鯖棒亭日乗(下)

日常の記録写真と駄文  sababoutei@gmail.com

奈良旅の途中 04

円成寺はスゴイ

延々と山道を走るバス

民家も無いのにバス停

流石に本数が少ない筈だ

去年の運慶展のおかげで良い方向に

とても贅沢な時間を過ごしてしまった俺である

また帰宅してから詳しく書くが

しかし奈良は面白い

どこに行っても国宝、重文わんさか

なのに貸切状態

まさかの運慶の大日如来も貸切状態

恐らく東京の人は国立博物館で並んで鑑賞したのだろう

後ろの人からのプレッシャーを感じながら

そんな俺は一人でじっくり鑑賞

少なくとも午前中は俺以外の拝観者はいない

新築された収蔵庫には仏像関係の本がいっぱい

どうせ当分バスは来ない

帰れない

国宝でもある運慶作の大日如来を前にして素晴らしい時間をすごしたのだ

振り返れば運慶

これ以上の贅沢があるだろうか

 

しかしあれ程までに何も無い場所だとは思わなかった

でも良い時間を過ごせたな

 

そして今は大原の宿にいる

既に風呂に入り

軍鶏のすき焼きが出来るのを待つだけである

結局今日は円成寺しか周れなかった

奈良の山の中から京都の山の中に移動だしな

ただ乗り換えでミスったのもある

京都駅からバスが時間より30秒ほど早く出てしまった

おかげで30分待ちぼうけ

 

しかし奈良と違って京都は人が多すぎる

移動するのも大変だ

やはり国際会館まで地下鉄で出るべきだった

明日はどうするか?

メシが中途半端になりそうだ

三千院だけに絞って街中に戻るか

ただ問題は荷物がかなり多い

困ったな

何でこんなにも荷物増えたのか?

困った困った

 

 

 

奈良旅の途中 03

今日も5時に起床

シャワーを浴びてWOWOWOW

朝飯を食べてきた

茶粥が好きと言うわけでは無い

むしろ好んで食べようとは思わない

それでも奈良ホテルに滞在すると楽しみの一つになる

王道の和定食

どれも優しい味で朝から幸せ

飲み過ぎた翌日の朝の胃も喜んでる

今日は円成寺を回ってから大原へ移動

円成寺行きのバスの本数が少なく

朝一のバスは間に合わない

そして次のバスは9時過ぎ

朝から足止め

昼メシは奈良になっちゃうな

奈良ホテルの廊下には天皇陛下の写真がいっぱい

陛下が歩いた同じ絨毯の上を歩いてるかと思うと自分も高貴な人間になったかのように勘違いする

廊下ですれ違う人はウィーンフィルハーモニーがどうのこうの話してる

やはりここではバーナード・サムナーの話しなどするべきでは無いのかもな

イアンを失い残されたメンバーで新たな出発

オロオロしてたこととか

テレビでは船越英一郎が出ている

さてそろそろ準備するか

途中でコーヒー飲んでこよう

 

 

 

奈良旅の途中 02

晩飯終了

1時間以上かけてのんびり食べた

しかし奈良なのに何でこんなに刺身が美味いのか?

鯛にカンパチにマグロ

もう最高だな

好物のクワイ饅頭なんか中に干し柿が入ってた

なんつうのかな最高よ最高

思わずヤザワになりそうだ

やはりここはコスパ抜群

酒は結局京都の純米吟醸

これまた美味かった

米の旨味をしっかり残しつつも繊細な和食のサポートに徹する

まるで岬くんかスカイ時代のリッチー・ポート

良い酒呑ませて貰った

アバヨ

 

 

一休みして

次はBARへGO

 

俺の肝臓ゴメン

今日ぐらいは見逃してくれ

 

奈良旅の途中 01

旅の途中

奈良にいる

いったいどれだけの鹿の糞を踏んだことか

昼は予定通りカレーを食べた

おせちもいいけどカレーもね世代の俺である

帰宅後詳しく書くが非常に美味しいカレーだった

その後お寺を数カ所参拝

気がついたら拝観料と御朱印地獄

既に予算オーバー

お土産もいくつか購入

荷物がどんどん増えて行く

東大寺は相変わらず人が少なく静かだ

まさかの法華堂貸切状態

東大寺で一番の見所なのに

十輪院の石仏はすごかった

あれは面白い

奈良に来たら是非行くべきだ

そして今奈良ホテルでくつろいでいる

晩飯は6時半から

1万6千歩しか歩いていないのに正直お疲れである

今回で2回目の滞在となる奈良ホテル

「いつもありがとうございます」

と、すっかり常宿である

シングルでの予約だったが無駄にダブルにしてくれた

部屋がスゲえ広い

水はペットボトル2本無料

奈良ホテルの近所の和菓子屋で購入した粒あんワッフルを食べている

さてどうするかな

飯まであと2時間

そろそろ日も暮れる

コーヒーでも飲んでくるか

それともひとっ風呂浴びるか

歩いてたら汗だくだくになった

とりあえず売店で従兄弟への土産をかわないとな

でもまた荷物が増える

明日はバスで駅まで送ってもらうかな

まぁゆっくり考えるか

 

