの高速撮影が必要な人はキャノンを使う場合が多い

報道カメラマンなどはニコンが多いってのが俺の勝手なイメージである

俺は銀塩時代に一眼レフでキャノンを選んだのは視線入力という機能が面白くて買ったのだ

ファインダー内で見つめた場所にピントが合うという機能である

しかし俺の撮影に置いてほとんど一眼レフは必要ないのである

KISSは当時付き合っていた彼女にあげた

EOS5は次第にマクロ専用機となっていった

そんな中で新たに購入したのがコンタックスRXである

これはもう名前の響きがかっこいいのとプラナー50の写りが好きで買ったような物であるが重たいのでほとんど持ち歩く事は無かった

やはり俺には一眼レフは必要なかったのである

レンズ交換機ならレンジファインダー

ライカとコンタックスG2があればよかった

そこにヘキサークラシックとGR1sである

とくにGR1sは一番のお気に入りカメラであった

あとはライカM4とM6とバルナック

ライカの良いところはとにかくシャッター音が小さい事

そのまえに俺はコシナのベッサTを使っていたのだが、とにかくこのカメラはシャッター音が大きくシャッターを切るたびに周りの人が振り向いたほどである

これでは木村伊兵衛のような盗撮系スナップは撮れない

そこでライカであった

あらかじめパンフォーカスになるように全てをセットしてカメラだけ被写体にむけて自分はそっぽを向いての撮影

たぶん今だったら確実に盗撮で捕まる

デジタル時代の今は逆にどうどうと撮るしかない

何にも後ろめたい物は撮ってませんよ的なオーラを出すのである

しかしこれをやっていると観光地ではシャッターを押して下さいと言われ小さなデジカメを手渡されたりする

そんなデジカメは顔認識とかいろんな機能満載でフォーカス枠がいくつも発生

わけがわからない状態で撮影しなければならないである

果たしてちゃんと撮れているのか甚だ疑問ではあるが

そして俺は記念撮影がとても苦手なのである

全てを写し込まなければならない記念撮影

景色も人物も

そして構図は日の丸構図が定番である

写真教室などでは悪い例として使われる日の丸構図

いわゆるメインの被写体をど真ん中に移し込むことである

この日の丸構図については実は俺の得意分野でもあるのだが

これはまた別のお話

なんだかニコンの話をまったくしていないな

まぁいい

いつものことだ

話を続けると俺はオリンパスE-P1で完全にデジタルに移行したのである

このカメラは俺の理想であった

大きさと良い映し出される写真も非常に俺好みであった

これ以降はほとんどオリンパスのカメラを使っている

オリンパスが粉飾したときに一眼でペンタックスを使って熱田神宮高野山を撮ったが

これ以外はオリンパスである

俺の考えにデジカメは必要以上に解像度を上げるべきではないという持論がある

俺にとってはE-P1で充分だったのだ

ただダイナミックレンジとか高感度が不満なだけでE-P1パンケーキレンズの写りが俺の理想だったのである

ようするに俺はそれほど高画質は求めていないのだ

これは俺が常にメーカーに対して言い続けているが一向に聞き入れてくれない

まぁ当たり前であるが

俺はオリンパスにたいしていつも写りを悪くしろ!とアンケートに書いている

これは俺が必要とする空気感が高解像度では出せないのが理由である

事実俺の今のメインとなるカメラはOMD-EM5に標準ズームのプロレンズだ

このカメラは既に一昔前のカメラである

しかしレンズが広角望遠どこでも寄れるのとワンタッチでAFとMFが切り替えれるのが気に入っているのだ

俺はあえてピンぼけや手ぶれで写すことがある

最近の良すぎる画質を誤摩化す為の苦肉の策ではあるのだが

この撮影方法は一般的にはただの失敗写真としか認識されないので注意が必要である

この今の相棒のカメラとレンズにもだいぶ慣れて来たがやはりモノクロだとまだまだ使いこなせていないのが現状である

やはりどうしても写りが良すぎてしまうのだ

写らなくていい物まで写ってしまう

女性の顔で言えばしみ、そばかす。小じわといったところであろうか

今でもカメラはどんどん進化している

俺は最新の機能も最新の画質もいらないのでいつも型遅れになってから買う

そして今のカメラでも必要以上に高性能なんで新しいカメラにはまったく興味が無い

今現在各メーカーがどんなカメラを作っているのか全くしらないのだ

昔は毎週のようにカメラ屋にへばりついていたが今では全くいかなくなってしまった

俺にはOMD-EM5とXZ1があれば充分なのだ

ニコンは昔からコンパクトカメラは苦手としている

やはり一眼レフ

しかもプロが使う最高級機がいい

一時期キムタクをCMに使っていたがあの頃は既にキムタクバブルは終わっていた

この辺りもニコンが時代を読めない企業なのかもしれない

オリンパスは宮﨑あおいでカメラ女子を取り込むことに成功した

ニコン、キャノンの最高級機を次から次へと買い替えてレンズを買い漁る老人はどんどん減少して行く

これではニコンをはじめ各カメラメーカーはカメラだけで生きて行くのは難しい

富士フィルムなんかすっかり写真関係以外の方がメインになっている

ニコンが無くなると困る人は世界中に存在してる

そして日本の家電メーカーも苦戦している

これから日本の物作りはいったいどうなるのか?

 

景気の悪さも俺の新製品購入から遠ざけてるのも事実である

金が無いから新製品の情報すら調べようともしない

そして撮影に行く為の小遣いも捻出出来ない

ただ自宅で植物相手にシャッターを切るだけである

良いね!良いね!

じゃちょっと1枚脱いでみようかとか言いながら