鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

自ら水道の蛇口を回して水を飲むカラス、水浴び時は水量調整も

カラスの事は少々勉強した

とは言っても本を一冊読んだだけに過ぎないが

それでも日本に生息するカラスの基本的なことはある程度理解した

ハシブトガラス

ハシボソガラス

だいたいこの2種類を押さえておけば問題ないだろう

ハシブトガラスの方がやや大きく平均57センチでハシボソガラスは平均50センチ

名前からもわかるようにクチバシでも見分けはつく

大きくて太いクチバシがハシブト

段差がなくなめらかなクチバシがハシボソ

これは生息する場所の違いによるものだそうだ

ハシブトガラスは主に都市部に生息して肉を好む

ハシボソガラスは田園地帯や農耕地、河川に生息して草食メイン

とは言ってもカラスだけに基本なんでも食べるのだが

一時期うちの町内のゴミを狙って黄色い網をクチバシで加えてはゴミを漁ってたが俺が根気よく追い払った甲斐があって彼らはどこかへ消えた

さすがにゴミはプライバシーの宝庫

誰だって他人に見られたくないゴミの一つや二つは抱えて生きていることだろう

食べる時も都市部に住むハシブトは食料をGETすると安全な場所へ移動して食べることが多いがハシボソはその場で食べることが多いという

これも住む環境の違いによるんだろうな

そして鳴き声はハシブトがカーカーでハシボソがガーガーと違うそうだ

多分俺がいつも見かけるカラスはハシボソ

通称「ホソ」である

そして今回のカラスの話も「ホソ」である

 

昔からカラスは頭がいいと言われている俺が子供の頃に友達がカラスに石を投げて遊んでたのだが、そのカラスは翌日から復讐のためなのか

友達だけに攻撃を仕掛け腕にクチバシアタック

見事に彼を泣かすことに成功したのだった

あれ以来俺は「やっぱりカラスは頭がいいんだな」と認識したものである

そしてカラスには危害を加えないようにしようと思ったものである

 

今回発見されて話題を呼んでるカラス

横浜市在住のハシボソガラスである

性別はメス

現地ではある噂で持ちきりだったそうだ

「カラスが・・クチバシで蛇口をひねって水を飲んでる・・・」

そこで東大の偉い先生が調査に出向いたそうだ

彼女が水を飲んでた公園は弘明寺公園

この公園には他にも10羽以上のカラスがやってくる

その中で水道の水を飲んでたカラスは一羽

東大の先生は合計79時間観測

するとこの一羽のメスカラスが21回水道の栓を回して水を飲んで4回水浴びしたそうだ

しかも水を飲むときと水浴びの時では出す水量をコントロール

水浴びの時はより多くの水を出してたそうである

カラスの行水ならぬカラスのシャワー

気分はNO.NEW YORKだな

彼女は街角に立っては雄を誘うのかもしれない

水を飲む時はクチバシで栓を突っ突いて少しだけ回す

水浴びをする時はクチバシで加えて大きく回す

そして水は止めずに放置

横浜市民もたまったもんじゃないな

カラスにも税金を払わせるべきである

 

今回の観察により東大の先生はこう話している

「都市部で暮らすカラスは人間の行動をよく観察しており、今後もいろいろな形で人間が作りだした道具を利用する可能性がある」と

やはり奴らは見ている

ゴミ対策も日々追いかけっこ

今では黄色い網も役に立たなくなってきている

多分奴らは高卒の俺より頭が良い

俺のプライバシーが暴露される日も近いのかもしれない

 

 

さて今日は土曜日である

今日は一応仕事は休み

朝から1時間で6キロほどの距離をウォーキング

帰りは向かい風で速度が出ない

それでも平均10キロ以上とアップルウォッチは表示する

1時間歩いて6キロなのに何故平均時速10キロ?という疑問がいつも残る

さすがに俺の頭では理解できないので

今度までの宿題として

平均心拍は122

バッチリだな

心拍は120〜130が目標

これで俺の余分な脂肪も効率よく燃えまくるのだ

先日の検査ではやはり「糖尿病」だと診断された

とりあえずまだ軽いので

しばらく猶予をもらった

早急に体重を落としなさいと言われた

自転車で走れれば数キロは簡単に落とせる

しかし今の時期花粉が・・・

メガネは曇りマスクをしないとクシャミでまともに前が見れない

つまり走れないのだ

そこでウォーキングに切り替えた俺

歩くのも大好きな俺だが

できるだけ早く歩かなければならない

そして心拍は120

これを心がける

自転車での経験を生かして

だいたい自分の心拍がどのくらいなのかは見当がつく俺である

そして歩く

少し着込んで汗をかく

まるでボクサー気分

しかし俺は走らない

縄跳びもしない

ただ歩くだけである

ゾフの花粉対策メガネは曇りはするものの花粉はだいたい防いでくれる

自転車用のメガネとしても風の巻き込みがなく非常に優秀だ

それでもマスクと併用すると曇る

眼鏡クリンビューでも曇る

曇ってはクリアになるを繰り返す

 

