鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

フランスが徴兵制度復活へ

カロンは大好きだ

アクロンなら毛糸洗いにも自信が持てる

そしてフランスの大統領ならマクロン

そのマクロン大統領が軍の幹部らを前に演説をした

「すべての国民を対象にした徴兵制度に向けて取り組み、実現させる」

要するに徴兵制度の復活だ

フランスでの徴兵制度は15年前に廃止されている

しかし相次ぐテロの脅威、世界中で燻ってる戦争の火種

いつ暴発するかわからない状態である

そこで今回の徴兵制復活となったみたいである

対象は18歳から21歳の男女

期間は1ヶ月だ

「ん?」

「たったの1ヶ月?」

国民の団結を強めるための徴兵制だそうだが

果たして1ヶ月で何ができるのか?

そうでなくてもほとんどの若者は無理やり嫌々に軍隊へと入隊することになる

自ら志願した若者なら1ヶ月でも効果はあるのだろうが

やる気のない若者を無理やり軍隊に押し込んでも逆効果なだけではないのか?

フランスでもやはり徴兵の効果を疑問視する声が上がってるみたいだ

税金もかかるしな

果たして実現するのか?

 

確かスウェーデンも徴兵制が復活した

ロシアに対して国民に「戦争へ備えよ」と呼びかけている

そして政府は戦争を含む有事の対応マニュアルを記したパンフレットを約470万の全世帯に配布する準備をしているそうだ

その中身は戦争への備えとして

水、食料、毛布の準備

避難時の持ち物として身分証明書、衣服、ガスマスクなどが記載されていると言う

日本は地震大国のおかげで地震用の食料、飲料水の備蓄をしてる人は多いと思う

俺は毛布代わりとしてレスキューの人が持っている

銀と金のアルミのシートも備えている

商品名だとレスキューシート、サバイバルシートなど

暑い時は銀色の方を表に

寒い時は金色を表にする

効果のほどは使ったことがないので分からないが

安いものなので買っておいた

 

 こんな奴

1枚300円程度

コンパクトだし軽いしとても便利だ

しかし使う機会がないためどのくらい効果があるのか分からない

太陽光が届かない室内では効果は薄いだろうから

やはり普通の毛布も用意しといた方がいいのかもしれないな

まぁ押入れの中にはあるのだが

この辺りのものは取り出しやすいように車に中に放り込んでおくのが一番いいかもしれない

ガスマスクはさすがに持ってないな

花粉症用と塗装用程度のしかない

これらでサリンとか炭疽菌とか防げるのだろうか?

何の知識もないので分からない

日本も常に北朝鮮化学兵器の危険に晒されてるわけだからガスマスクも持っていた方がいいのだろうな

 

 果たしてこんな程度で防げるのかどうかは知らない

身分証明書は免許証だろうな

あと個人的にはお薬手帳も持って避難したい

もちろん薬もだが

一応スマホのアプリに服用している薬のデータや持病、主治医、緊急の連絡先など入力してある

しかし先日ふと気づいたのだ

「ロック外せないし」

そしたらパスコード画面の緊急からメディカル情報だけ引き出せるようになっているではないか

これはアイフォンの場合だが

他の携帯のことは知らない

知らなかった・・・

これで俺が自転車で走ってる時に突然車に跳ね飛ばされて閻魔様の元へと送られても俺が死んだことだけは分かるようになってるんだな

できれば遺書を書く欄を追加してほしい

そしてその遺書のファイルを開いた瞬間に遺書以外の俺のMacに保存されてる全データが消去されるような仕組みをMacOSiOSで連携できないかと

これは切実な願いだな

誰だって見られたくないファイルの一つや二つや数千個程度はあるだろう

遺書にはこう書いておく

ドラゴンボールを集めて生き返らせてくれ」

ずっと以前から決めてあることだ

そして俺が持っているお宝はどこかの美術館に寄付したい

くれぐれも市の職員がネコババしないようにしてほしい

一番怖いのはゴミとして処分されること

多分価値わかんないだろうし

美術品としては歴史が浅いだけにそれほどの価値はないが

それでも後世に残せるのなら残してほしいな

と戦争から話がそれているが

インドはICBMを開発

中国全土を射程圏内に収めたそうだ

メガネと網タイツのおばさんは「また防衛大臣をやりたい」と発言するし

なんか世界中がきな臭くなってきている

そんな中でうまい棒のピザ味が生産を終了した

俺の家にはうまい棒のピザ味が一本だけストックしてある

なぜ一本だけなのか?

これは先日エイデンでくじを引いた時の残念賞なのだ

そうかなくなっちゃうのか

普段ほとんど食べないけど無くなると聞くと無性に食べたくなる

多分すでに買占めは始まってるんだろうな

 

 

今日は朝から1時間だけロードバイクで走ってきた

昨日交換したタイヤがとても快適だ

もう少し走りたかったが今日はダウンアンダーがスタートからの生中継

慌てて帰ってきた

しかし今年も圧倒的だな

他の選手の仕上がりが悪いのもあるが

一人だけ積んでるエンジンが違うみたいだ

別府は逃げるし新城はちゃんと自分の役割をこなしている

もう4時か

相変わらず時間が経つのは早い

今週は2日も肝臓を休めたからな

今日は飲んでやる

と言っても1・5合までに押さえておくが

つまみは豆腐だな

植物性のたんぱく質を取れとアイフォンXがうるさいし

九条ネギ味噌があるのでこれを焼き味噌にするのもいいな

しゃもじにくっつけて焼くだけで店なら500円ぐらい取るだろう

しかしうちにはプラチックのしゃもじしかない

100円屋でも行ってくるか

 

小室哲哉引退

小室哲哉週刊文春の不倫疑惑会見で引退を発表した

今回の報道で妻の、家族、ファン、スタッフ他いろんな人に迷惑をかけたということで、責任を取るためにけじめとして引退するそうだ

俺は小室のファンでもなんでもないが別に引退しなくてもと思う

しかし音楽バカな彼なりに音楽から離れることが最大の謝罪でありけじめである

実際に不倫はあったのか?

会見で彼は既に男としてアレが役に立たないことまで告白したという

そもそも小室氏はC型肝炎

そしてストレスからの突発性の難聴

妻のKEIKOの看護に疲れ果てていたという

妻のKEIKOは病気の後遺症から女性ではなく女の子になっている状況だそうだ

同じ部屋に長時間滞在するなど状況証拠的には不倫を疑われても仕方がないだろうが

おそらく今回は小室の言うことは本当だと思う

年齢的なものもあるし精神的にも疲れている、そして病気で薬を飲んでれば性的欲求は起こらないだろうしアレも役に立たない

精神的なケアをしてもらっていたという小室の言葉は本当だと思う

週刊誌は良いこともする時もあるが人の生涯を台無しにすることも多い

そしてそんな記事を面白おかしく読みふける我々にも責任はあるんだろうな

その記事を信じる信じないは別として週刊誌など病院など待合室に置いてあれば読んでしまうしな

しかしこれから大変だろうな

介護は一生続く

終わりのない介護が

まぁ別に世間は引退なんか望んでないわけだし

需要があるのならまた音楽を作って欲しい

音楽が作れないのならタレントとしてテレビ出演でも良い

何かしら人と関わらないと余計に状況は悪くなると思う

全てのストレスを自分の中に溜め込んでしまう

確実に日本の音楽シーンの一時代を築いた人だけになんか寂しい

俺の人生の中でも一番楽しかった頃だしな

小室サウンドが求められてた時は

そしてGET WILDは大好きな曲だし

なんだかな

後味悪いことになっちゃったな

文春的には大スクープだったんだろうが

人は忘れるのも早いから

ワイドショーもそこそこで終わらせてやって欲しいな

 

 

昨日は思ったより暖かくならなかったが

今日は暖かい日だ

昼前で仕事を終わらせた俺はロードバイクのタイヤを交換した

かなりひどいひび割れを起こしていたが

これで安心して走れる

結構長い間タイヤを外してなかったので癒着がすごかったな

パナレーサーのタイヤパウダーを塗ってあったけど効果もなくなってた

このタイヤパウダー

成分はベビーパウダーとほぼ同じ

そしてあの藤田嗣治の乳白色の顔料でもある

 

明日は久しぶりにロードで走ってこよう

来週はまた寒くなるみたいだしな

山行けるかな?

