鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

CoCo壱番屋がインド進出「これはこれで美味しい!」

ついに本場に進出だな

日本屈指のカレーチェーンのCoCo壱番屋

通称ココイチ

確か愛知県清須市が発祥

最初は喫茶店のカレー

それが評判になりカレー屋へ

今は創業者の手を離れてハウス食品が製造している

「ここが一番や!」からのココイチである

俺も50年近く生きてきているので

ココイチのカレーは生涯で10回程度は食べている

しかし最後に食べたのが確か米不足の時

あの時にタイ米が出てきてあまりのまずさに一口食べただけで店を後にした

あれからトラウマになり食べに行っていない

なのでココイチがどんな味だったかは正直覚えてはいない

ただ野菜カレーの野菜がゴリゴリだった記憶のみ残されている

 

ココイチの特徴は

まずトッピング

所謂トッピング商法だな

これは実によく考えられたシステム

煮込まなくて良い事がどれだけの手間を省くか?

通常なら煮込む具材によりルーの味付けも変えるのだろうが

ココイチはそんな野暮なことはしない

客もそんなことは望んでいない

ただカレーが食べれて上に何かが乗ってれば満足するからだ

なので季節や地域ごとに限定トッピング

さらにご飯の量や辛さも自由に選べる

これによりふと気が付いた時には超高級レストランで超一流シェフが作るカレーが食べられるぐらいの値段になってたりするのだ

本当によくできたシステムである

ホタルイカカレーなんてものもあるが

あれはホタルイカの持つ旨味を見事にカレーが消してたからね

ただただお見事としか言いようがない

何を乗せようが最終的には全てカレー味になる

 

 

カレーと言うのもはラーメンと同じく

実に様々なバリエーションがあり

それぞれが個性を出している

そのために食べる人の好みに左右されるものでもある

イギリスから始まった欧風カレー

日本の蕎麦屋の和風カレー

本場インドのカレー

しかも南とか地域によりまた特徴が出ている

イカレー

スリランカカレー

パキスタンカレー

そしてココイチのようなジャパニーズ欧風カレー

ざっとあげただけでもこれだけある

俺はこの中にあえてボンカレーゴールドを追加したい

何故かたまに食べたくなる

結局は子供の頃に食べたものが最強なんだよな

スガキヤも同様

大人になってから食べるとさほどうまいものでもない

しかし何故か懐かしくて食べたくなるのである

 

 

随分と前置きが長くなったが

そんなココイチがついにカレーの本場インドに進出

首都ニューデリー郊外のグルガオンに1号店を出店した

海外だと何かと宗教的な事があるので

牛肉と豚肉は一切使用しないルーを日本から輸送しているそうだ

そして米も日本の米を使用

まさに日本のカレーとして勝負すると言う事だな

日本を代表するカレーなのには間違いないが

俺はいまだかつて熱狂的なココイチファンに遭遇したことも無い

ただなんとなく「ココイチでいいか・・・」的な

無性に腹が減った時

そこにココイチがあるから入る的な店の代表格なのかもしれない

これもまた商売上手である

今でこそ街中には様々なカレー屋が存在している

パキスタン人の作るインドカレーも多い

なのでインドカレーと日本のカレーがまったく別物だと知る人も増えた

果たしてインド人にココイチのカレーは受け入れられるのか?

 

オープン初日

店はすぐに満席状態

客を見るとインドにいる日本人たち

やはり彼らにとっても懐かしい味なんだろうな

値段的にはライス300グラムのチキンカツカレー、茹で卵付きで960円

日本円で約960円

まぁ妥当な値段だろう

俺ならチキンカツとライスだけで食べたいが

チキンカツは味が淡白なんでカレーに負けちゃうからね

カレーがメインだからそれはそれで良いのだろうが

個人的にはやはり別々に食べたいな

できればチキンカツは卵とじにして丼に

最早まったく違う食べ物だな

そんな俺の希望は誰も賛同しないから実現しないわけで

でもココイチで以前「ルーいらない」って言ったら変な顔されたな

福神漬け大好きな俺は福神漬けライスを食べたかったのだ

 

 

なんかまた話が脱線気味だが

日本では妥当な値段でもインドでは高級料理の値段となるココイチ

今の相場は知らないが

30年ほど前に友達が数ヶ月インドを放浪してた時に

200円あれば村で一番高級なレストランで飯が食えるって言ってたからね

そこから考えると1000円と言う値段は相当高い

しかもカレーだし

所詮カレーだし

だからこそ日本人で満席だったのかもしれないな

まぁ日本人だろうがインド人だろうがサイヤ人だろうが

満席なら成功だろう

しかし現地のココイチで働くインド人がココイチのカレーを食べたところ

「インドのカレーとはまったく別物だけど、これはこれでうまい!」

インド人嘘つかないしな

そしてさらに味を濃くするオプションがあればインドで成功するかも?と

やはりココイチの特徴でもあるからな

あの優しい味付けは

しかしそれがインド人には物足りないのだろう

多分クミンとか黒胡椒とかレッチリとかウコンとかコリアンダーとかスパイスをドバドバ入れればインド人好みにはなるんじゃ無いかな

この辺りのスパイスオプションも今後成功の鍵になるかもしれないな

最近俺はなんでもクミンをやってるが

結構味が変わるから面白い

市販の中華丼とかにもクミンかけるだけで味に深みが出るからね

 

あとは値段だな

やはり日本米とか使うと高くなるのかな?

流石にインド人にとっては高すぎるかもしれない

インド人にとってはカレーであってカレーでないもの

日本人だと立ち食いそばと本格的な蕎麦のような感じだろうな

どっちも「これはこれで美味しい」

さらに緑のタヌキもうまい

 

 

 

今日は枝豆農家から商品にならないB級品の枝豆を3キロ貰った

流石に物凄い量だ

食べきれないので近所にお裾分けしたが

物自体は高級枝豆

相当うまいからね

おかげで俺は外食で枝豆食べても全然美味しいと思えない体になってしまった

これが幸か不幸か

なんでも程々のものが一番ってことだな