鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

渋谷JKが新元号予想、1位安久、3位嵐、11位タピオカ、卍

考えてみればもうすぐ平成も終わってしまう

そこで渋谷の女子高生が新元号を予想したらしい

調査対象は15歳から18歳の渋谷センター街を訪れた女子高生のみである

実にくだらない調査をしたのはとあるマーケティング会社

一体なんのメリットがあってこんな調査をしたのか?

この年代だとおそらく適当なことしか答えない

とにかくランキングを見てみると

1位「安久」

安倍の「安」が入るいかにも独裁政治ぽい新元号である

2位「平和」

これはさすがに高校生ならではだな

単に言葉の意味だけで考えている

社会人なら平の文字が続くはずはないと想像はつく

そして問題の3位に「嵐」がランクイン

これもうあれしかないな

しばらくお休みをするおっさんアイドルグループ

その他同率3位に「安成」「大成」

安政ってすでにあったような気もするが

1855年から1869年まで

つまり江戸時代だな

安政の大獄」今時の高校生は学校で習わないのだろうか?

大成は大成建設しか思い浮かばない

そしてイメージはリニア談合

4位5位をすっ飛ばして6位になると

「桜華」「永安」「希望」「朝日」「和平」

やはり「安」は人気だな

希望とかどこかの緑のおばさんを思い出す

朝日は新聞にテレビ

和平はアマゾンでよく見かけるキッチン関係の会社

さらに飛んで11位になると

「タピオカ」「安生」「安和」「光明」「将」「明成」「卍」「快明」

ん?「タピオカ」「卍」

この辺りは渋谷ならではだろうか

おそらくタピオカを食べていたのだろう

そして「まじ卍」

そしてここでも強い「安」

もはややりたい放題だからな

平成の時は誰も予想していなかった

俺の地元の噂では「朝日」になると言われていたことを思い出した

しかし俺も昭和、平成と生き抜いちゃったな

まさか平成がここまで続くとは当時は思っていなかった

平成元年がピークでどんどん下がり続けた時代が平成である

新しい元号はどんどん上がって欲しいものだな

どうせならタピオカでいいんじゃないかな

「タ元年」

カタカナの「タ」なのか漢字の「夕」なのかわかりにくいな

こうやって文字入力してみても全く違いがわからない

卍だと「卍元年」となる

これならわかりやすい

ただ欧州の人たちには少々あれかもしれないな

でもアルファベットがMとなり明治のMとダブルからこれも無理だな

そうなるとM、T、S、Hは無い

漢字でも「明」「大」「昭」「平」は無い

そうなると何だろうな

本当に「安」がつくのだろうか?

俺だったら何を予想するのか考えてみたが全く思いつかない

何だろうなぁ

新しい時代にふさわしいような元号

考えるのもめんどくさい

 

 

アップルも本格的に迷走し始めた

今度こそもうダメかもしれないな

何も生み出せない

むしろよくここまで生き延びたというか

まさかのアイフォンバカ売れだったからな

携帯なんて壊れたら困るものをアップルが作るなんて当時は信じられなかったが

そしてWINユーザーがアイフォンを購入したのも想定外だっただろう

案の定ここにきて不満が出始めて売れなくなる

みんなアップルに幻想を抱きすぎた

動画配信か

何やらスピルバーグ他売れっ子映画監督が参加するみたいだが

決め手はオリジナル番組だろうな

あとはゲームやり放題とか雑誌読み放題とかApple Payとクレジットカード繋げちゃいましたとか

どうでもいいことばかり

動画配信も乱立しずぎだな

忙しいのにそんなに映像を見てる暇は無い

 

 

今日の出来事

とある1級河川にかかる橋

前を走る軽自動車が突然左端によって走る

何かおかしな動きに危険を感じた俺は距離をとって走行

すると突然走行中の車の窓からゴミを川に投げ捨てる女性

次から次へとゴミを川に投げている

ゴミを投げ捨てるための左端走行

さらに渋滞で橋の上で車が止まると車から降りてきてダンボール箱ごと川に投げ捨てている

20代と思われし女性二人組

車のナンバーは非常に覚えやすいナンバーだったな

覚える気無いのに記憶に残ってるぐらいだ

そのあとも窓からゴミを路上に捨てながら走行

一体どんな教育を受ければこんな非常識な人間に育つのか?

 

 

 

 

本日のおっさん弁当

 

f:id:sababou:20190326151119j:plain

 

「レタスたっぷり鶏そぼろ焼きそば弁当

 

焼きそば大好きな俺の新メニュー

以前から頭の中で温めておいたレシピを試してみた

試作品なしでいきなり本番である

レタスはいつものように硬い部分や変色した部分を使用

これは俺の「火を通せばなんとかなる理論」に基づく

油はいつものようにオリーブオイル

焼きそばはマルちゃんの三食パック

最初にレタスを軽く炒め焼きそば投入

ここで追いオリーブオイル

中華麺にひとまわし

絡めるべし絡めるべし

味付けは香味ペースト

弁当箱に移送してから黒胡椒たっぷりと

その上に鶏そぼろをトッピングして完成

ご飯はあえて白飯を選択

鶏そぼろだけに白飯が一番相性がいいはずだ

笠原レシピの鶏そぼろ自体に玉ねぎのみじん切りが4分の1個入ってる

これまた今日も血液サラサラである

で、気になる味は・・・

かなりうまかった

鶏そぼろの甘さと中華風焼きそばのバランス感

そして決め手は黒胡椒だな

ジャブが口の中に飛び込んでくる

これはマジでうまい

しかし俺が作る鶏そぼろは俺が今まで食べてきた全ての鶏そぼろの中で一番うまい

昨日作り置きして冷凍保存してある

楽しみだ