まだ雪残ってるかな?

ゲートタワー「鶏鉄板料理かしわ」味噌だれ鶏焼きそば1280円

今日の俺は街に出た

午前中の間に用事を済まして

午後からゲートタワー散策に備えての腹ごしらえをすることにした

午前11時半過ぎに俺は中央線に飛び乗った

車内の中吊り広告が俺の目に飛び込んでくる

「パスタ、麺フェスタ」

どうやら名駅タワーズとゲートタワーのレストラン街で麺フェスタが開催されてるらしい

「麺か、悪くはないな」

「麺ならせいぜい1200円てところだろうし」

名駅で降りた俺はとりあえずゲートタワーを目指した

ゲートタワーは予想以上に人が少ない

やはりみんな正月に金を使い果たしたみたいだ

「今日はチャンスだな」

俺はゲートタワーの上を目指した

レストラン街に到着

ポツポツと行列はできているものの以前より確実に人は少ない

以前食べた「中目のてっぺん」は臨時休業だった

俺はその隣にある「鶏鉄板料理かしわ」のランチメニューを見た

1000円程度のメニューが豊富だ

チキンソテー系、唐揚げ系、鶏天丼他丼系

そして俺の目に飛び込んできたのが先ほどの麺フェスタ

かしわでは「味噌だれ鶏焼きそば」がランチメニューに加えられていた

f:id:sababou:20180118155409j:plain

1280円で鶏出汁麦飯、五穀の健康サラダ、薬膳水炊きスープがつく

写真を見る限りかなり美味そうだ

すでに12時を回っている

もはや俺に他の店を偵察する時間は残されてはいない

俺は即断した

そして行列に並んだ

行列は10人ほど

そのうち6人は中国人観光客だ

俺はしばし並んだ

5分ぐらいだろうか?

