鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

2019年 奈良と京都の旅 04

2019年 奈良と京都の旅04

 

十輪院を出て奈良まち散策を楽しむ俺である

とは言ってもバックパック背負ったおっさん一人旅

とても入れそうにない店ばかり

振り向いた瞬間に店の商品をバックパックアタックしかねないからだ

俺は外からだけ眺めた

どうせ買うものはない

すでにお土産はGET済み

あとは奈良ホテルでオレンジケーキと適当なところで奈良漬を購入するだけだ

しかしいかんせんコーヒーは飲みたい

そこそこカロリー消費もしてるのでおやつも食べたい

俺は奈良ホテルへの道すがらそんなことを考えていた

 

奈良ホテルへは近道を通ることが多い

猿沢池を抜けて商店街へ

ちょうど「とらや」と言う和菓子屋さんの角を曲がれば奈良ホテルである

和洋菓子「とらや」

地元で人気な和菓子屋さんだろう

そんな雰囲気を醸し出している

和菓子メインだが洋菓子も少々ラインナップ

俺は部屋で食べようと何か買うことに

「どれもうまそうだ」

ワッフルが気になる俺

一番目につく場所に陳列してある

おそらく地元民に人気なのかもしれない

値段的にも手ごろだしな

粒あんとカスタード」

2個買いしたいところだがカロリーが・・・

俺は迷った

俺はとてもカスタードが食べたかった

しかし減っているのは粒あん

おそらく粒あんの方が人気商品・・・

そもそもワッフルは洋である

俺のイメージでは自転車とビールとチョコが有名な国ベルギーが思い浮かぶ

その一方で粒あんは完全に和である

外人からしたら豆を甘く煮るなんてありえないらしい

でも俺は基本あんこ好き

そして先日、映画「あん」を見たばかり

どら焼き食べたいと思ってたのを思い出した

そしてこの粒あんワッフルは和洋折衷

俺は決めた粒あん

粒あんのワッフルを一個購入して奈良ホテルへ向かった

奈良ホテルは高台に建っている

最上階の5階がロビーとややこしい

そして道からは階段を登らなければならい

階段をえっちら登る

みなさん玄関前で記念撮影

これもクラッシックホテルならではの光景だろうな

f:id:sababou:20190111103204j:plain

去年に引き続き耐震工事はまだ続いてるみたいである

俺は玄関を入りフロントへ

時間は4時

やはりチェックイン客で少々混み合っている

すぐにホテルの人が来て

「こちらでお待ちください」とソファへ案内してくれる

ソファに座り懐かしくホテル内を眺めていると

再び声をかけられカウンターへ

今回で2回目の利用となる

「いつもありがとうございます」

と最初の一言

すっかり常連客扱いでとても気分がいい

俺は住所氏名などかじかんだ手で記入した

ついでにJRホテルの会員にもなった

「それではお部屋を案内します」と突然現れた綺麗なお姉さん

非常に背が高い

靴をみるとペッタンコな靴である

おそらく俺より背が高い

まるでモデルさんみたいだな

「荷物をお持ちしましょうか?」

俺の辞書には女性に荷物を持たせるという言葉はないので丁重にお断りした

部屋は新館の1階

ここなら一泊1万円程度で泊まれるからだ

エレベーターでお姉さんと一緒に1階へと降りた

f:id:sababou:20190111104214j:plain

奈良ホテルにはいたるところに絵画が

ちょっとした美術館である

ちなみに俺のお気に入りは一階のお土産屋付近にある仏塔の拓本である

作者は不明だが

「これ欲しいなぁ」といつも眺めている

お姉さんが案内してくれた部屋はダブルである

俺が予約したのはシングル

連休明けのこの時期は一番暇な時

なのでサービスで空いてるダブルの部屋をシングル価格で提供してくれたのだ

f:id:sababou:20190111104554j:plain

f:id:sababou:20190111104603j:plain

無駄に広い部屋

すごいな

こんな部屋を1万円で泊まれるなんて

