鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

名古屋めし「ひつまぶし缶詰」1350円

名古屋めしブームも定番化してきた感があるが

相変わらずアンチも多いわけで

正直名古屋観光も名古屋めし頼みな部分も大きいのだろう

なんせ見どころがほぼ無い

名古屋城の石垣とか

本丸御殿は素晴らしいが建築マニアしかその良さはわからない

日本人らしく

「なんとなくお勧めだから」と見る人がほとんどである

これは京都でも同じで

無知は罪である

 

で、名古屋めしの代表格といえば

味噌カツとひつまぶし

俺が子供の頃はひつまぶしはそれほどフューチャーされてなかったが

実際に食べたこともなく

鰻丼ばかりで

そもそもあんなに細かく刻んだらうなぎが台無しで

甘すぎるタレ

さらに薬味を添えるとか

出汁をかけるとか

ふざけてるのかと

お茶漬けにするならうなぎ本来の旨みを堪能する白焼の方がいいね

まぁどこかに仕掛け人がいて

それがまんまとハマったのだろう

誰かが美味しいといえば美味しいと感じてしまうわけで

本当は鰻丼の方が・・と思っていても

わざわざ名古屋まで来たので

そこは「ひつまぶし最高!」となる

 

そんなひつまぶし

ついに缶詰が登場

お土産需要を見込んで開発

これは売れるね

内容量は145グラムで

そのうちウナギは100グラム

これが多いのか?少ないのか?

普段からウナギのグラムは気にしてないが

100グラムでご飯二合分楽しめると言うから驚きで

マジで2合ならそれはすごいわけで

なんせお値段が1350円

プラス消費税

おそらく健康に配慮した人ならご飯は半合でちょうどいい

そうなると4人分

で、1350円

プラス税

マジかよ

家族で楽しめて1350円

プラス税

販売される場所は

名古屋空港、東海エリアの高速道路SA、PA、お土産店

7月中旬から販売開始だが

販売場所により異なると

これは一度食べてみる価値はあるのかもしれないな

ただウナギの産地は不明

おそらく国産なら必ずアピールするポイント

さらに三河一色産なら最初にアピールするポイント

しかし記事に産地の記載はいっさい無い

これが何を意味するのか?

そしてお得すぎる値段

お土産品としてある程度利益はマシマシなはず

まとめると

まぁアレだ

 

で、調べてみると

ウナギの一食あたりのグラム数は約80〜100グラムと出てくる

缶詰1個でご飯二合分

計算が合わない気もするが

そこはタレで誤魔化して

タレはスーパーで追加購入した方が幸せかもしれない

まぁあくまで二合なんで

一人でご飯二合食べる猛者もいるわけで

 

先日スーパーでお魚屋の国産ウナギ使用のうなぎご飯弁当を680円で買った

うなぎ自体の味は国産に偽りのない味だったが

うなぎがありえないぐらい薄くスライスされていて

機械でスライスしないと無理だろってぐらい薄くて

流石に今時国産うなぎだと仕方がないのだろうが

それでもちゃんとした国産のうなぎ感はあったので

そこは中国や台湾とは違う

うなぎの味だった

あのウナギのグラム数はかなり少ないはず

俺は子供の頃にウナギはいつも3匹食べてたからな

しかも無料で

親戚が魚屋だったからだが

なんでこんなに高くなったのか?

それだけに

せっかくのうなぎをひつまぶしで食べるのはあまりにも勿体無いわけで

なんであんな食べ方が人気なのか?

店的には誤魔化しが効く料理で都合はいいのだろうが

その辺りいかにも名古屋らしい

味の濃さで素材を殺す

白飯すすむ君

 

蒲焼でなく白焼に上等な天然わさび乗せて

出汁かけて

さらさら行った方が絶対にうまいと思う

日本酒二合の後で

 

ひつまぶし食べるぐらいなら

どてめし」の方がいいね

ネギたっぷり乗せてワシワシと

安くてうまい

もっと評価されてもいい名古屋めしだな

サイドメニューは串カツ

ビールがうまい