「入り口付近でよろしければ直ぐに案内できますが」と店員さんが俺に告げた

俺はトイレの前以外ならどこだろうが構わない

俺は店員さんの提案を受け入れて店内へと侵入した

俺に用意された席は入り口を入った直ぐの場所であった

俺はまず荷物を入れようとしたがすでに隣の人に荷物入れは使われていた

仕方がなく足元にカバンを置き

バーゲンで購入したコロンビアのペラペラジャケットとを脱いだ

そしてすかさず注文

「焼きそばと生ビール」

直ぐにビールとサラダが運ばれてきた

そして俺の前の鉄板に火が入れられた

「鉄板が熱くなるのでお気をつけください」と注意事項を伝えられた

f:id:sababou:20180118160253j:plain

f:id:sababou:20180118160338j:plain

冬のビールのいいところは味わってゆっくり飲めるところだ

それほど喉も渇いていない

しかし「焼きそばにはビール」

これは必然なのである

俺はまず五穀の健康サラダを食べた

彩りも鮮やかなサラダ

さぞかしインスタ映えすることであろう

できればトマトが欲しいな

俺は野菜高騰の中で一枚一枚葉っぱを味わいながら食べた

やはり自然の恵みはうまいな

植物に感謝だ

五穀も楽しい彩りと心地良い食感を俺に提供してくれる

そして五穀と聞くだけで健康的だなと思ってしまう

俺は神様に感謝して五穀を自らの体へと奉納した

机のほとんどのスペースを鉄板が占めているために皿などを置くスペースが限られている

ちょっと油断すると腕でビールを引っ掛けて倒してしまいそうになる

そしてさっきからひっきりなしに俺の直ぐ横を人が出たり入ったり

座敷から出入り口への動線となっているのだ

「これだったのか・・・」

俺はようやく理解した

店員さんがあえて孤独な俺に問いただしてきたことを

「入り口付近の席でも・・・」

普段は開けられている席なのだ

この席での食事は全く落ち着かない

「これは設計ミスだな」

動線を考えて席を配置されていない

ここは二席減らして今現在俺が座ってる場所には衝立でも立てるべきである

まるでバスの補助席に座って修学旅行にいくようなもんじゃないか・・・

非常に肩身がせまい

荷物も置けない

直ぐそばに店員さんが立ちっぱなしだ

しかし俺が了承した以上はどうしようもない

俺はちびちびとビールを飲むことで心を落ち着かせた

「無になるのだ」

俺はさっさとサラダを食べ終えて机上の空いたスペースに器を移動させた

f:id:sababou:20180118161847j:plain

すかさず運ばれてくる薬膳水炊きスープ

中央には大きめに切られた豆腐が鎮座している

そしてその純白の豆腐の上には鶏のひき肉

卵がふわふわ薬膳の海を泳いでいる

俺は一口飲んだ

熱々だ

「ハフハフ、」

「うまいぞ!これ」

基本あっさりしたスープなんだが鶏の旨味とコクが凝縮されている

薬膳と行った感じはない

しかしとても体が温まる

そして中央の豆腐がまた食べ応えある

これはとても嬉しい

俺はアイフォンXで毎日のカロリーと栄養の管理をしているのだが

いつも「たんぱく質が足りません!」「植物性のたんぱく質を摂りましょう」と怒られるのだ

どうやら植物性のたんぱく質を摂ると太りにくい体になるそうだ

要するにプロティンで筋肉つけろやハゲってところか

そして忘れてならないのが豆腐の上に乗っている鶏のひき肉

コリコリとした食感が

軟骨だ

俺は最近ふと気がつくと口ずさんでる歌がある

「筋肉成分飲んじゃった」「軟骨成分飲んじゃった」

サントリーのロコモアのCMだ

そんな俺が軟骨成分を食べてしまった・・・

飲むのではなく食べた俺

しかしこれがまた美味い

マジでこの薬膳スープは美味い

これだけでもこの店にきたことを良かったと思うぐらい美味い

俺の中でのランチのスープベスト3に入るな

他の2つはなんだ?と聞かれても答えられないが

最近どうも物忘れがひどくてな

赤いのはナツメグに棗

とてもいいアクセントとなっているがこれらはスプーンで飲もうとすると

「熱っ熱っ」となるために箸でつまんで食べた方が無難だ

俺は薬膳水炊きスープを心ゆくまで堪能した

f:id:sababou:20180118163625j:plain

そしてついに本日の主役「味噌だれ鶏焼きそば」が運ばれてきた

焼きそばは熱々の鉄板の上へと置かれた

俺は鉄板を前にするとどうしても子門真人の顔が浮かんでしまう

「およげたいやきくん」

日本を代表する大ヒット曲だ

当然俺も親にねだりレコードを買ってもらい毎日毎日何回も何回も聞いて歌った

今聞いてみるとたいやきと喧嘩する店のおじさんもどうかと思う

そしていつも「お腹のうんこが」と歌っていた俺であった

そんな俺はこの焼きそばを見て思うのだった

生きていた鶏のこと

これから生まれようとする新しい命のことを

考えてれば卵を食べる行為はとても残酷だ

焼きそばはモチモチの太麺に桜味噌だれで味付け

さらに黒酢で仕上げた鶏ミンチが良いアクセントとなっている

サッカーで言えばリズムを変える選手だな

独特の甘味と旨味がやみつきになり、弾力のある鶏モモと半熟目玉焼きを麺に絡めることでより一層美味しくなるというのが店の説明だ

さらに俺の前に麦飯が置かれた

f:id:sababou:20180118171954j:plain

これはただの麦飯ではない

鶏の出し汁で炊かれた麦飯

食べてみるとほんのりと鶏の旨味が口の中に広がる

これもまたとても美味い麦飯だ

しかもおかわり自由である

f:id:sababou:20180118172207j:plain

俺は味噌だれ焼きそばを食べた

味噌の味が俺の口の中に襲いかかってくる

野菜高騰の中でもキャベツもとても大きく切られている

ネギも彩りとしてアクセントとしての役割を果たそうと頑張っている

何と言っても左サイドの鶏モモが強烈な存在感を示している

俺は一つ箸でつまんで口の中に放り込んだ

かなり弾力のある鶏モモだ

味噌で味付けされた鶏モモはそれだけで酒のつまみだ

俺はビールをグビグビと飲んだ

そしてキャベツを食べた

キャベツと味噌との相性も良い

半熟目玉焼きは最後に取っておく

俺は自分が好きなものは一番最後まで残しておくタイプなのだ

具材は完璧だ

俺も自分で鶏肉を使用した焼きそばを作るが

これはかなり贅沢な鶏焼きそばである

ヒントは岐阜の奥美濃の鶏ちゃんだろうが

鶏ちゃんはラストに焼きそばをぶち込んで食べるのが美味い

ただ一つだけ俺が疑問視することがある

それは焼きそばの麺だ

高級やこだわりを売りにする焼きそば店にありがちな生麺使用

この鶏焼きそばも例外ではなく生麺特有のモチモチ感を備えている

焼きそば好きな俺も自分で様々な生麺を試したことがあるが

何か違うのだ

俺の中での焼きそばとはとてもチープな食べ物である

その気取らないチープさが俺はたまらなく好きなのだ

そんな焼きそばは安い蒸し麺を使う

俺が求めているのは市販されているチープな蒸し麺の焼きそばなのだ

さすがに10円で売られているものはあれだが

98円ぐらいの高級蒸し麺

これを半額コーナーで漁るのだ

今回の味噌だれ鶏焼きそば

モチモチ太麺

俺にはこの太麺が合わないのだ

太麺に濃厚な味噌だれが絡んで

正直食べれば食べるほどクドくなってくるのだ

それぞれの具材

鶏モモやキャベツは美味い

しかし肝心の麺が俺の好みではなかった

俺は最後に残った半熟目玉焼きを麦飯の上に乗せた

黄身に一太刀

中からとろりと流れ落ちる卵黄

わずかな味噌だれとともに麦飯に絡めてワシワシ食べる

これは格別だ

これこそが俺が望んだ締めの一品

俺はランチを終えた

 

 

おそらくこのランチの一番美味い食べ方は

鶏モモとキャベツをつまんで酒を飲む

酒を飲んだ後で薬膳水炊きスープに麦飯をぶち込んでサラサラと

これだな

麦飯は薬膳スープとの相性も良いはずだ

しかしこれだとモチモチ太麺だけが残ってしまう

できれば持参した市販の蒸し麺で焼きそばを・・・

まぁ無理だな

 

やはり焼きそばは無理に麺にこだわらない方が良いってことだな

生麺から茹でたり蒸したりして無駄にモチモチ感出すより

業務用スーパーで安売りされてる蒸し麺そのままで良いんだよ

結局はあれが一番美味いんだよ

そして味噌よりソース

ソースならモチモチ太麺でもまだ許せるはず

でもサラダとスープと麦飯はかなり美味かったな

今度はチキンソテー系にしてみよう

そしてスープに麦飯をぶち込んでみよう

多分美味いはずだ

 

 

朝から何も食べていなかったので麦飯をおかわりしてやろうと思っていたが、すっかり満腹となってしまった

そんなに食べていないのに体重はなかなか減らない

俺は下に降りてビックカメラに侵入した

欲しいプリンターをチェック

持って帰るのがめんどくさいので通販で注文しよう

アイフォンのアクセサリーコーナーへ

やはりここはすごい品揃えだ

これだけあると何買って良いのかまず決めることはできない

ありすぎるのもまた問題である

それにしても俺のアイフォンXのフィルムは店員がオススメする6000円ぐらいするやつをauで購入して貼ってもらった

これも4年ローンになっているので月々150円

でも6000円以上のフィルムって売ってるところ見たことないのだが

もしかしてぼったくられたのかな?

ただ物は良いので満足している

 

今日話していたアイフォンの便利アプリ

登録ログインすることなく

パスワードも入力することなしに自動で無料のWi-Fiに接続してくれる優れもの

アプリ名は「タウンWi-Fi

ただ暗号化されていないとかの危険性はあるみたいだが

俺の弱い頭では何が危険なのかよくわからないが

かなり使えるアプリなのは間違いない

 

俺はビックカメラWi-Fi接続

いろいろチェックして

店内を一通りひやかした後でゲートタワーの文房具屋へ

20年以上愛用しているモレスキンを買った

今回は紺色

横掛けのルールドノートブック

もうモレスキン無しでは仕事ができないほど気に入っている

お値段は高いがその分の価値は十分にある使い勝手の良さ

それがモレスキン

いつだったか突然中国製になったことがあった

まだ使い終わらないうちに背表紙はボロボロに敗れ

紙の質は落ちてインクがにじむ

ゴムは直ぐにびろびろに伸びた

そして最初から異臭がした

それはもはや今までのモレスキンとは全く別物に成り下がってしまった

さすがにこれでは使えないと思った俺は無印や100円屋でモレスキンコピー商品を購入して使ってみたが、これも全く使い勝手の悪いクソみたいな製品だった

とは言っても元々イタリアではそれほど生産はしてなかったそうだし

なぜあの時突然質が落ちたのかは分からないが

おそらく世界中の愛好者からクレームが来たのだろう

またいつしか元通りのモレスキンに戻っていた

つい昨日のことだがこの時のモレスキンが部屋の中から出てきて懐かしく思い出していたのだ

新品の時はすごくスリムなモレスキン

しかし使っているうちになぜか太りだすモレスキン

俺はそんなモレスキンに仕事上の些細なことを全てを記録している

そして後から永久保存したい情報のみスマホMacに書き出したりするのだ

多分仕事で一番俺が大事にしてるのが歴代のモレスキンなのだ

モレスキンの値段を人に話すと気狂いかのように思われる

そんなの100円で十分じゃないかと必ず言われる

ボールペンでもそうだ数千円するものを使うだけで変わり者扱いされる

しかし高いボールペンは書きたいときにちゃんとインクが出るボールペン

そして一生ものでもある

数百円のものを何本も買い替えるより愛着のある一本を使い続ける方が俺は好きだ

そんな俺がインスタを見ていて再びトラベラーズノートを復活させようと思っている

今日ついでにトラベラーズの中身も買ってきたが

今まで何度となく挫折してきた

それは大きく重たいから結局持ち歩かなくなるのだ

果たして今度は大丈夫だろうか

それは俺にもわからない

鑑定団疑惑の曜変天目に新展開、実は1400円?

