鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

イスラエルでワクチン3回目ブースター効果?感染入院減少

世界に先駆けてワクチンの人体実験をしてくれているイスラエル

非常にありがたい存在である

欧州は欧州でノーガードに近い方法での人体実験中だし

あのノーマスクで密集団が冬にどうなるのか?

非常に興味深い

その一方で中国は超大型のコロナ隔離施設を建設したそうだ

何故今になって?

全ては冬の備えだろうな

中国はアレなだけに全てをわかっている

そして中国はコロナが世界に拡散する前の19年春にPCR検査機を大量発注していたそうだ

で、今回はイスラエルのお話

イスラエルは3回目のブースターを7月から接種開始

しばらくは感染者が増えていたが

イスラエルの第3波のピークが9月中旬

1日あたりの感染者が1万1000人を超えていたそうだが

10月に入ると激減して4000人未満になったそうだ

実にピーク時の3分の1まで減ったのだ

さらに重症化も減少

7月から増加していた入院患者

現在8月末と比べると21%減少

これは各国3回目行っちゃうか?と検討してる国にも朗報だな

酒でも駆けつけ3杯だしな

ワクチンだってとりあえず3回が基本

これは別にコロナじゃなくても3回目のブースターは普通にあるそうで

専門家も最初は「3回は打つだろうな」と思ってたところ

「えっ2回でいいんだ」となり「やっぱり3回か」みたいな感じらしい

で、イスラエルでは既に3回目の接種を320万人以上の人が受けている

そのうち150万人に心筋炎の調査をしたところ心筋炎を発症したのはわずかに9人

まぁ0ではないので自分がこの9人に入るかもしれないが

そこはアレだ

人生ロシアンルーレット

「運が悪けりゃ死ぬだけさ、死ぬだけさぁ〜」

 

 

問題はこれが本当にブースター効果なのか?

日本みたいに

「何故か知らないけど減っちゃった」的なことが偶然ワクチン接種と重なってなければいいが

しかし普通に考えればワクチン効果

イスラエルは5〜6月に最初のワクチン効果で感染者が2桁に急減した

しかしそこからデルタが来イスラエル

7月から再び阿鼻叫喚で

慌てて3回目を打ち始めた

このデルタの感染爆発がワクチン未接種者中心、またはワクチン効果が切れた人、そしてブレイクスルー感染が原因

そこで今は3回目の効果がで始めたところだろう

イスラエルでもワクチン2回接種率は67・5パーセント

日本は6割だから

ちょい良いぐらいか

要するに7割程度の接種率では集団免疫に足らないということかもしれない

そうなると自然免疫のインドは?

コロナはよくわからない

とにかく今年の冬が各国どうなるのか?

欧州、イスラエル、インド、アメリ

そして感染爆発する気満々な中国

日本は・・・GOTOだろうな

 

 

緊急事態宣言が解除されて急激に旅行需要も回復中

そして今、あのひこにゃんが新たな姿に

なんと新しいひこにゃんは好物の3色団子を持っているという

さらに契約上では6種類のひこにゃんデザイン追加を合意

今回の3色団子は第2弾だと言う

つまりまだ最終形態では無い

今後のひこにゃんに注目だな

ちなみに

みんなに3色団子を見せびらかしてウキウキしてる姿だそうだ

で、気になるのが3色団子

当然彦根でも名物にするのかな?

調べてみたら既にある

滋賀県彦根市の和菓子屋さん「さわ泉」

よく見かける定番の奴

とても素朴な赤白緑

でも他の団子もうまそうだな

みたらしもあれば俺の好きな生醤油タイプもある

高山なんかこのタイプ

これで酒を飲むのだ

あんこ系も豊富

抹茶あん、焼きさつまいもあん、紫芋あん

1本150円

彦根はまず彦根丼だな

お店により様々な彦根丼だが

俺はいつも駅前の八千代で彦根丼を食べてた

自転車でふらっと彦根まで行くと大体昼ぐらい

そこで彦根

近江牛の牛すじと赤コンニャクをすき焼き風に

そして温玉

 

ランチを食べたら

通称「彦根駅前の弘法さん」

大師寺の寝弘法さんにお参り

なんと空海さんが寝転んでいる

これはレアだからね

空海好きは絶対に行くべきスポット

しかもここは東寺派なんで

東寺からお釈迦様の骨「仏舎利」を譲り受けている

その仏舎利が寝弘法さんの頭に・・・

さらにあの福を呼ぶ七福神も勢揃い

数カ所回る必要もない

 

そして説明は不要 国宝「彦根城

 

夜は城下町で近江牛三昧

千成亭

 

翌日は近江八幡でクラブハリエも良し

そこからの大津へパン巡り

大津はパンの消費日本一にも輝いた街である

反対方向なら長浜で鯖そうめん、まるい食パンも良し

「茶しん」イタリアン焼きそばにも注目

さらに木之本へ行けば

菓匠禄兵衛の名代草餅

お土産には冨田酒造の七本槍

日本酒好きには鮒鮨も追加だな

 

京都なんか行ってる場合じゃない