鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

アワイチ「大鳴門大橋」車道下に自転車道計画

日本人が大嫌いなもの

ピチピチな服を着て穴の空いたヘルメットを被りロードバイクで走る人たち

「こいつら邪魔だし、ちょっと脅かしてやれ」なんて幅寄せして追い抜きざまに被せてくる車も多いことだろう

で、たまにあたっちゃって

自転車の人は死ぬ

自転車は常にバランスを保ちながら走ってるだけに

わずかな接触でも転ぶ

特に前輪を取られたらマチューでもワウトでもサガンでもピドコックでも転ぶ

しかしいつからだろう

サイクリングブームは続いていて

コロナ禍で始めた人も多いかと

ガチで走ると健康に悪いが

程よい距離を程よいペースで走れば健康的である

 

 

で、サイクリング道として尾道今治を結ぶ「しまなみ海道」が大人気で

片道約70キロ

往復140キロなんで十分1日で往復できる手頃な距離でもある

さらに島を繋ぐワクワク感

海の上を走るワクワク感

各島に道の駅もあり

途中には多少の観光地も

レンタルサイクルも充実してきて

世界最大の自転車メーカー「ジャイアント」も進出

尾道側には倉庫を改造したオシャレな宿泊施設も

俺もしまなみ海道は3回走ってるが

当時はここまで充実はしてなかっただけに羨ましい

で、道の駅に行くといつも「浜崎あゆみ」がかかっていた

 

そんなサイクリングロードに目をつけたのが日本政府で

外人観光客もしまなみに押し寄せてる

そこでインバウンドを見込んで日本中にサイクリングロードを整備した

その第一弾が琵琶湖を一周する「ビワイチ」でもあるが

正直道路の端に青いラインや矢印が引いてあるだけで

視野の狭い高齢者などに跳ねられる事も覚悟で走らなければならない

場所によってはかなり危険な場所もある

これが日本のダメなところで

全てが中途半端で

アレだな

もっとちゃんと整備してほしいが

そんな金はどこにもない

 

で、湖を一周するのは手頃なサイクリングで

各地の湖にはサイクリングロードも整備されてたり

勝手に一周したり

そして島もまたサイクリングには最適で

そこで淡路島に注目

兵庫県もやる気満々

島は基本的に右回り

コレは左側通行なんで常に海の近くを走ることになるからだ

淡路島は一周150キロ

最大標高差156メートル

獲得標高2092メートル

最大勾配10%

走りなれてる人ならちょうどいいコースかな

風がどうなのか?わからないが

でもせっかくの淡路島なんで観光も楽しみたい

そうなると1泊2日コースだね

でも個人的にはガチで一回走るのもまた楽し

そんなコースかな

最大標高差が156メートルなんでそれほど長い坂は無い

最大勾配も10%なんで

初老の俺が駆るパナチタン

前34、後ろ28でも行ける

10%区間の長さにもよるが

でも獲得標高で2000メートルになるのである程度アップダウンはある

コレは楽しいね

パンチャー向きだね

後半足がパンパンになるが

サイクリングは基本的に平均時速20キロで計画を練る

距離150キロだと休憩入れて9時間〜10時間ぐらいかな

早い人だと7時間

プロなら軽く流して4時間かな

まぁ一泊二日が無難だね

美味しいもの食べて

海見て「ここで朝比奈彩が育ったんだ」と

そんな淡路島

なんせ日本は淡路島から始まった

 

で、そんな淡路島と四国を結ぶ橋「大鳴門大橋」全長1629キロ

この車道の下に「自転車専用道を作っちゃおうぜ」計画が進行中

県の計画では幅4メートル

片道2メートルか

十分だな

しまなみ海道だと因島大橋が橋の下を自転車で走るようになってるが

あんな感じになるのかな?

とにかくこれで淡路島と四国が繋がることになる

自転車で四国へ徳島へ

そのままお遍路だな

南無大師遍照金剛

同行二人

 

 


www.awajishima-kanko.jp