2016年

人気番組「なんでも鑑定団」にて世間を騒がせた国宝級のお宝

曜変天目茶碗疑惑

番組では本物と鑑定されて2500万円の値段がついた

この鑑定結果に不服を唱えたのが曜変天目の再現に人生をかけている陶芸家の人

大学などで科学的な検証もされたが本物か偽物なのかの結論ははっきりとは出ていない

そんな疑惑の曜変天目に新展開が

TBSの「ビビット」とかいう番組にある中国のい陶芸家のインタビューが放送された

中国の陶芸家・李欣紅さん(61)

この中国の陶芸家が言うには

「骨董品のレプリカです。私が作ったもので間違いないです。およそ1400円で販売していました」と激白

つまりインタビューに答えた陶芸家が製作した偽物だというのだ

しかも1400円

果たして本当なのか嘘なのか

番組では答えは出ていない

再び勃発するのだろうか?

おそらく鑑定団的にはスルーだろう

偽物だと主張していた人は「ほら見ろ」と言わんばかりに蒸し返すだろう

中国の陶芸家の告白が本当なら

1400円で売られていたという同じ曜変天目のレプリカを入手して徹底的に科学的検証してもらいところではある

視聴率もかなり稼げるのでは?

でも実際に1400円なら1個ぐらい買ってもいいかなと思ってしまうな

 

ロシアで氷点下65度を記録したそうだ

もはやバナナで釘どころではないな

まつげも凍るらしい

一体どんな感覚なんだろうか?

携帯のバッテリィーなんかも直ぐに消耗しちゃうんだろうな

俺のアイフォンXは突然バッテリィーの持ちが元に戻った

一定期間やたらと消耗が早かったのだが

一体何が起きた?

設定をいじってから1週間後だしな

設定の変更が原因とは考えにくいと思う

部屋の温度もそこまでの変化はないだろうし

慌てて急速充電器を購入したのにな

でもこれで「とりあえず起きて充電して再び寝る」と言う行為をしなくて済みそうだ

 

部屋の温度というか湿度だが

俺の部屋は今でも常に湿度60パーセント以上を保っている

だいたい65から70パーぐらいの間

せっかく購入した加湿器も最初に試しただけで、一回も使用していない

買わなければ良かったな

冬は乾燥するって嘘なんじゃないかと最近思い始めた

あれは多分俺に加湿器を買わせるために嘘をついてたんじゃないかと

それぐらい俺の部屋は潤っているのだ

やはり植物か

天然の加湿器の役割をしてくれてるのだろうか

奴らは空気清浄もするしマイナスイオンも出す

ただ目に見えないだけに実際に効果があるのかどうかは不明だが

 

植物といえば

今年の元旦からインスタを始めたわけだが

世界の植物野郎どもの部屋の写真に圧倒されている

部屋中植物だらけだが

部屋が大きいだけにすっきりしている

俺の部屋なんか10畳に全てを詰め込んでいるために物でごちゃごちゃだ

とてもあんな風に部屋全体は全世界に公開できない

ごく限られた一部しか無理だな

植物で固められたコーナーを移しても背景に生活感出まくりのものが写り込んでしまう

でかい部屋が欲しいな

でも一人だと寂しいだろうな

インスタといえば

最近、伊勢神宮清水寺のインスタを発見してフォローした

普段は見ることができない写真が満載で非常に興味深い

あとはインスタで美味そうなものばかり見すぎてツライ

あれも食べたいこれも食べたい

しかし食べれない

あんな山盛りのうな重とか

今年はウナギの稚魚がかなり不漁らしい

ウナギ食べたいなぁ

でも4000円とか出せないよなぁ

子供の頃はただで一度に3匹ぐらい食べたしな

まさかこんなに高くなるとは思わなかったな

 

サイクルロードレース

ダウンアンダー

ようやくポケットロケット

やはりまだトップ選手のコンディションは上がってない

早く山岳ステージが見たい

そして旧キャノンデールのチーム名がどうしても覚えられない

EFとしか言えない

ジャージもデザイン変わりすぎでわからない

旧オリカはロットNLと区別つかないし

モビスタはアスタナと区別がつかなくなった

そして選手の移籍もまだ把握仕切れていない

オスがボーラに移籍

サガンとのリクイガス時代を思い出す

 

明日のキーワードは90分

明日は暖かくなるのかな?

こないだ買ったペラペラな服を試しに着てみるか

明日はビックカメラでプリンターを見てこないと

ヘッドクリーニングしてもダメだ

どうしても一部がかすれてしまう

1万円ぐらいの複合機でも買うか

ポイントが二千円ぐらいあったはずだ

そうなると飯はゲートタワーか

まぁその辺りは明日考えるか

とりあえず俺の明日は90分

それが重要だ

平成細雪を第2話まで見てみた

谷崎潤一郎原作の細雪NHKでドラマ化された

しかも設定を昭和から平成に変えてドラマ化だ

映像化されるのは市川崑監督の映画版以来だそうで実に35年ぶりとなるそうだ

去年が確か谷崎没後50年

著作権が切れて一気に電子書籍に安い谷崎作品が溢れ出した

細雪も500円で買える

あの大作を気軽に持ち歩けるのはありがたい

原作はかなりの長編ではあるが純文学にしてはストーリーが面白いので一気に読める作品でもある

過去に映像化は何回かされてるが

東宝が50周年記念作品として気合を入れて製作した市川崑監督の映画版の四姉妹のキャストは

岸惠子(85)

佐久間良子(78)

吉永小百合(72)

古手川祐子(58)

それぞれ35を引くと

50歳

43歳

37歳

23歳となる

吉永小百合は37歳で雪子を演じてたとは

原作の雪子は30歳からスタートしてたはずだ

雪子の設定は童顔でおっとりした性格

しかしどこか筋が一本通ってるようなところもある

道を歩けばすれ違う誰もが振り向くような美人である

しかし旧家としての蒔岡の名前が大きすぎて邪魔をする

落ちぶれた旧家とはいえ本家がプライドだけは捨てないために見合いを繰り返してもなかなか決まらないのである

一番末っ子の四女妙子は家柄にとらわれずに自由に生きる現代風の女性

幼馴染の奥畑貴金属店のバカボンを振り回す

物語はこの独身の二人の娘が中心となって進んでいく

三女雪子の見合いと四女妙子の恋の行方

そこに本家の長女鶴子が監視役となり独身の妹たちにいろいろとうるさいことを言う

次女幸子は雪子と妙子の味方であり幸子の夫の貞之助も雪子たちの良き理解者だ

この辺りの本家と分家のゴタゴタも面白い

原作においての貞之助のモデルが谷崎潤一郎であり次女の幸子のモデルが谷崎の嫁の松子である

雪子のモデルも松子の実の妹で京都は哲学の道にある法然院に墓があり

谷崎と松子、そして妹で雪子のモデルとなった人も谷崎とは別の墓石の下に眠っている

今回この四姉妹を演じたのが

中山美穂(47)

高岡早紀(44)

伊藤歩(37)

中村ゆり(35)

