鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

キャッシュレスお賽銭「神様は細かいことは気にしない」by 神社

 時代はキャッシュレス

何かと便利な部分もあるが

コレからの子供はお金の大切さを学べないようになり

より一層過保護すぎる親の教育方法が大切になってくるが

その親もアレなんで

まぁアレだ

 

で、いつだって「時代遅れの男」でいたい俺は頑なに現金主義を貫く

支払いもニコニコ現金払い

しかしコレは大人の事情も絡み大変喜ばれる

高卒なんでどうしても数字のやり取りで支払いができるというのが

いまいち信用ならない

そこはドーンと100万の札束を積み上げてだな

それでこそ

「払った感」が出るってもんだ

集金する方も目の前の現金を見て

「仕事した感」が出る

人間ってバカだからな

現金のやり取りをしなくなると

全ての物事に対する価値を見失うことだろう

俺のような昭和世代は先が短いのでどうでもいいが

今の子供は大変だな

お小遣いやお年玉ぐらい現金であげて欲しい

 

 

しかし近年小銭に関して手数料というものがかかるようになった

瀕死状態の銀行が少しでも稼ごうと

銀行もまた自分で自分達の首を絞めてるわけだが

合理化すればするほどアレだな

で、神社仏閣など

1円や5円など賽銭としてもらっても赤字になる

貰えば貰うほど手数料で赤字に

そこでお賽銭のキャッシュレス化が増えている

電子マネーで「ペイペイ」って

あの気持ち悪い踊りをするCMの奴だな

今時のナウなヤングはスマホで支払いとか慣れてるんだろうが

俺なんかまだ電子マネー童貞で

正直使い方がわからないし

使う気もないのでスマホの中の数字はどんどん増えていく

確か2万円以上あるね

全部もらったお金

というか数字である

おそらく使わずに死んでいくと思う

使ったら負け

俺一人ぐらいは最後まで電子マネー化に抵抗したい

 

で、お賽銭の電子マネー化は賛否両論で

「けしからん」と言う人も57%

「いいじゃん」と言う人は「小銭用意しなくていいし」そんな感じ

で、反対派は「自分でお金を投げたほうがご利益があるんじゃないかな」と

コレはこれで間違っていて

お賽銭は投げ入れちゃダメだから

多くの人が勘違いしてるが

あれは大きな神社で賽銭箱まで到達できないから投げる人が増えちゃっただけで

本来お賽銭というのは静かに入れるものである

まぁ信仰心のない日本人

どうせ感謝の気持ちも自分の氏名住所も伝えないし

氏神様に参拝しないで初詣だけイベント的にメジャーなところへ行き

自分勝手なお願い事

コレではどうせご利益もクソもないので

好きにすればいい

まぁ神社側も説明しないし

結局は参拝商法で

お守りなどグッズ販売の売上にも繋がる

お守りとか使用期限まであるからな

なんで一律1年で分霊された力が消えるのか?

不思議に思わないのかね

結局は入場料を取れないので

「来て来て来て来てサンタモニカ」となる

そのために売り込み

「うちは商売繁盛ですよ」

「恋愛したい方はどうぞ」

「毛ふさふさになりますよ」

などなど

 

 