しかもビジネスホテルみたいに隣の部屋のおっさんの屁の音とか聞かなくて済むしな

f:id:sababou:20190111104718j:plain

窓から見える風景は去年と同じ

奈良の街並みは見えないが俺はこちらの方が好きだな

f:id:sababou:20190111105151j:plain

水が無料

これはありがたい

俺はとても水が好きだ

コーヒーは相変わらず有料だ

でもそこそこ美味いんだろうな、ドリップだし

「どっこいしょ」

俺は椅子に腰掛けた

足を伸ばしてもう片方の椅子の上に乗せる

オットマン気分だな」

俺は早くもダブルの恩恵を受けたのだった

f:id:sababou:20190111105533j:plain

しかし今回はこのスノーピークの折り畳みカバンが大活躍

買っておいてよかったとつくづく思う

これとお土産袋専用として無印の折り畳みトートも活用

軽くて丈夫で大変重宝した

やはりバックパックに全てを詰め込んでしまうと肩が凝る

ここはショルダーにカメラや御朱印帳など普段使うものだけを分散することで肩こりを回避できるのだ

ペットボトルの水もさっと取り出せるしな

ただクッション性が皆無なんでカメラを入れて地面や机の上に置く時は慎重に行わなければならない

なんか最近スノーピークにはまりつつある

お値段は少々お高いが機能性は抜群だ

お値段以上ニトリは実質お値段程度だが

スノーピークも値段に見合った性能はある

買って損はないな

やはりバックパックに詰めるのはすぐに使用しない着替えと夢だけでいい

俺は先ほどの購入した粒あんワッフルの存在を思い出した

晩飯まではまだ2時間以上ある

おやつタイムである

俺は無料の水を開封して一口口に含んだ

「ありがてぇ、ありがてぇ」

俺は両手で包み込むようにペットボトルを掴んで水を飲んだ

粒あんワッフルを包んであるビニールを慎重に剥がしていく

「ごむたいな」

「いいじゃないかちょっとぐらい」

などと一人で会話してる自分が虚しい

全て取り去ると直ぐに俺は口の中に粒あんワッフルを押し込んだ

ワッフルワッフル

柔らかな食感が俺を幸せにする

中に詰め込まれた粒あん

やはり美味い

工場で生産された粒あんとは違う

なんせ俺は映画「あん」を鑑賞済みだ

やはり和菓子屋さんが手間暇かけて作るあんは美味い

糖分を補給した俺の体からどんどん疲れが取れていく

そして頭も冴えてくる

毛だけは再生しないがな

再び俺は無料の水を一口口に含んだのだった

 

 

夕食までの時間俺はブログを更新した

部屋にはWi-Fiが飛んでいる

ほんとう便利な世の中になったものだな

どうせ誰も読まないような旅の途中経過を書き記したのだった

 

6時20分

そろそろ始動だな

予約時間は30分

俺は部屋を出てちゃんとロックがかかってるがドアをガチャガチャ

大丈夫だ

俺は廊下を歩きエレベーターに飛び乗った

奈良ホテルのエレベーターはボタンを押せば直ぐに扉が開く

「もしかして俺専用?」かと思わせるような速さである

そして即座に俺を最上階の五階へと運んでくれる

エレベーターから降り立つと目の前が日本料理「花菊」である

前回と同じく今回も予約させていただいた

うまかったからなぁ

コスパも抜群だ

「予約してある〇〇です」俺は名前を告げた

「どうぞこちらへ」

案内された座席は去年と同じ

窓際の特等席

夜景を眺めながらのんびりと食事できる

これも早めの予約のおかげだろう

ただ残念なことは夜景を見て綺麗とつぶやく彼女に

「君の方が綺麗だよ」と言えないところだろうか

おっさんの一人旅は妄想旅でもある

f:id:sababou:20190111112144j:plain

五日までは正月メニュー

今日から一月の通常メニューとなる

1万円の「白鳳会席」である

これに追加料金で白飯をふぐ雑炊にグレードアップ

「飲み物は」「日本酒」「純米」「冷やか常温」

f:id:sababou:20190111112339j:plain

勧められるままに京都の純米吟醸の「祝」にした

めでたいな

 