伊藤歩中村ゆりって結構年行ってるんだな

さすがに女優、テレビでは若く見える

そして伊藤歩吉永小百合と同じ年齢で雪子を演じてるとは

舞台は平成でバブル崩壊のあと

おそらく原作を知らない人は違和感ありまくりの映像だろう

ものすごく華やかな暮らしぶりである

専業主婦なのに本家のみならず分家にも奉公人がいる

お出かけの時は豪華な着物を着込み

話す言葉は船場言葉

大阪弁の中でも上流階級の人たちが使っていた言葉である

ドラマのなかで頻繁に出てくる

こいさん」とは一番末っ子に対する呼び方である

「いとはん」は主人の娘に対する呼び方で長女に適用される

細雪の四姉妹の場合は

次女の幸子が「なかあんちゃん」と呼ばれ

三女の雪子は「きあんちゃん」と妙子から呼ばれている

これはおそらく雪子の「き」からきているのかと思われる

「ゆきあんちゃん」が省略されて「きあんちゃん」

また第2話で長女演じる中山美穂が奉公人から「ごりょんさん」ではなく「いとはん」と呼ばれて嬉しがるシーンがあったが

ごりょんさんとは主人の奥さんのことを指す

昔の思い出話のなかで久しぶりにまだ未婚だった頃の呼び名の「いとはん」で呼ばれて嬉しかったと言うわけだ

奉公人には「どん」をつける

分家の幸子の家の奉公人は「お春どん」である

この「お春どん」の設定は、自分の着物は洗濯などしなかったり、がさつな正確ではあるが顔はわりかし綺麗と言う設定だ

平成細雪のお春どんがどこまで前面に出てくるかは不明だが、個人的には割とイメージ通りではあったかと思う

奥畑の啓ボンと写真家の板倉の配役もいい感じだ

お見合い相手の野村役の松尾スズキも良かった

原作ではこの時のセッティングは井谷でなく幸子の友人の陣場夫人だった気がするが

まぁこの辺りは予算の関係もあるのだろう

そして美容師でお見合いをセッティングする井谷のイメージはぴったりである

この時に家に招待された時に原作では野村は雪子に亡くなった元嫁の仏壇を見せるという行為をしているがドラマでは野村の机の上に置かれていた写真を偶然雪子が目撃してしまうという結果的に野村をいい人に持って行こうとする脚色がされていた

貞之助役はドラマ版だと影が薄いような気もする

やはりここは俺の中で石坂浩二のイメージが強すぎるのかもしれない

本家の養子辰雄もイメージとは違うが、コメディ風に演出されている平成細雪では逆にいい感じになっている

肝心の四姉妹に関しては

幸子役の高岡早紀と妙子役の中村ゆりは文句なしだ

中山美穂は最初貫禄不足かなと思ったが、見てるうちに「ありかな」と思えるようにもなった

どうしても俺の世代だと木村一八とのベッドシーンにおけるニップレス騒動、ビーバップハイスクールでの「ヒロシくん!トオルくん!」のイメージのままなのである

そして主役とも言える三女雪子役の伊藤歩

調べてみたら岩井俊二スワロウテイルのアゲハ

思い出したぞ

リリイシュシュにも出てたな

と言うかスワロウテイルの時って16歳

確か脱いでたような

蝶々の刺青のシーン

もしかして今だと児童ポルノに引っかかるのかな?

話を細雪に戻す

雪子役に関しては吉永小百合と同じ年齢で演じ

しかもちゃんと30歳に見える

おっとりとした少々変わり者の性格も演じきっているが

もう少し美貌が欲しかったな

俺の中の雪子のイメージとはやはり違うかな

まぁこれも今回の平成と言う舞台ならアリなんだと思えるようにはなったのだが

残りの第3話と4話が楽しみである

子爵様は「ムロツヨシ」だしな

 

谷崎潤一郎がどう思ってるかは知らないが

今回のNHKでのリメイク

平成細雪

原作と離して見てみると結構よくできていると思う

設定の無理矢理感は拭えないが

それはそれであの世間と懸け離れた暮らしの四姉妹にはあってると思う

何より井谷がいい

おせっかいぶりが抜群だな

市川崑の映画版では貞之助と怪しい関係を匂わせるようなシーンがあって

「ん?」と言った感じだった井谷

あの演出は何回見てもよくわからない

あとは啓ボンのバカっぷりもいい

とてもいい

板倉役の 柄本佑もイメージとは違ったが台風での救出シーン

あれは間違いなく惚れるな

あのシーン原作だともっとスーパーマン的な役割なんだよな

そして妙子をものにする計画性もうかがえる

本家の奉公人は結構な歳の人だった気がするが

この辺りは重要ではないのでまぁいいとして

あとはまだ登場していないがバーテンダーだろうな

もしかしてドラマでは尺がなくて出てこない?

その可能性はかなり高そうだ

板倉とのいい関係で終わらせそうな気がする

 

個人的にはドラマの最初は

こいさん、頼むわ」で始めて欲しかった

そしてラストはやはり「下痢で」お願いしたい

あれは重要だ

ここ外しちゃうと谷崎ではなくなる気がする

期待してるぞNHK

センター試験のムーミン問題

一生を左右するかもしれない大学受験

そのセンター試験においてとんでもない問題が出たそうで

地理Bの問題において、

まずスウェーデンのアニメ「ニルスのふしぎな旅」とスウェーデン語の組み合わせが示された

そして「ノルウェーフィンランドを舞台にしたアニメ」としてムーミンと「小さなバイキングビッケ」のどちらがノルウェーでどちらがフィンランドかを選ぶよう求められたという

俺はニルスの不思議な旅は全く知らない

ムーミンは当然知ってるがムーミンフィンランドの作家が書いたと知ったのは大人になってからである

映画「かもめ食堂」を見て初めて知ったのだ

やたらとおにぎりと鮭の塩焼きが美味そうな映画だった

あとはコーヒーとシナモンロールもだな

小さなバイキングビッケはかなり懐かしい

俺が子供の頃に好きだったアニメだが

今の高校生は知らないんじゃないのか?

それとも未だに再放送されてるとか?

まぁバイキングはノルウェーが有名だってことは知ってるが、これも多分大人になってからだろうな

ツール・ド・フランスでのノルウェー応援団を見て知ったような気もする

で、試験の答えとしてはフィンランドムーミンだということだそうだが

どうやらネット上ではこの回答にも間違いが指摘されているという

ムーミンムーミン谷」

確かにそうかもしれない

そもそもムーミンの作者はスウェーデンフィンランド人の作家、トーベ・ヤンソン

ムーミンスウェーデン語で書かれたフィンランドの本である

この辺り様々な言語が入り混じるヨーロッパはややこしい

そしてスウェーデン大使館のフェイスブック

ムーミン谷のモデルになったのは、ヤンソン一家が夏の日々を過ごしたスウェーデン群島にあるブリード島です」との記述もあると言う

つまりムーミン谷のモデルはスウェーデン

そしてムーミンの公式サイトでは

ムーミンの舞台はフィンランドノルウェーか…という問題がセンター試験で出てお怒りのみなさんも多いようで…。まだまだ知られてないんだな、と反省」
と、フィンランドなのかスウエーデンなのか名言は避けている

要するにどっちなのか分からない

ムーミン谷がどこにあるのかが不明な限りフィンランドが舞台なのかも不明

つまり今回の試験問題は問題自体に問題があり

全員正解にすべきだとの意見が出ているのである

ムーミンパパは一度人間に捕まった

カバと間違えられて捕まり動物園の檻の中に入れられた

あの時の動物園がどこの国だったのかは分からない

彼らは日本語を話してたしな

そしてムーミンパパは人間に対してブチ切れていた

人間からカバと間違えられたことに酷くプライドを傷つけられたのだ

「我々はカバではない!ムーミン一族だ」と誇りを持って人間どもに訴えたのだ

それにしても何でこんな問題を出したのか?

