これは「フラグ」と言うやつなんだろうな
大型連休前に突然発生した宮崎県での地震
震源域がやばいよやばいよと日本中が大騒ぎ
一部のスーパーからは水や保存食などが消えた
うちの方は水はたんまり売っているが
米がない
これは地震の影響なのか?
そもそもの米不足なのか?
わからないが
米がない
お盆が明けて流通が動き出せば入ってくるとは思うが
「米がなければ広島風のお好み焼き食べればいいじゃん」by 岸田
今のところはプレートなど変化なしが続いていて
震度1以上の地震は23回観測されてるが
地球規模ではそんなことは微々たることで
プレートが「パキッ」って割れない限りは大丈夫なのかな?
知らんけど
で、何も変化が起きなかった場合は15日で終了とのこと
気象庁も休みたいのだろう
何か起きても自分たちはいち早く情報をGETできるので
最悪家族は逃すことができるしな
残された愚民はどうでもいい
エリートだけ生き残れば問題はない
で、「1週間程度は警戒して」と言われてたが
あの数字も根拠はないわけで
なんとなく?
日本人が警戒体制でいられる限界が1週間程度
そんな感じで
影響を受けたのが観光地
稀に見る大型連休なのに・・
キャンセルが相次いだ場所も
道の駅もガラガラだしな
いつものようにピチパンがいるだけである
で、15日で終了
前にも言ったが
ロードレースの横風分断大作戦同様に警戒してると何事もなく終わる
が、いったん警戒を解いて緩んじゃうと
隙を見せると
来るね
ドカーンと
そのタイミングをプレートは見てるわけで
今は気象庁も警戒してチラチラ見てるが
15日で終わるんで
そこでわずかに見せる隙をついて
南海トラフがスプリントを開始
反応が遅れた気象庁は絶望的な差を与えてしまう
つまり我々は逃げ遅れる
日本壊滅である
みんなで死ねば怖くない
今後は中国の一部として残るだろう
そのフラグが立ってしまったと
台風も気象庁が「やばいよやばいよ」と大騒ぎすると
大丈夫なわけで
台風もそんな気象庁を見透かしてるわけで
なんで気がつかないかな?
全部お見通しなんだよ
地球は
人間ごときが悪あがきしても無駄
できることは「無」になること
般若心経を唱え
「空」ってなんだろう?と
それだけである
で、ジタバタしても世紀末は来るので
今日もサイクリング
トップストーンに新しく購入したフレームバックを装着してみた
しかしこのフレームバック
基本的にはホリゾンタルのスチールバイク用で
カーボンフレームにはつかない場合も
で、無理やりつけてみたが
機能的には問題ないので
今日も走ってみた
調子が良ければ琵琶湖遠征にも使いたい
知る人ぞ知る
「tade qui」タデクイ
フレームバックで「ブランケット」
トップチューブに上から被せると言う今までにないタイプのフレームバック
そのためボトルの出し入れも可能
で、このバック
最高の褒め言葉としての「自転車バカ」たちが生み出した
それだけに
最高だね
タデクイさんは基本的に一人でほとんどの工程をこなす
だからこそ実現できる
こだわり
素材は全てミルスペック
生地もその他の部分も
フックすらミルスペック
さらに開閉しやすいように工夫もしてあり
完璧である
個人で製造してるので
少量生産
なのでタイミング合わないと購入できないのだが
人気なんで即完売してしまう
そんなタデクイさんである
特にカモフラにこだわりがあるみたいで
これでもかと豊富なラインナップ
俺が購入したのはタイガーストライプ
これはベトナム戦争の時のカモフラ
俺もカモフラは大好きなんで
どんなに女性からダサいと言われようが関係ないわけで
カモフラなんだよ人生は
在庫が豊富なら
かなり迷うね
正直全部欲しい
ただ一般の人が見た場合
「高いな」と思うこともあるだろう
値段しか見ないとそうなるわけで
しかしこの素材で作られてることを考えると
逆に「安いな」と思う
正直もっと高くてもいいんじゃないかと
なんせ個人での少量生産
利益はあまり出ないだろう
一人で設計して裁断して縫製
さらに全国のショップやイベントに出展
すごいよね
で、本人を見れば納得のこだわりの凄さ
これは大手では絶対に真似できないわけで
大手だとどうしてもコストダウンをしてしまう
ある程度の利益を確保するために
零細でも従業員を増やしちゃうとそこに経費がかかってくるので
同様にこだわりは押し通せなくなる
売値と相談して妥協しなければならない点が出てくる
が、個人なら
ギリギリまで我慢できるわけで
そこが個人の少量生産品の凄さである
ただし一般的には大手の大量生産品が人気であるが
ブランドの力は偉大である
パナチタン用に買ったのだが
試しにトップストーンに
トップチューブが太いのでスマートにはつかないが
なんとか
使い勝手は最高
見た目も最高
オレンジとの相性も最高
俺が昔作った名刺が
カモフラにオレンジラインを入れたもので
なんかそんなことを思い出した
ただパナチタンならさらに最高となる
このように上から見るとアレだな
やはり本来スチールバイク用に作られたものである
カーボンは強引すぎる
が、問題なく使える
試しにつけてみたが
便利すぎて
このまま使いたくなる
先日の大型のサドルバックだと
キングピンが効いた時に擦ってるので
それだけキングピン効果は大きいのだが
まるでコーナーではフルサスに乗ってるような感覚だからな
リアの踏ん張りが
まさにトラクション番長である
今日もアイス
アイスを愛す