f:id:sababou:20190111112737j:plain

直ぐに料理が運ばれきた

先付 新竹の子と若布のゼリー寄せ 海老 木の芽

まるで宝石箱だな

さすが五感で楽しませると豪語するだけのことはある

食べるのがもったいないぐらい

もはや芸術作品だな

しかし俺は腹ペコである

箸で食べたいところだがスプーンが添えられていると言うことはスプーンで食えといううことらしい

俺はスープーンですくった

芸術的なゼリー寄せは無残にも崩れ落ちた

ゼリーと新竹の子とエビを口の中に放り込む

「あぁああああ・・・」

ぎゅっと旨味が凝縮されたゼリー寄せ

たまらない

f:id:sababou:20190111113249j:plain

一緒に運ばれてきた純米吟醸「祝」を一口飲んだ

これまた美味い酒だな

ちょうどいい万能型

これが京都の酒米「祝」の美味さか

料理を引き立てつつも自分自身のアピールも忘れない

今日はよろしく頼む

俺は酒に挨拶をした

 

 

f:id:sababou:20190111113832j:plain

続いて

前菜 烏賊雲丹和え 数の子味噌漬け 花山椒
   大和伝統野菜筒井れんこんと黒豆田舎煮 針生姜

黒豆が真っ黒に写ってしまった

まぁ今更仕方がない

俺はまず今年まだ食べていない数の子から手をつけた

コリッコリ

ほのかに味噌の味が

一手間かけるだけでこんなに変わるんだな

美味いよ

丼ぶりいっぱい食べたいな

しかしこの一口がちょうどいい

これでいい

財布的にも

続いてウニ

ウニも久しく食べてないな

イカは好きだ

しかし最近は北朝鮮が横取りしちゃうからな

韓国もグルだし

あの問題はどうなるんだろう?

徴用工とか

どんどん毟り取られるよな

でもこのイカは美味い

これをつまみながらちびちび飲みたいなぁ

でもどんどん料理きちゃうしな

ここが会席のつらいところ

レンコンもシャキシャキ

黒豆うめえ

良い素材のものを丁寧に炊くとこんなにうまくなるんだな

去年も感動したが

これならおせちで黒豆が残ることもないだろう

でも写真が真っ黒だな

f:id:sababou:20190111114827j:plain

吸物 清汁仕立 

吸物 清汁仕立 ふぐ新蒸 焼餅 焼餅

来たよ吸物

これぞ和食の真髄

美味い吸物ってなかなか食べれないからな

地元で5000円程度の料理出す店なんか永谷園との差がわからんしな

俺は一口飲んだ

「あぁ、幸せだ」

俺は日本人に生まれてきたことに感謝した

出汁文化

すごいな

誰が最初に思いついたのか知らんが

こんな澄んだ汁がこんなにまで旨味が凝縮されてるなんて外人さんはびっくりだろ

中に入れられた具材はふぐ新蒸 

もう手間暇かけすぎ

でも美味いなぁ

これも丼いっぱい食べたいな

正月に散々食べた餅だが餅は大好きだ

ボリュームたっぷりな椀を楽しんだ俺である

身も心もポカポカである

f:id:sababou:20190111120858j:plain

造里 お造り三種盛り

鯛、カンパチ、マグロ

去年も驚いたのだが何故奈良でこれほど美味い刺身が食べられるのか?

鯛、マグロはある程度熟成させた方が美味いのだが

カンパチのような脂ノリノリ系は内陸部で食べるとただひたすら気持ち悪いだけ

しかしここ花菊のカンパチは新鮮そのもの

瀬戸内の島で食べたカンパチより美味いぐらいだ

何でだろう?

ずっと考えているのだが何でこんなにあっさりと魚の旨味だけ味わえるのだろうか?

不思議だな

すくすくぽんのふしぎダネコーナーでもやってくれないしな

調べてみた

カンパチも一晩寝かせた方が良いらしい

カンパチは寝かせてもコリコリ食感が残るのだそうだ

と言うことは俺が普段食べてるカンパチは一晩どころか数日眠りについてるのかもしれないな

鯛はもう最高だな

もちプリとコリコリが完璧に融合している

甘くて美味い

昆布で締めてあるのかな?