試験問題を作成した人は記者会見でも開いて事情を説明する必要があるな

大学入試なんだし

俺は大学受験はしていないので昔の問題がどんなんだったかは知らないが

こんなアホみたいな問題出してどうするんだ?とも思う

もう一つのビッケにしてもバイキングがノルウェーなイメージだけで

今、調べてみたら「小さなバイキング」という原作はスウェーデンの作家じゃないか

こちらも出てきたスウェーデン

もう何が何だかさっぱり分からなくなってきた

こちらもどこが舞台になったかは不明だ

そもそも俺は北欧をひとくくりしているために

どこがどこの国だが分からないしな

今ブログを書いているだけでも混乱してくる

フィンランド

ノルウェー

スウェーデン

確かなことはこんな問題を出すんじゃないってことだろうな

ちゃんと解決してあげないと受験生がかわいそうだ

 

 

でもムーミンもしばらくテレビで見てないような気がするが

今の高校生はミイとスナフキンが兄弟とか知らないんだろうな

母親が同じで父親が違うそうだ

母親はミムラ夫人

そしてミムラ夫人は他に35人の子供を生んでいるという

スナフキンの実の父親がムーミンパパの友人で

ムーミンパパは捨て子だったとの情報もある

こうなってくると俄然としてムーミンが気になってくる

原作読んでみたいな

 

 

フィンランドに関するエッセイでおすすめなのが

女優の片桐はいりさんの「わたしのマトカ」

かなり面白い名エッセイである 

わたしのマトカ (幻冬舎文庫)

わたしのマトカ (幻冬舎文庫)

 

 

高梨沙羅の愛車は2000万円のベンツ

若干21歳にして世界トップレベルのスキージャンパー高梨沙羅

愛車は何と「メルセデスAMG G 63」で安くても1971万円するそうだ

最近はすっかり車に興味をなくしている俺であるが気になって調べてみた

どうやらベンツの4WDのオフロード車

しかも無駄にツインターボ

実はこのツインターボのエンジン音に惚れ込んでベンツを購入したそうだ

練習場へは自ら運転していく

冬の競技だけに4WDは心強いことだろう

万が一事故を起こした時でもかなり頑丈な車だけに怪我は最小限になるのかもしれない

そんな孫娘に祖父は

「まだ早い」と警告

祖父のコメント

「ベンツに乗っているなら「成功の証」のひとつかもと思う反面、まだ若いんだし、学生だし、そんな立派な車には乗らない方がいいんじゃないかという気持ちもありますよ。あの子は発展途上ですから、まだ早いのではないかと。孫がベンツの横に立っている写真は見たことあるけど、人様の持ち物だと思ってたので」

 

自分で稼いだお金とはいえ21歳で2000万の高級車

いろいろと賛否両論だろうな

ただでさえ今シーズンは4試合をこなしてまだ優勝はしていない

おじいさんの言うことは正論だなと俺も思ってしまう

でも自分が20歳の頃にどんな車乗ってたかと思い出してみると

300万円のポンコツ中古車である

しかも3年間の修理代が200万ほどかかった

車名はコルベットC3

コークボトルラインと呼ばれ

見事なくびれでボンキュッボンである

税金は88000円

完全にアメリカにかぶれていた頃のことである

俺もあまり人のことは言えないな

しかしこの車のおかげで思い残すことはなくなり

今となっては車なんか荷物さえ詰めればどうでも良いと思うようになった

いくら馬力があろうが日本の公道ではアクセルを踏み込めないからだ

それにしても勿体無いことしたな

3年で500万かよ

いくら景気が良かった時代とは言え貯金しとくべきだったな

今更後悔しても仕方がないが

まぁ車に金かけるほどバカなことはない

どうせ10年もすれば皆ポンコツ

その点時計は金をかけてもいい

一生モノとしての価値もある

高梨沙羅選手も高級時計メーカー・オメガ主催のイベントに出席した時に

69万円もする五輪限定モデルの腕時計を贈られ満面の笑み

俺が25歳の頃に時計屋にロレックスを買いに行ったら思いっきり店のおじいさんに怒られた

「若いもんがする時計じゃないわ!!」と

結果的に名古屋パルコにある店で買ったのだが

当時で35万ほど

今同じモデルを新品で買うと80万ぐらい

あの頃より俺の給料は下がっている

世の中理不尽だな

でもさすがに80万出すような価値はないような気がするな

しかし世間の成金イメージとは違いロレックスはかなり良い時計だ

言ってみれば高級な実用時計

かなり頑丈で傷なんか恐ることなくガンガン使える

うんちくキングの山田五郎さんも俺と同じ意見でテレビを見ていて

「やっと俺と同じ考えの人に巡り会えた」と感慨深かったものである

他には手巻きの6694もある

オイスターデイト

これは20歳の頃に6万円で買った

今の中古販売価格は20万円ぐらいかな

ガンガン使っても良い値で売れるのが、これまたロレックスの良いところ

決して損はしないのだ

そんな俺のロレックス

最近では時計すらはめなくなった

一体どこにしまいこんだのか?

 

 

さて今日から今年もサイクルロードレースシーズンの開幕である

まずはオーストラリアから

ツアー・ダウン・アンダー

今までダイジェスト放送だったが今年は生放送

午後5時45分からの放送だ

日本からは別府、新城も出場

BMCからはリッチーポート

ボーラはサガン

オリカ改めミッチェルトン・スコットからはポケットロケットことカレブ・ユアン

グライペル、ヴィヴィアーニ、ルイコスタ、ポッツォヴィーヴォ、サイモンクラーク、LLサンチェス、ヘーシンク他

総合系もスプリンターも実力派が勢ぞろい

とは言ってもまだまだ開幕したばかり

春のクラシック、ジロ、ツールへの向けての調整段階でもある

それでもやはりワクワクする

新しくなったチーム名に新ジャージ

移籍した選手たち

まだまだ見慣れないだろうが

もしかしてバーレーンは新城がスプリントのエースかな

フルームの件はどうなったのか?心配ではあるが

なにわともあれ今年も始まるのだ

 

 

 

 

 

 

 

 