で、お賽銭

神社は「神様は細かいことは気にしない」と

なのでキャッシュレスでもOK

むしろ電子マネー

コレもまた大人の事情で

神様の事情ではない

神様的には「現金もちょっと・・・」って感じで

それよりも目の前で裸踊りの一つでもやってあげたほうが喜ぶんじゃないかな

で、ついでに米や魚介に酒など奉納するとか

このほうがいいと思うが

結局お賽銭っていうのは神様に直接届くものでもなく

神社を維持管理して

宗教法人の中の人の生活費となるわけで

ここなんだよね

参拝者は神様へ・・・って気持ちだが

現実は神様には届いていない

神様へ渡したいなら

物で奉納を

例えばうちには神棚があり様々な神社仏閣のお札を奉り

マイ神社、マイ寺となっている

そこでお賽銭をあげるかといえば

NO

普通に水、米、塩が置いてあるだけである

榊には神様が降臨するために必要なもの

もし神様にお賽銭としてお金を奉納しないと願い事が聞いてもらえないとしたら

神棚にも賽銭箱は必要だな

しかしそこは気持ちなんで

お賽銭の金額でご利益が変わるとかあり得ないので

好きにすればいい

お賽銭はあくまで神社を維持管理してる人にあげるもので

ただ今は一円とか五円とか

管理してる人が困ってしまうので

できる限り電子マネー化した方がいいと思う

現金であげたい人は

100万の札束を

ドーンと

神主ウハウハ

で、お賽銭とは別に神様へプレゼントする場合は

米や酒などを

米も余ってるし

日本人の日本酒離れで酒蔵も困ってる

そんな人たちの救済にもなるからな

結局は「賽銭箱」でなく「募金箱」にすれ全て解決するわけで

宗教法人へ渡すのか?

神様へ渡すのか?

そこが問題である

 

 

 

 

で、今日もMTBで林道サイクリング

 

林道サイクリング DAY2

本日もトレックの最安値ハードテイルのクロカンバイクでサイクリング

とは言っても林道を走るぐらいなら十分なスペックでもある

ハンドルとステムとグリップだけで中華ママチャリ3〜4台買えるからね

サドルだけでも中華ママチャリ1台買える

そんな値段

しかもコロナ前のモデルなんで

今はもっと高騰している

 

本日の林道

本日の林道

ここも地図には出ていない

しかし綺麗に舗装はされているので

ある程度交通量はあるのだろう

以前途中までパナチタンで走ってみたが

その続きを確かめるために

朝から気温0度の中

えっちらおっちら走ってきた

 

右手から山へ入る道が

右手から山へ入れる道がある

林業などの人が利用する道だろう

車が通るにはちと狭い

MTBなら行けそうな感じ

しかし未舗装路では空気圧を下げないと跳ねて怖い

しかしここで空気圧を下げてしまうと

帰りの舗装路が走りにくい

携帯ポンプはあるが

据え置き型のポンプでも相当シコシコしないと入らない

なので今日はメインの林道のみ走る

あとは無断で入っていいのか?もわからない

多分ダメなんだよね

 

 

途中で車数台とすれ違う

ジムニーにヒッチメンバー

おそらく猟師かな

撃たれないように注意しないとな

こんな時はモンベルの変な色の服が役に立つ

今日は黄色のストームクルーザーを着てきた

 

枯れた沢

横には枯れた沢が並行して通る

あそこまで降りてガレ場を走るのもまた楽し

 

通行止め・・・

予想より早く通行止めに

ここから先は何人たりとも入るべからず

道はあるのだが

日本の山はなかなか走らせてもらえないね

 

ここからダウンヒル

さて、帰るか

ここからダウンヒルだが

舗装路ばかりなので

あまり楽しくなはない

あえて捲れたアスファルトに突っ込んで悪路感を堪能する

 

 

このようにガタガタ

半未舗装路だな

 

入れる脇道を

少しだけ脇道に入り

束の間のオフロードを楽しむ

 

 

担ぐ気も無いのでほんのわずかな距離だけ楽しむ

コレでも満足感はある

なかなかオフロード走れないからね

繰り返し繰り返しで満足

 

終了

一応雪はまだ残っている

今日は帰宅する

やはり整備されたMTBコースで走る方が気楽ではある

でも自然の中を走る方が面白さは半端ない

山はいっぱいあるけど

なかなかと走れる場所が無い

麓に駐車場とトイレと自販機完備で

登山者と共存できるようなトレイルがあるといいのだが

一応俺専用のトレイルはあるが

短いアップダウンしかないコースで

担ぎ上げる労力ほど楽しめるかも微妙で

専用コースは中級上級コースで油断するとすっ転ぶ

しかも車で1時間

ガソリン代が・・・

 

 

あともう1本

去年いった林道が

あの時は補給食とか準備してなかったので途中で引き返したが

しかも熊が入るような大きな罠がいっぱいあったし

あそこはそこそこ上まで行けるはず

でも一人ではちと怖い