鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

外人観光客獲得に向けて政府が「ナショナルサイクルルート」創設へ

ようやく日本でも自転車政策が動きはじめたとか

要するに外人観光客目当ての政策

今でもしまなみ海道などは外人にも大人気だがいかんせん日本のサイクリングロードは名前だけのところが多い

草ぼうぼう

路面はひび割れ穴が空いている

サイクリングロードでも一般車が紛れ込んできたり

一般道と交差する道が多かったり

とてもまともに走れる場所ではない

 

今回創設されるのは「ナショナルサイクリングロード」

どうやらしまなみ海道をお手本にするとか

まぁあそこは特殊だしな

基本島なんで交通量は少ない

道の駅もたくさんあるし

海の上を走り県をまたぐと言う楽しさもある

そして食べ物も美味しくて景色も最高だ

ただ普段自転車に乗らない人からしたら橋へのアプローチがキツイ

あとはダラダラ峠が1箇所か

まぁ地元の学生がママチャリで走ってる道なんで慣れてしまえば十分平気だ

 

最近では琵琶湖も自転車の聖地を目指している

通称ビワイチ

しかし琵琶湖の場合は危険な場所も多く事故も多いと聞く

海外では大人気な自転車ツーリズム

今回のナショナルサイクルルートは政府が絡んでるそうで

そこそこ期待はできそうだ

「国際水準のサイクリングロードを・・・」

2019年にもナショナルサイクルロード制度を創設するそうだ

 

どんなサイクリングロードになるのか?

まだ議論の最中

有識者会議では最低限として安全に100キロ以上の距離を走れることなどの意見が出ているみたいだ

まぁ最低150キロだろうな

できれば300キロ

自転車の場合150キロからがロングライドと言われるぐらい100キロ程度なら楽に走れてしまう距離だしな

一番重要なのは安全性

これは大事

完全に車とは隔離してもらえるとありがたい

そして安全にすれ違える十分な車幅

綺麗な路面

トイレ、休憩所、自転車整備場

あとは歩行者立ち入り禁止

現在の自転車道は名前こそ自転車道だが歩行者も自由に入れる道が多く

この場合は歩行者優先となる

新しく整備するなら是非歩行者とも分けて欲しい

あと個人的には多少の起伏だな

平坦ばかりではつまらない

アルデンヌクラシックみたいな短いアップダウンが理想だが

そしてそこそこの山岳コースも盛り込まれてると尚嬉しい

その場合登りが嫌いな人のために平坦路の迂回コースも作ることで対応できないかな?

 

どうやらすでに候補地がいくつか出ているみたいで

全国36箇所

北海道の石狩川の河川敷を走る「石狩川流域圏ルート」

山梨、静岡両県にまたがる「富士山一周サイクリングルート」 

千葉県銚子市から神奈川、静岡、愛知、三重の4県を横断し、和歌山市までを結ぶルートとして整備が進む「太平洋岸自転車道」(約1400キロ)

琵琶湖を1周する「ビワイチ」(約200キロ)

筑波鉄道廃線跡地を活用した「つくば霞ケ浦りんりんロード」(約180キロ)などなど

実際に今でもこれらの地域ではスポーツバイクのレンタルサイクルもあったりする

 

「なんでももっと早く構想しなかったのか?」

俺はすでにアラフィフ

毎年体力の低下を実感している

三十代の頃に比べて明らかに筋力も落ちて踏めるギアが軽くなっている

若い頃に走りたかったなぁ

太平洋岸自転車道1400キロ

作るならとにかく早急に整備してくれ

さすがに1400キロ安全に走れるなら楽しくて仕方がないな

車から受けるストレスがないのは最高だ

 

富士山もいいなぁ

琵琶湖は比較的近いし安全に走れるならまた走りに行きたい

北海道は仕事してる限りは難しいか

70歳過ぎても働かされる未来

老後の楽しみとはいかないんだろうな

でも以前から北海道まで自転車で走ってどこか迷惑のかからない場所で野垂れ死ぬのが俺の人生の目標だしな

人生終わりの旅として北海道も悪くはない

でもあの広大な景色見たら

「死にたくない・・・」と思ってしまうんだろうな

 

とにかく一日も早く整備してくれ

既存のサイクリングロードをベースにするみたいだしな

走りたくて仕方がないぜ

それまでに俺の幸之助号も11速化しておっさんギアを搭載予定

おっさんギアで山岳乗り切ってやるぜ