名古屋の某人気鯛茶漬け店は養殖鯛で旨味もないもたもた食感だったが

美味い鯛は本当に美味いんだよなぁ

そしてマグロの赤身

もうね赤身大好きな俺としては最高だな

トロなんかいらない

赤身の真髄を見た感じだ

 

f:id:sababou:20190111123827j:plain

焼物 あわび鱈の白子風味焼き 金柑 はじかみ

アワビは大好きだ

見た目もエロいしな

白子風ということは擬似的な白子なんだろうな

なんかホワイトソースぽくてうまかったなぁ

はじかみも3本ぐらい食べたい気分だ

非常に優しいはじかみ

アワビと金柑の間を見事に取り持ってくれる

金柑は金柑でデザート感覚だな

 

f:id:sababou:20190111124244j:plain

そしてきました

蒸物 慈姑饅頭 干し柿 松の実 銀餡 とき山葵

俺はてっきり干し柿は添えられてるものだとばかり思っていたが

何度目をゴシゴシこすっても干し柿が見えない

ちょこんと乗ってるのは山葵

まるでおっぱいだな

干し柿の姿が見えないということは隠れてると言うこと

俺はひと思いに慈姑饅頭をぶった切った

すると予想通り中にわずかに赤いものが見える

入ってなければないで「忘れてましたって」ことになるしな

当然中に入っている

俺は一口食べた

「ああぁあああああ・・・もう・・・ダメ・・あぁ〜ん・・」

なんか悶えてしまう

美味いなぁ

慈姑饅頭なんて滅多に食べれないしな

慈姑饅頭定食とか慈姑饅頭丼とか見たことも聞いたこともない

「今日の日替わり定食は慈姑饅頭です」なんてこともない

でも食べたいよなぁ

月一ぐらいで食べたいよなぁ

干し柿は一個フルで食べるのには甘すぎだが

こうやって隠し味的に使うのはありだな

良い仕事してるよ

ここでも五感で楽しませてもらった

この餡もできればパンで拭って食べたいぐらいだ

 

f:id:sababou:20190111125221j:plain

濃厚なものが続いた後はさっぱりと行きたいところ

小鉢 紅白膾 塩麹 サーモン ゆず

漢字で書くと見慣れないが「なます」である

お口の中が胃の中がさっぱりとなる

これも日本酒ちびちび行きたいが次の料理はすぐに運ばれてくる

ここで流れを止めるわけにもいかない

既に俺の食べるペースに合わせて厨房は動いているからだ

 

f:id:sababou:20190111125622j:plain

煮物 糸よりの煮付け 大根 青味 木の芽

 

イトヨリの煮付け

イトヨリか

名前は聞いたことがあるが実際に食べるのは初めてだな

ブリ大根ならぬイトヨリ大根

要するに魚と大根は相性が良いということだな

「これも美味いなぁ」

「白飯というより熱燗行きたい気分」

家庭だと白飯系になりがちな煮付けだが料理屋だと違うんだよなぁ

酒なんだよなぁ

俺、美味い煮魚が食べたかったんだよなぁ

大根も完璧な炊き加減

たん熊なんかでも高いコースだと高級食材になってしまうが安いコースだとブリ大根が出てくる

俺正直カニやらふぐよりブリ大根の方が食べたいんだよな

やはり根が貧乏なんだろうな

 

f:id:sababou:20190111130318j:plain

酢物 大和肉鶏酒蒸し 白姫海老柴煮 酢蓮根 ごぼう 印元 胡麻

 

さぁラストスパート

酢の物である

とは言っても非常にボリュームのある酢の物

ちゃんと食べる酢の物となっている

大和肉鶏にエビ

脇を固めるのがレンコン、ごぼうの根菜コンビ

根菜切断機

萬平さんも生き生きしている

彩りとしてバランサーとしてインゲンが添えられる

噛めば噛むほど旨味が口に中に広がる大和肉鶏

俺は飢えていた

動物性蛋白質

そして胡麻酢の優しさが根菜どもを包み込む

最後はインゲンで〆た

 

f:id:sababou:20190111130950j:plain

f:id:sababou:20190111131007j:plain

 