大津絵美術館の所蔵品を鑑定してみたら数百円から8000円程度だった

大津絵

滋賀県大津市で江戸初期から名産としてきた民俗絵画である

仏画や世俗画など東海道を旅する旅人たちの間の土産物・護符として人気である

仏画とか鬼の絵とか欲しくて滋賀県に行くたびに買おうと思っているが、何を買おうか迷ってしまい中々買えないでいる

そんな大津絵の美術館が大津市にある

大津市園城寺の円満院が運営する「大津絵美術館」だ

しかしこの美術館に展示されている作品を専門家が鑑定したところ

1点あたり数百円から高くても8000円程度の価値しか無かったそうだ

「土産物屋より安いな」

そもそも何故美術館の所蔵品が鑑定されたのかというと

美術館の作品は差し押さえれていたのだ

津地裁が昨年11月に差し押さえた作品は26点

その内訳が

模写が5点で4000円から8000円

版画が21点全部で2万円

ん〜安いな

そもそも大津絵は高いものだと江戸時代ので200万円を超えるそうだが

いかんせん元々はお土産物

古美術としての価値が高いのはせいぜい明治時代まで

それ以降はほとんど価値がないみたいだ

そして今回鑑定された作品たちも大正以降のもばかりだという

お寺の関係車の話では20年前にお寺が借金を抱えてその時に古いものは売却してしまったというのだ

それで今ある展示品は新しく価値のないものばかりみたいである

気になるこの大津絵美術館の入場料は

国の重要文化財の宸殿などの拝観も含めて大学生以上500円、高校生300円、小中学生以下無料である

まぁこれなら妥当な金額だな

そして外人観光客の人気スポットとなっているそうだ

確かに大津絵は日本を感じることができる面白い絵

人気出るだろうな

俺が某道の駅で見た織部美術館は入場料300円にもかかわらずレプリカばかり展示されていたしな

ちなみに今は無料で開放されてるいる

「俺の300円は一体何だったんだ」といつも思うが

よほど人が入らなかったのだろう

要するに美術館と名乗ってるからがっかりする

他の呼び方に変えれば納得いくのかもしれない

「大津絵館」みたいな単に大津絵を紹介する施設にしちゃえばいいのだ

そして地元のお店と提携して展示販売だな

元々お守りとしての意味もあるんだから

仏画など祈祷してお守りとして売れば税金もかからないはず

お不動さんとか大黒天とかの大津絵を俺は欲しい

地元では価値のない作品の展示に疑問の声が上がってるそうだが

俺的には「別にいいんじゃないかな」と思うのだった

 

 

今日、本屋を冷やかしてきた

テレビや映画など映像化された作品だけのコーナーが作ってあるのだが

そこに谷崎の細雪を発見

よく見てみたらどうやらNHKのBSで「平成細雪」としてドラマ化されたらしい

知らなかった

すでに第1話は放送済じゃないか

ちなみに第2話は明日午後10時からの放送だ

俺は再放送を調べてみた

明日の午後4時30分から再放送がある

「よし間に合ったぞ」

ドラマは全4話

文豪谷崎潤一郎の名作「細雪」を「平成細雪」としてバブル崩壊後を生きる女性たちの物語として蘇らせてしまった

「年始を飾る華やかで美しく、せつなくて、笑えるゴージャスなドラマ」との触れ込みだが果たして・・

そもそも純文学の映像化は難しい

本来文字によって表現されるものを映像化して表現しようとするのだから無理がある

谷崎の細雪は何度か映像化されている

俺は吉永小百合はが雪子を演じた作品しか見ていないが

ちなみに監督は市川崑である

そして東宝が50周年記念だとかで思いっきり気合を入れて製作しただけに

映画自体は非常によかった

原作に結構脚色はされているが。この辺りは映像化で魅せる作品にするためであろう

とにかく着物や建物の映像を見るだけでも価値のある作品だ

そしてやはり雪子を演じれるのは吉永小百合だけだろうなとも思った

石坂浩二の貞之助にも最初は違和感があったが何回も見てるうちに

「これでいいのだ」と思うようになった

そして俺は酔うとこの映画のラストの貞之助兄さんのシーンを真似するのだ

しかしあのシーンは映画のだけの脚色であり原作にはない

まさか貞之助兄さんが・・・

ちなみに貞之助のモデルは谷崎潤一郎本人である

話の内容としては大阪船場を代表する名家・蒔岡家は会社を人手に渡し、元禄以来の歴史を閉じた。
何不自由なく生きてきた四姉妹の新たな人生が描かれる

生粋のお嬢様育ちで4姉妹

その中で3女の雪子はお見合いを繰り返すもなかなかうまくいかない

やはりどこかで「蒔岡」の名前が邪魔をするのだ

4女の妙子は自由に生きる

自由すぎて問題行動ばかり起こす

そして妙子にも「蒔岡」の名前が重くのしかかる

そんな姉妹の面倒を見るのが次女の夫の貞之助だ

貞之助がまとめ役となって話は進む

しかし平成版のドラマがどんな展開になるのかは分からない

4姉妹を演じるのは

中山美穂 高岡早紀 伊藤歩 中村ゆり

随分とイメージが違うな

中山美穂は「毎度お騒がせします」で随分とお世話になった

高岡早紀も写真集でお世話になったこともある

問題は主役でもある3女の伊藤歩

正直俺は知らない

4女の中村ゆりは植物男子ベランダーや京都人の密かな愉しみなどのドラマで好印象な女優さんだが、彼女が妙子?とも思う

イメージ的にハマるのは幸子役の高岡早紀かな

最近、和服姿がなかなか色っぽくていい感じだ

貞之助兄さんは神尾佑

名前を聞いてもわからない

犬のおまわりさん状態だな

まぁいい

とりあえず見てみよう

これが民放なら大失敗は確実だろうがNHKのドラマはなかなかいいものを作る

とりあえず明日だな

そして細雪を再び読み直してみたくなった

 

メリカリなどに大量出品された晴れ着「はれのひ」と関連なし

成人式当日に突然姿を消した晴れ着販売、レンタル「はれのひ

2ヶ月前からメルカリなどのフリマアプリに晴れ着が大量出品されていて、もしかして「はれのひ」が現金化しようとしてるのでは?と疑われていたが、どうやらメルカリとしては関連は無しとの調査結果を出したそうだ

そして規約で禁止されている法人としての利用の可能性も低いそうだ

果たして本当なのか?

ちゃんと調査したのか?

個人で70着もの晴れ着を一気に売りに出すなんて明らかにおかしいとは思うのだが

はれのひ」の代わりとして個人名義で捌いたような気もするのだが

俺は着物の値段はよく知らない

でも安いものじゃないというのは知っている

70着以上って細雪に出てくる4姉妹合わせたぐらいじゃないと70着なんて着物は揃わないような気もする

だいたい保管場所だけでも大変だ

桐の箪笥がどれだけいることか

しかも出品されてたのはメルカリだけじゃないみたいだし

明らかに不自然ではある

これはもう特命係が動かないと無理だろう

成人式

今回の事件で女性が成人式に60万とかお金をかけることを初めて知った

親も大変だな

俺の時の成人式はスーツ代として10万円親からもらった

最初にアルマーニに行ったが完全に無視された

「いらっしゃいませ」すら言われなかった

果たしてアルマーニのスーツが10万円で買えたのかどうかは知らないが

仕方がないのでY'sに行った

Y'sでは非常によくしてくれたので俺は、まさにバブルというような感じのベージュのWのスーツを買った

肩パットがしっかり入りズボンはかなり太い

多分今でも家のどこかにあるはずだが、あんなスーツは今ではさすがに着れない

確か8万円ぐらいだった気がする

ネクタイが嫌いな俺はインナーはタートルネックにした

そしてレイバンのサングラス

靴を買う金がなかったので友達に借りた

そのスーツは結局成人式の日しか着ることはなかった

当日は昼からずっと酒を飲んでいた

夜には小学校の同窓会があったのを覚えているが

同窓会で飲み、そのあとに友達と再合流して再び飲んだ

泥酔した友達がヤクザに喧嘩を売りに行った

そのぐらいしか記憶に残っていない

記念写真が嫌いな俺は写真も残っていない

俺の頃の成人式は今みたいに暴れる奴はいなかった

そもそも暴れそうな奴は成人式にはこなかった

あとは今みたいに大学に行く奴が少なくて中学出てすぐに働いてたから成人式の頃には既に社会的な常識を身につけていたのもある

「二十歳なんだからちゃんとしなくては」と言う意識はかなりあった

それが今では毎年のように暴れる人たちがいる

それだけ大人になりきれない若者が増えたのかもしれないな

 

