鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

5月5日は自転車の日

GWも終盤に突入

おそらく高速道路ではすでに帰省ラッシュの渋滞がはじまっていることであろう

そんな中で今年から5月5日が自転車の日と定められたそうだ

一般的にはこどもの日なんで、おそらく自転車の日は定着しないんだろうな

なんでこの日を自転車の日にしてしまったのか?

超党派議員立法により昨年末に成立した自転車活用推進法によるものらしいが

これは交通手段としての自転車の役割拡大を目指すと言う事だそうだ

みんなが自転車に乗る事で交通混雑の緩和や二酸化炭素の排出量削減、国民の健康増進など様々な効果を期待してるというが・・・

確実なのは適度に自転車に乗れば健康にはなる

1日20〜30キロ程度の距離を有酸素域で軽く走れば確実に健康になる

ただプロの用に毎日100キロ以上をある程度追い込んで走り込み出すと逆に健康ではなくなるので注意が必要だ

さすがに働いていればそこまで走る暇は無い

せいぜい50キロぐらいだろうな

交通混雑の緩和に繋がるかどうかは微妙だ

ほとんどの自転車は一般行動を安全に走るレベルに達してないからだ

そんな人達が幹線道路の車道にでてくれば交通の流れを遮断してしまう

センターラインの無いような狭い道に自転車が溢れれば渋滞が起こるし

まぁ流石に今現在車に頼ってる人達がいきなり自転車に乗り換えるような事は無いと思うが

自転車に交通ルールを徹底させるのは不可能だと思う

はっきりいってみんな自転車を舐めてるからだが

仮に自転車でなくバイクや車なら信号無視や逆走なんて絶対にしないことだろう

そのために出来る限り自転車専用レーンを作り自転車を隔離する必要があるが、狭い日本ではそれも限界があるだろうし

いったい国としてどうするつもりなのだろうか?

谷垣さんは既に政界復帰は難しい

ちなみに愛媛県では、自転車の傍らを通過する車両に、1・5メートル以上の安全な間隔を保つよう求める運動を展開しているそうだ

これはヨーロッパと同じでもある

これだけでも車の人には徹底させて欲しい

車側としても殺人者にならずに住むしお互いがWINWINの関係になれるのだ

しかしロードバイクに乗っているとたまにワザとギリギリの所を追いこしていく

俺も過去にかなり命の危険を感じたので注意してやろうと車を追いかけた

車はフェアレディZ

「貴婦人の名を冠しながら危ないじゃないか!」と俺は注意するつもりだった

Zは赤信号で停車した

スプリントした俺はなんとか追いつき横に並んだ

運転手がかなりふくよかな方だった

俺は思わず言ってしまった「おいデブ!」と・・・

瞬間的に「しまった!」と俺は思った

思わず正直な言葉が出てしまったのだ

Zに乗るかなりふくよかな方は突然アクセルを空ぶかしし始めた

そして赤信号を無視して走り去っていった・・・

結局俺は注意する事が出来なかった

そんなように幅寄せされることはよくある

意図的な物あれば意図的でない物

意図的な場合はハイエースアルファードなどの車が多い

意図的でない場合は圧倒的に軽自動車だ

そして運転手は高齢

あの人達は自分でも気づかずにジワジワと自転車に幅寄せして来るので注意が必要だ

あとは田植えや収穫の時期の軽トラも危険だ

農道を爆走してくる

 

今日は日帰り旅に行って来た

JRも自転車を積み込み輪行している人達をちらほら見かけた

電車はまだそれほど混んでなかったが

今日俺がどこへ何をしに行ったのかは明日書く予定

僕はもう疲れたよパトラッシュ・・・

たった1万5千歩しか歩いていないのにヘトヘトだ

これはおそらく乗り換え地獄の影響だろうな

 

そして少し日焼けしてしまった

明日は天気が悪そうだ

それにしても肩が痛い

なんとかならないものだろうか?