鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

足利山林火災「調理?タバコ?」の可能性

今日は赤城山が燃えてるそうで

東京の青梅市は自宅での焚き火の不始末が原因だが

足利山の山林火災は今の所原因は不明

2日かで延焼は5倍に

これにより近くの中高も休校

ただでさえコロナで遅れてるのにな

俺が子供の頃に中学校の裏山が山火事になったが学校は休校にはならなかった

まぁ昭和だし

火事ぐらいで休みにはならなかった

でも人生初めての山火事を側で見たくて授業を抜け出してみんなで見に行った

途中で消防の人に止められたがかなり下の方でも煙が凄かった

原因は先輩のタバコの不始末

何故か中学生が山の中でタバコを吸っていたのである

山は一部禿山になるも自然はすごいな

今ではどこが燃えたのかわからなくなっている

 

足利山の火事も火の気のない場所から出火

天気の良い日曜日

ハイキング日和

そんなこともあり「調理?タバコ?」の不始末とも言われている

近年のアウトドアブーム

YouTubeでも山の中で調理をしたりコーヒーを煎れたり

そのためにだけ山へ入る人もいるだろう

俺も山に入ることはたまにある

山の中には当然コンビニはない

自販機すらない

なので食料と水分は十分な量を持っていく

基本的に山では火は使わない

自然公園など禁止になってる場合もあるが

里山などでも空気を読んで火は使わない

正直毎回「ここでバーナー使えたらなぁ」とは思う

でも使わない

火事になったら責任を取れないからだが

子供の頃に間近で見た山火事が今でも心に残ってるのが大きいかな

やはり授業を抜け出してでも山火事は見ておくべきだね

「これはヤバイ」と思うから

 

調理ができないので山に入る時はおにぎり持参

弁当だと嵩張るのでおにぎりが好ましい

でも無性に味噌汁が欲しくなる

こんな時に火を使いたい

「保温ボトルにお湯を入れておけよハゲ」と言われるだろうが

既に水のボトルだけで2本3本

これにお湯のボトルも持参したらボトル祭りになる

どんだけボトル持ってるんだよってことに

嵩張るので最近はモンベルの折り畳めるボトルだが

やはりちょいとバーナーぐらいは使いたいなと思うのが正直なところ

正直ガスを使うバーナーならほぼ安全だろう

でも完璧ではない

風で燃えやすいものが飛んできて引火

再び飛んでいって枯れ草を燃やすなんてことも

もしかしたらあるかもしれない

だから公園内の休憩所でも火は禁止

駐車場でも禁止

でもたまにお湯を沸かしてる人は見かける

人間長く生きてると言うこと聞かないからね

今回の山火事

原因はまだ不明

流石に焚き火はやらないとは思うが

仲間内のSNSなどではバエル

YouTubeだと炎上する

シングルバーナーを経験豊富な人が使う場合はまず火事にはならないだろう

可能性があるとしたらアルコールストーブあたりか

通称「アルスト」

俺もチタンの奴を持ってるが

小型軽量で火力も強い

アルコールを入れて火を付けるだけ

あとはアルコールが無くなるまで燃え続ける

これが強風で煽られて飛んでったら燃える可能性はあるかな

でも風が強い時は風除けの板を使うだろうが

風防ごと転がる可能性もあるかな

シングルバーナーだと嵩張るし重い

そこでアルスト

これなら山に持って行く人もいるだろうな

 でも一番火事を起こしやすい道具だろうな

 

 

 

今日は昼に弁当でも買おうか?と思いスーパーなど物色したのだが

なんかどれもこれもおかずが多すぎて買う気になれなかった

唐揚げとか2個で十分なのに5個6個入ってて600円とか

個人的には2個で300円の方がありがたい

あとは汁気がある弁当とか食べた後の始末に困るなと

今はゴミ箱を探すのも大変な時代

そして基本である冷めてもうまい弁当が少ない

これに尽きるね

で、結局は弁当は断念

パンを2個購入した

正統派の幕の内弁当が一番好きなんだが

おそらく一番人気のないのが幕の内なんだろうな

しかも和食の正統派

みんな好き嫌い多いしな

まぁワンコイン500円以下で幕の内は難しいかな

結局は自分で作れってことだろうが

自分では絶対に作りたくないのが幕の内だね

とにかくめんどくさい

しばらく朝昼晩と同じメニューになるだろうしな