 

アイフォンXに変えたことを少し後悔している

やたらとバッテリィーの消費が早い

寝る前にほぼ満タンにしといても朝になると半分にまで減っている

いろいろ設定も見直して出来る限りの事はしたのに

そのために朝5時に起きて充電しなければならない日々を過ごしている

昨日急速充電機が届いたので多少は充電が早くなったが

こんなんだったら5Sのままの方がよかったなと思い始めている

サイズもでかすぎる

ポケットに入れておくと邪魔で仕方がない

スマホにこんな大きさはいらない

でも大型化の波は止められないんだろうな

いっその事、畳1畳分のスマホが出ればいいのに

みんな背中に背負って持ち運べばいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は鏡開き

今日は鏡開きである

正月に神仏にお供えした鏡餅を下げて食べてしまおうという日だ

神仏に感謝し、無病息災などを祈って食べる

ちゃんと食べなければ意味がないらしい

下げるだけではダメだ

ちゃんと今日食べないとご利益はない

神様、仏様にお供えした鏡餅をおすそ分けしてもらうことで神仏パワーを頂く日なのである

この時期はお寺なんかに行くと小分けした餅が置いてあり「ご自由にお持ちください」と書いてある

あの餅なんかも仏様のパワーがみなぎってるのだ

で、鏡開きのマナーというかルールというか

「包丁で切らない」と言うのがある

包丁だけでなく刃物全般を指すわけだが

これは神様に刃を向ける行為と同じだということで禁止されているのだ

そのために食べるときは木槌などで叩いて細くして食べる

だから「鏡割り」とも呼ばれる由縁だ

昔はちゃんとした普通の餅を使用した鏡餅だったので鏡開きの頃には、カビが生え、ひび割れをして割りやすくなっていた

うちの親父なんかはこの時のひび割れを見てその年の運勢を占っていた

「今年はいい年になるぞ」とか

しかし近年では真空パック鏡餅が主流だ

うちの近所でも本物の鏡餅はスーパーでは入手が困難になった

もちろん和菓子屋などで注文しておけば作ってもらえるだろうが

いかんせん大きい鏡餅はいらない

食べきれないからだ

なので必然的に真空パックの小さい鏡餅を購入することになる

真紅パックの鏡餅は律儀にもみかんが乗せられているが、いかんせんプラスティック

今日のインスタにも写真を投稿したが神様的にはどうなんだろうか?と毎年疑問に思う

いくらみかんの姿形を忠実に再現しようが所詮はプラスティック

食べれないのである

これと似たようなのにお墓まいりの時のお供えとして

故人の好きなものシリーズのロウソクが販売されている

寿司、ケーキ、緑茶、コーヒー、ビール、日本酒、焼酎、ワイン、枝豆、カップヌードル、ラーメン、カステラ、団子、苺大福、どら焼き、各種フルーツ、かき氷、焼き芋、おしるこ他

様々な形をしたロウソクが売られている

お供えの代わりなんだろうが、果たして死んだ人はどう思うのか?

「おいおいこれでは食えねぇよ・・・」「酒のみてぇ・・・」

なんて思ってるかもしれない

まぁ大抵の場合は地獄で罪を償ってるからそんな暇はないのだろうが

話を鏡餅に戻すと

真空パック鏡餅はまず取り出しにくい

取り出せないときはお湯で暖めろと書いてあるが

それでも取り出せないときも多々ある

そして今年俺が購入した真紅パックの鏡餅にはその続きがあった

「取り出した後は食べやすい大きさに包丁で切ってお召し上がりください」と

「ん?」「包丁で切る?」

メーカーは一体何を考えているのか

ご法度されてる包丁で切る行為を推奨しているではないか

無知なのか?

鏡餅が売れれば購入者がどうなろうと関係ないとでも思ってるのか?

おそらく細かく切らないと喉に詰まらせる事故があったときにメーカーの責任になるから切れと書いてあるのだろうが

そもそも真空パック鏡餅はひび割れもしない、カビも生えない、水分もたっぷり含んでいる

そのために木槌で叩いても割れないのだ

なので仕方がなく包丁などの刃物で切るしかないわけだが

神様のための商品なのに最終的には神様に対して失礼な行為をしなければならない

果たしてこれでいいのだろうか?

仕方がないので俺はそのまま焼いた

朝の忙しい時間にストーブの上で焼いた

焼けど焼けど中まで火が通らない

時間はどんどん迫ってくる

「一刻も早く食べ終えて出かけなければ」

仕方がないので生焼けのまま強引に鏡餅を丸ごと食べた

外側は焼けているのだが案の定、中は生だった

他のことでの生は好きだ

いろいろリスクはあるが気持ちいいしな

でも鏡餅の生はダメだ

非常に不味いのだ

「やはり来年はちゃんとした鏡餅にしよう」と俺は思ったのであった

去年は去年で激安真空パックを買った

1個98円

会社は新潟の会社

俺は「国産でしかも米どころ新潟で98円かよ」と歓喜した

鏡開きの日に俺は激安真空パックの裏面を読み直してみた

「タイ産もち粉」

「ん?タイ産?もち粉?」

タイ産だけならまだいい

なんとそれはもち粉で丸く成形してある鏡餅だったのだ

俺はそのタイ産もち粉鏡餅を焼いて雑煮にして食べた

その鏡餅は鍋の中でドロドロに溶けたのであった

 

 

昨日auからプリペイドカードが届いた

au WALLET

先日のアイフォンX購入時に1万円分くれるというのだ

いったいどういう経緯なのかはわからない

俺がちゃんと話を聞いてなかったからだが

その1万円分チャージされたカードが届いた

早速登録した

どうやらApple Payでも使えるらしい

そっちの方も登録した

Apple Payだと使用できる店が一気に広がる

高島屋でもゲートタワーでも使えるみたいだ

さて何を買おうか?

あぶく銭だ

普段は買う気にならないようなものを書いたいな

でも使うときにちょっと緊張する

俺は未だにコンビニでドリップコーヒーを買うときに緊張するぐらい最近の風潮に慣れていない

そうなるとネットで使うか

どうやらアマゾンでも使えるらしい

あとは「じぶん銀行」とかいうのがあって口座を開設して5万入れると5パーセント分の2500円チャージしてくれるそうだ

プラス2500円はでかいな

なんか俺の知らない間にいろんなものができている

まるで浦島太郎になった気分である

でも1万円のあぶく銭は嬉しい

何に使おうか?

いっその事、吉兆で松花堂弁当でも食べてやろうか?

でも形に残る方がいいな

そんなことを考えながら俺は今日という日を過ごしている

今日は仕事を休みにした

でも楽しみにしていた予定は変更となった

明日も寒いみたいだ

来週は大丈夫かな

奈良のお土産も渡さないと

 

相変わらずインスタは外人ばかりフォロワーと「いいね」が増えていく

昨日は酒のつまみのベビースターラーメンを酔った勢いで投稿したら外人さんから「いいね」がついた

果たしてわかっているのだろうか?

甚だ疑問である