ウォーキングの他に食べる量を減らし酒を減らした

毎日飲んでた俺が土日のみと肝臓に週休5日を与えた

GWの10連休にも匹敵するだけに体もパニクってることだろう

「こんなに休んで良いのかよ・・・」

と俺の肝臓から聞こえてくるかのようだ

俺の考えは要するにビール500ミリ1本、日本酒1合程度飲んだところで酔わない

酔わないのならノンアルコールでも水でも同じじゃないかと

しかし晩酌の雰囲気だけは出したい

そのために俺は自作でささやかな低カロリーおつまみを作るのである

そこで今日もおっさんのおつまみコレクション

 

基本フライパンだけ

冷蔵庫にあるもので作ることだな

 

f:id:sababou:20190302150654j:plain

 

「炭焼き風鶏ムネ肉のパサパサ焼き」

 

これは先日の日曜日

酒解禁日のおつまみ

最初に断っておくがパサパサである

上手い人が調理すると鶏むねでもジューシーになるそうだが

基本俺は焼きすぎる傾向にある

「これ焼けてるかな?」「もう少し火を通した方がよかったかな?」

ドキドキしながら生焼けで食べるのは精神的によくない

なのでそれならとことん焼いてしまえと言うのが俺の考えである

そして俺は焦げ目が大好き

とことん焦がしてパサパサにしたのが今回の照り焼きである

しかし濃いめの味付けが際わいしておつまみとしては十分に食べられるレベルでもある

食べきれなかった刺身も焼くとこんな感じにパサパサになる

それと同じだな

そして今回のおつまみもレシピ通りに作ったはずである

しかし所詮レシピはレシピ

プロの料理人と全く同じものは作れないと言う良いお手本でもある

 

f:id:sababou:20190302151506j:plain

 

「賞味期限切れの厚揚げを焼いちゃいました」

 

厚揚げである

この日から休肝日に突入

例の5連休

冷蔵庫の中に賞味期限が切れた厚揚げがあったのでサイコロステーキ風に焼いてみた

味付けは醤油と酒に黒胡椒と一味

これはそこそこ美味い

そしてボリュームもありノンアルコールが進む進む一品である

 

f:id:sababou:20190302151801j:plain

「竹輪の照り焼きとレタスの塩こぶ炒め」

 

この日も休肝

連休2日目である

いつものように変色し始めたレタスをオリーブオイルと塩こぶで炒めたもの

これは間違いなく美味い

基本キャベツが最適だろうが

しかもごま油で

野菜は白菜でもなんでも良いだろう緑の葉っぱならな

そしてMOCO’Sキッチン終了

もこみち氏に捧げるオリーブオイルでもあるのだ

竹輪は、ちまちま食べられるように細切りにしてみた

基本照り焼きなんで酒、醤油、みりんで焼く

これでもかと焦げ目がつくまで焼いた結果がこの有様

しかし味は美味い

和食なんてものは醤油、酒、みりん、砂糖でなんとかなる

酒のつまみにも白飯に乗っけてもいけるな

そしてこの日もノンアルコールが染みる夜である

 

 

f:id:sababou:20190302152751j:plain

 

「竹輪とレタスの中華風炒め」

 

前日に引き続き食材は同じ竹輪とレタス

まぁいっぺんに竹輪が食べきれないのもある

そして買い置きのレタスも大量に余ってる

今回中華風としたのは味付けに香味ペーストを使用したから

香味ペーストと塩こぶと黒胡椒、一味で完成

これも味は美味い

ニトリの黒い石の上に置けばなんとかなるしな

ポイントとしては竹輪をとことん焼くことだな

でも竹輪も値上げなんだよな

アベノミクス万歳だな

 

 

さて、今日は酒を飲む日である

ジャガイモが残ってるのでポテサラだな

ネギないけど仕方がない

先日購入したミルクパンも使いたいしな

今朝はゆで卵を作ったがかなり使い勝手が良いミルクパンお気に入りである

あとは笠原レシピ通りに卵焼きを作ろうかと

多分あんなふんわりとはならないな

まぁ自分で食べるだけだからどうでも良いのだが