鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

2019年電車内の迷惑ランキング

どこにでも迷惑な人はいるもので

それは電車内にもウヨウヨいるわけで

2019年の電車内の迷惑ランキングが発表された

 

ランキングは全国の私鉄が加盟する日本民営鉄道協会が調査

私鉄限定なんだな

俺のイメージでは私鉄に乗る人よりもJRに乗る人の方がマナーは悪い

並行する路線だと私鉄の方が運賃が高いのもあるのだろうが

まぁそれでも私鉄にもマナーの悪い人はいるということだろう

 

で、去年の1位が背負リュック

しかしそのディフェンディングチャンピオンが今年はなんと3位

ギリギリ表彰台圏内に滑り込み

いったい何があった?

満員電車で周囲の人から舌打ちされたのかな?

来年再びトップに返り咲くことを期待している

 

2019年のランキング

1位は座席の座り方

まぁ定番といえば定番だな

足を広げたり足を組んだり座禅を組んだり

2位が乗降時のマナー

降りる人がいる中で強引に乗り込んだりする人もいるな

俺が以前目撃したのは大学生ぐらいの兄ちゃんが降りようとしてたところ

30代と思われし女性が強引に乗り込もうとして接触

突然「痛い!痛い!」と大声でわめきだした

見るからに怪我などするような接触でもないし

痛みすら感じない程度の接触である

まるで当たり屋

あの時に「怖いな」

と感じた俺は極力女性には気をつけている

なんでもないことで犯罪者にされかねないしな

令和な今だからこそ人にもドライブレコーダーは必要かもしれない

 

3位が例の荷物の置き方、持ち方

床に置いたり背負リュックだったり

荷物は基本頭の上に載せるようにした方がいいな

あれは重いものでも運びやすい

これも俺の経験談だが

ほぼ満員電車に乗り込んだ時に乗客がドア側に集中して通路側がガラガラだったので通路側へと移動しようとした時に床に置いてあった若いサラリーマンのカバンを蹴っ飛ばしてしまった

謝罪しようとしたら「チッ」と舌打ちが

なのでそのままスルーしたが

髪型が無駄にキメキメだし

なんか顎にヒゲ生やしてたし

電気剃刀があったら剃ってあげたいぐらいだった

先日も電車に乗ったのだが

確かに背負リュックは高齢者ぐらいだったな

みんなきちんと前に抱えていたが

まぁ前でも邪魔なのには違いない

基本的に腹部がやや前方に飛び出してるのでリュックは更に前方となる

やはり荷物は頭の上か宅急便で会社に配送した方がいいな

 

4位がスマホ

これはもう禁止にした方がいいな

スマホが使えないような電波出せばいいのに

なんでそこまでしてスマホを見るのか?ゲームをするのか?音楽を聴くのか?盗撮をするのか?

やることがないのなら瞑想すればいい

ただひたすら無になればいい

 

5位は騒々しい会話、はしゃぎ

これはリュック背負った高齢者の団体に多いな

お互いに耳も遠いからかなり大声になる

そして仲間と遊びに行くことが楽しくて仕方がないのだろう

この場合はいくら注意しても無駄

冥土の土産をプレゼントすると思って耐えるしかないな

おばさん軍団も同様

絶対に関わらない方がいい

とてもめんどくさいことになる

車内ではしゃぐのは子供

これ我慢しかないな

親も子供を叱ると犯罪者になるし

日本はダメ人間で溢れることだろう

 

6位は周囲の配慮無く咳やクシャミ

これも高齢者が多いな

自分の身は自分で守るしかない

香水や体臭などの異臭対策にも有効だし

電車に乗るときは常にマスク着用だな

 

7位がイヤホンからの音漏れ

これは若者

シャカシャカシャカシャカ

それほどまでにお釈迦様が好きなんだなと思えば腹も立たない

あまりもうるさいときは頭にゴミ袋でも被せてあげると良いかもしれない

 

8位はゴミ、空き缶などの放置

空き缶などは電車の揺れに合わせてゴロゴロ転がる

アラーキーの奥さんが書いた本を映画した「東京日和」のなかで

この空き缶が「カンカラ勘太郎」と名付けられて

アラーキーと奥さんの陽子さんがお互いに蹴飛ばし合う印象的なシーンである

 

東京日和 [DVD]

東京日和 [DVD]

 
東京日和 (ポプラ文庫)

東京日和 (ポプラ文庫)

 

 ゴミは論外だな

いつだって、どこだってゴミは捨てられる

 

9位が酔っ払い

うちの親父も電車に乗るときは常に酒とゆで卵を買って乗車

目的地に着く頃には酔っていた

おかげで子供の頃に家族で伊勢神宮に行ったのだが

伊勢神宮に到着した瞬間に「帰るぞ!」と言い出して

俺はいまだにお伊勢さんで参拝したことがない

都会なんかだと終電に近い時間帯とか酔っ払いが多いんだろうな

俺はあいにく夜に電車に乗ることがないのでわからないが

酒は飲んでも飲まれるな

 

10位は車内での化粧

女はどこでも化粧をする

信号待ちや渋滞の車内でも化粧をする女性をよく見かける

これも関わらない方がいい

こんなだらしない事する女性にはとにかく関わらない事

逆ギレされて「痴漢です」なんて騒がれたら人生終わる

 

11位が優先席のマナー

大抵の人は座る

まぁ座っても問題ないのだが

高齢者や病人や妊婦には譲らなければならない

なので俺は最初から座らないことを選ぶ

特に高齢者には譲られて激怒する人も多いので注意が必要

明らかに老人なのに

「わしはそんな年じゃないわ!!」

自分を知り素直に認めることは大事である

「わしはまだ若い」

その思いが人を不幸にする

 

12位は電車の床に座る

これは女子中高生かな

俺が見たのは彼女たちだ

極端に短いスカートであぐらをかいて床に座る

おそらく床にはパンツが密着している

大和撫子もここまで堕ちたか・・・」

もはや女としての意識すらないのだろう

 

13位は決められた場所以外での喫煙

昭和の時代はよくあったな

最近はほとんど見かけないが

 

14位は混雑した車内での飲食

これは他人の服を汚す危険があるからな

できる限りやらない方がいい

近年は臭いについてもうるさいし

どこまで混雑してるかにもよるだろうが

でもジェル状の補給食ならOKかな

残り20キロ

ポケットからさっと取り出して補給

補給は大事である

フルームでさえ失速する

 

15位が電子音の操作

まぁこのくらいは我慢しようや

そもそもスマホなど触らなければいいのか

 

16位はその他

もはやコメントしようがない

 

17位は混雑した車内で新聞、雑誌

最近は新聞読む人は見たことないけどな

そもそも雑誌なんてほとんど売れてないだろうし

でも東京だとドヤ顔で日経新聞や英字新聞読んだりするのかな?

でも昔はみんなコンパクトに折りたたんで読んでた気がする

 

18位が特にない

これは素晴らしい

「無」すなわち「空」である

 

最後が混雑した車内でのベビーカー

これは難しい問題だな

どうしてもその電車に乗らなければならない場合もあるだろうし

個人的にはなんとも思わない

むしろ安全に移動できるように配慮してあげるが

まぁ最近の日本人は自分勝手だからな

 

これも全ては仏教の堕落

仏教国日本

本来の日本人の性格なら他人への配慮ができるはずだが

仏教の堕落により1億総自分勝手である