最後はアップグレードしたふぐ雑炊

先ほどふぐよりブリ大根の方が良いと告白した俺だが

雑炊は別だ

要するに出汁が出てればそれで良い

ふぐやカニの身など雑炊のためにあると言っても過言ではないのだ

添えられる漬物

今年は騙されないぞ梅干しではなく赤こんにゃく

俺はフーフーしながらふぐ雑炊を食べた

想像してたよりも優しい味付けだな

それだけにふぐの出汁がちゃんと感じられる

ちゃんとふぐを食べてる感じがする

良い最後だ

正直白飯好きな俺は迷った

白飯を味噌汁と漬物だけで頂くのは最高の贅沢だからだ

本当に美味い白飯

本当に美味い味噌汁

本当に美味い漬物

こんなの揃ったら他には何もいらない

しかしそこをあえて追加料金を支払ってまでふぐ雑炊にした俺

満足じゃ

余は満足じゃ

 

f:id:sababou:20190111131637j:plain

宝石 デザート

 

そしてデザート

メロン、いちご、ゆずのムースケーキ

まずはゆずのムーズケーキを

「もうなんかさ全てが美味すぎるよ」

贅沢な夜だなぁ

君にメロンメロン

そして最後の最後いちごを一口で食べたのであった

 

ごちそうさま

 

f:id:sababou:20190111132322j:plain

 

 

今年もうまかったなぁ

デザートのケーキもっと食べたいなぁ

終わっちゃったか

また来年

食べれるといいな

また1年頑張ろう

 

 

一旦部屋に戻った俺はブログを更新

そしてバーへ繰り出す

再びカウンターへ腰掛ける俺

去年飲んでうまかった生薬の入った大和茶のモスコミュールを注文

f:id:sababou:20190111132444j:plain

奈良ホテルオリジナルカクテル

大和当帰のモスコミュールである

当帰とはセリ科の多年草

奈良で栽培されたものがもっとも高品質だと言う

食事の後に最高だな

グビグビ飲みたいのを我慢

俺は明日の下調べをするためにスマホを起動させた

俺は明日行く予定の円成寺のバスの時刻表を調べた

「荷物を預けたいから近鉄奈良駅からだな」

「検索検索」

「ん?」

「ちょ、まてよ!」

「マジか?」

「これはマズイな・・・」

動揺した俺は2杯目を注文

ワイルドターキーの13年

ターキー大好きな俺だが

しばらく飲んでいない

なぜなら飲み過ぎてしまうからだ

最初にバーボンを飲み始めたのはかっこつけたかったから

バーのカウンターに座り

「マスターいつもの」

そう言わずともさっとターキーを出してくれるマスター

ターキーは13年ではく8年だ

そんな憧れからだな

バーボンデビューは

 

f:id:sababou:20190111133327j:plain

 

バーボンは美味い

ターキーは美味い

13年は美味い

それでも俺は8年が好き

なんかその方が通ぶれる気がするからだ

基本だしな

 

俺は明日の問題など忘れてターキー13年を楽しんだ

そして我に帰り

明日の下調べ

なんと円成寺行きのバスは2時間に一本しかない

始発は7時38分

奈良ホテルの朝食は7時から

のんびり食べてたら到底間に合わない

でもあの朝飯も絶品だ

慌てて茶粥を流し込んで口の中を火傷したくもない

俺は一本遅らせることに

時間は9時11分だ

到着はだいたい10時か

1時間拝観して12時台には戻ってこれるかな

そして京都に移動して志る幸へ

「ん〜ギリギリだな」

2時半には大原へ向かいたい

明日のことは明日だな

俺は気を取り直してターキー13年を飲み干した

そして宿泊者10パーオフ券を出してお会計をすませると

一人誰もいない部屋へと戻ったのであった

 

 

05へ続く