鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

北海道地震「コンビニ規格が邪魔をして店頭に戻らないコンビニ弁当」

北海道地震から6日目

電力はほぼ復旧してきているそうで小売店も営業を再開するところが増えてきている

そんな中でコンビニの弁当だけが未だに入ってこないと言う

弁当を製造している工場の電力は7日に復旧

地震の後片付けを終えて工場が稼働できるようになったのが10日朝

しかし未だに弁当が作れない

必要となるほとんどの食材はある

しかしコンビニ弁当が作れない

それはなぜか?

その理由はコンビニ規格だと言う

大手コンビニが細かく設定したレシピ

そのレシピと少しでも違えば出荷できないと言う

例えば蕎麦だとネギがないとか

弁当に入れる漬物だけ足りないとか

何か一つでも食材が足りなければ弁当として出荷が許されないという

地震という非常時においてでもだ

本当に日本の大企業は融通が効かないな

コンビニの弁当なんかカロリー摂取できればいいような弁当なのに

こんな時まで味などにこだわる必要があるのか?

老舗レストランや老舗料亭じゃあるまいし

ネギがない蕎麦ぐらい構わないだろ

幕の内弁当の漬物なんか捨てられる方が多いだろうに

なに勘違いしてんだか

所詮コンビニ弁当なんてものは手頃だから食べられてるだけで味で勝負してる訳ではないだろう

食材の一つや二つ関係ないだろ

塩むすびでも何でもいいから作れるもの作って出荷しろよ

本当に大手はバカな事ばかりやる

頭のいい社員集めても何の意味もない

そして下請け工場も大手様には逆らえない

いつまでたってもコンビニ弁当は復活しないという訳だな

これが昭和の時代なら

つべこべ言わずにみんな自分たちが出来ることをやろうとするだろう

俺が幼少の頃に洪水で避難したときなんか市町村からの食料は一切届かなかったからな

玄関ドアの下からどんどん侵入する水

外に出れば大人の胸まで水はあり子供では歩けない

避難するにも消防のレスキュー隊はこない

結局は大人たちが自分たちで筏を作って助けに来た

近所で唯一の3階建ての家に避難して食料はみんなで協力して集められる食材で調理してしのいでいた

それなのに今は十分に弁当を作れる状態でも製造出荷できない

コンビニ規格というコンビニ会社のオナニー規格のために出荷できない

コンビニの役員連中も考え直した方がいいんじゃないのか?

何でもマニュアルにしてしまうからいざとなった時に何もできないのだ

自分一人では何の判断も出来ない社員製造機

それが今の日本企業だ

これからも増えるだろ

地震や噴火などいつ起こってもおかしくない

ネギなんかなくても蕎麦は食べられる

漬物がなくても幕の内弁当は食べられる

このことをよく考えることだな

今すぐ

どうせ自分たちは何不自由なく美味いもの食ってるんだろ

 

 

今日はアップルの発表会

アイフォンはなぁ

ダメだろ

噂通りの奴だと

正直アイフォンXでもでかすぎて邪魔くさい

これ以上でかくなるともはや携帯電話ではなくなる

大きいのが欲しいのならタブレット持てよ

世の中何でもスマホで完結したがる人が増えたからだろうな

アイフォン、アイパッド、マックブック、母艦マック

基本的にアップルは自社製品のみでの連携

囲い込み商法

それがアイフォンのバカ売れでおかしくなった

欲を出し始めた

アップルも昔みたいにひっそりと商売してればいいのに

個人的にはMac miniの新型を出してほしい

早急に