鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

「燃費の良い車ベスト5」全てトヨタ車

まぁそうなるだろうな

燃費の良い車のベスト5が全てトヨタ車となったみたいだ

で、ベスト10にはやっちゃえとか宗一郎とかも入ってくるが

1 トヨタ ヤリス 36.0km/L 
2 トヨタ アクア 35.8km/L 
3 トヨタ プリウス 32.1km/L 
4 トヨタ ヤリスクロス 30.8km/L 
5 トヨタ カローラスポーツ 30.0km/L 
6 ニッサン ノート 29.5km/L 
7 ホンダ フィット 29.4km/L 
8 トヨタ カローラ 29.0km/L 
8 トヨタ カローラツーリング 29.0km/L 
10 ホンダ インサイト 28.4km/L 

 

コレは2021年のデータ

去年だな

トップ10にトヨタが7台

基本的に小型車の方が燃費がいい

なので必然的に小型車が並ぶがやや大きくなったカローラスポーツが5位なのは意外だな

日産のノートよりホンダのフィットより上にきている

その他のカローラも優秀で

やはりトヨタを代表する車なんで本気度が違うのだろう

で、やはりハイブリッドだが

ヤリスとかイヤらしい名前の車が1位でリッター36キロとか頭がおかしい数字

アクアが僅差で35・8

定番のプリウスが32・1

凄いな

トヨタ新御三家だな

でもリッター30は羨ましいと思うが

ただハイブリッドは購入時や維持費がかかるのでよほど走行距離を乗る人じゃないと損をするとか言われている

バッテリーの劣化が厄介なんだろうな

売り時とか難しそうだし

この辺りユーチューブで解説してくれてる人がどこかにいるはずだとは思うが

でもガソリンが安く済むというのがなんかお得感満載な気分にはなる

中古での購入の方がいいのかな?

中古だとハイブリッドとガソリン車の価格差がどうなるのか?

調べる気にもならないがな

 

で、今日は俺の7年落ちのミニバンが納車された

朝10時の予定が天井のモールが取れたとかで急遽部品を取り寄せで夕方5時になった

このあたりやっちゃえディーラー総力を上げて部品を取り寄せたみたいだな

なんせ保険の切り替えがあるから厄介である

納車前に壊れるのは大歓迎

どうせならCVTとオルタネーターも壊れてくれればいいのに

まぁ1年保証なんで1年のうちに全部壊れてくれれば新品になる

購入したのは2015年セレナC26

ハイウェイスターのなんたらかんたら

正直グレードには興味ない

でもモデル末期なんでお得なフル装備限定車みたいだな

走行距離は5万キロで日産、第三者機関の評価4・5

ディーラーで整備されてきた極上車である

そのため価格はやや高めかな

車両144万

でもこの先最低10年乗ることを考慮して選んだ

色々回るのはめんどくさかったので無難なディーラー認定中古車

しかもプレミアムの奴

値引きは1万円だけ

この辺りは流石だな

しかもノルマの関係でローンを組むことを条件に1万円値引きである

11万円分を3回ローン

あとは正式契約前に振り込んでやったわ

 

セレナは今年モデルチェンジなんで今は一つ前の型だが

もうすぐ2つ前となる

なので比較的控えめなデザインで

新型のBOXYが酷いデザインなおかげでそこそこかっこよくは見える

ただエアロはいらないな

やはりサイドパネルが貼り付けた感満載で

昭和のヤンキーかよと

でも日本人ってなんだかんだでヤンキー趣味でもある

まぁ見た目的なことは購入するにあたってそれほど重視はしてなかった

一番はボールペンみたいな名前じゃない車

コレがまず第一の条件

で、次に色

黒、白でないこと

遮熱効果抜群で汚れも目立たないシルバーが第一候補

不人気色なのかあまり見かけないので駐車場でも被らない

そしてヤンキーぽくもファミリーカーぽくもない

決めてはシートアレンジ

いかにしてMTBを積むか?

実はセレナの設計者はMTB乗りでもある

まぁそこだろうな

一番の決め手は

 

故障に関してはトヨタ車は頭ひとつ二つ飛び抜けている

なのになぜセレナ?

まずは安い

安いのに訳のわからない機能がてんこ盛り

特に安全機能系だな

ただし日産の自動ブレーキは効かない

さっきもディーラーで念を押されてきた

「過信しないでください」と

ある意味「やっちゃえブレーキ」である

で、俺は過去に新車で購入して20年20万キロ乗ってきた

トヨタも日産も

それを比較すると

結論はどちらも壊れる

同じぐらい壊れる

ただし日産は10年以内に壊れてトヨタは10年超えてから壊れる

ここだろうなトヨタの耐久性が評価されるのは

ただし20年乗ればどのメーカーも大差ない印象

みんな壊れるのだ

オートマもオルタネーターも

で、キャラバンの場合だが10年以内に壊れて修理するとそれ以降壊れなかった

なのでトータルではトヨタ車と日産車の故障率は変わらないかな

修理代は車によって違うからアレだが

キャラバンとクラウンの20年間20万キロの修理代はクラウンの方がはるかに高くついた

で、俺は20万キロ走行したカリーナバンを10万円で購入して5年乗ったが

最後にミッションが壊れるまで故障はなかった

最終的に25万キロだな

コレはディーラーのメカニックから買った車だからだが

要するに俺が買う前に全て壊れた後の車

コレが実は一番お買い得でもある

しかもトヨタディーラーでシャコタンにするという今では考えらないサービス付き

おかげで警察に捕まったな

「低すぎるだろ」って

コレが30年前のお話

 

 

で、俺のセレナ

帰りにエロモードで走行して燃費がリッター9キロ

Sハイブリッドと言うなんちゃってハイブリッドの本領発揮

まさかの10以下

やはりエロいこと考えてるとダメなんだろうな

エロモードだと走りは相当もっさりだが

あんな重心の高い車でぶっ飛ばすと横転するのでちょうどいい

今までに俺を煽って煽って追い抜いたハイエースが2台俺の前で横転してるからな

セレナの足回りも初老のアレかのようにふにゃふにゃで

シートも柔らかすぎて長距離移動は確実に腰が痛くなる奴だな

なんで大衆車はこう言うところケチるのかな?

30年前のクラウンの方がはるかに優秀である

で、なんか走ってるとやたらとピーピー言うし

何に反応してるのかはわからない

あとはうちの車庫に入れる時に門柱を責めるので

ピーピーうるさい

「当たるのか?大丈夫だろ?」

コレは暇な時にどのくらいの間隔でセンサーが反応するのか調査が必要

大丈夫だとは思うがセンサーがなると当たるような気がして怖い

コルベットC3も入ってた車庫だし

セレナごときでフロントが当たるはずはないのだが

多分俺の感覚の方が正しい

で、センサーが鳴った時にナビにアラウンドビューが表示されてるみたいだが

俺にはモニターを見る癖がない

7年落ちとは言え様々な機能に体がついていけない