でもやっぱり奈良ホテルは落ち着くな

窓から見える夕日が綺麗だ

無駄に広い部屋

一人はチョットさみしい

 

それでは2時間後

1万円の懐石料理食べてきます

奈良の地酒飲んできます

明日は大原だな

 

旅の途中でした

また明日

 

 

 

「やりすぎた・・・」豊洲初セリ、本マグロ3・3億「すしざんまい」

すったもんだで移転した豊洲市場の初セリが5日早朝に行われたそうだ

毎年最高落札価格が話題となるが今年はやってもうた

すしざんまいがやりすぎた・・・

一番マグロ

青森は大間産の本マグロ

落札価格は驚きの3・3億円

これはすしざんまい自身が記録した最高額1億5540万円を軽く超えてしまったのだ

2倍以上・・・

高見山もびっくりだな

2倍!2倍!

おそらく3億越えの価値など無いはず

紆余曲折、豊洲の初セリ

緑色の服が好きなおばちゃんも駆けつけている

そしてご祝儀相場だということを考えても

「やりすぎた・・・」

会場で落札価格が「3億円!喜代村!」と呆れ顔な笑顔で絶叫されるとどよめきが起きたという

すしざんまいの運営会社「喜代村」の名物社長

落札価格はせいぜい5〜6000万程度だと予想

それがまさかの3億超え

「すぐに銀行さんへ行かないと」とコメントしたそうだ

すごいな俺なんか銀行に駆けつけても3億あるところが羨ましい

でもゴーリキを抱いてる人からすれば端た金なんだよな

でも流石に今回はやりすぎ

来年はぐっと価格が下落するのか?

来年は来年で新元号の初セリとなる

またやっちゃうのだろうか?

そんな1月5日だがゴーンはまだ檻の中

落札された本マグロは解体されすしざんまい全店舗で提供

田舎者は食べることができない

 

一方名古屋でも初セリが開催

名古屋市中央卸売市場の最高値はメキシコ産の本マグロ

なんと「23万円!!」

これはこれで驚いたな

まさ豊洲とこれほどの差があるとは

しかもメキシコ産だし

多分カチコチだし

23万円か

さすがにこのぐらいの値段なら俺でも銀行に駆け込めばなんとかなる

だからと言って一匹買いしようとは思わない

マグロの解体包丁は親戚の家に行けばまだあるはず

だからと言って俺はマグロの解体はできない

中落ちならスプーンですくって食べてやるのだが

 

 

しかし3億3000万円のマグロを釣った漁師さんもウハウハだろうな

100万ぐらいで豪遊してもまだまだ金はある

羨ましいな

 

 

そんな俺は明日から旅に出る

奈良と京都

大人の修学旅行だな

頑張った自分へのご褒美でプチプチプチプチプチ贅沢旅

どんだけプチなのか

泊まるホテルは今回で2回目となる奈良ホテル

もはや常宿である

しかしそこはプチがやたらと多い贅沢旅

奈良ホテルと言っても新館

そして新館でも一番安い部屋である

朝飯ついて1泊1万1800円

翌日は大原へ移動して

2食付きで8100円

夜は軍鶏のすき焼きだ

交通手段は新幹線ではなく在来線

行きは乗り換えが楽だが

帰りは大垣で若者相手にダッシュすることになる

かつては鈍足右サイドバックとして鳴らした俺である

得意技はオブストラクション

この得意技を受けた相手は舌打ちすることとなるだろう

そして奈良ホテルでの食事は「花菊」白鳳1万円

ケチるところはケチり

金をかけるところは贅沢に

でもゴーリキを抱いてる人なら全て贅沢な旅ができるのだろう

今日は朝から歯医者

そして旅の下調べをしている

俺は毎回旅のテーマを決めるのだが

今回の旅は「運慶と極楽浄土の旅」

ただ残念なことに平等院へ行く暇は無い

運慶の作品もそれほど見れるわけでは無いしな

慶派も含めた旅となる

さてどんな旅になるのか?

まぁほとんどは行ったことあるところばかりだけどな

今回はあくまで運慶が生きた時代に思いを馳せながら回る

おそらく仁王像もいつもと違った表情で迎えてくれるはずだ

ほとんどの観光客は鹿に目を奪われつつ大仏殿目指して通り過ぎるだけの南大門

感想は「古いな」「でかいな」それだけだろう

しかしそこは運慶を巡る旅

運慶と快慶の違い

運慶は棟梁の父を持つサラブレットであり天才だ

快慶は実力も申し分無い兄弟子

どちらが慶派を継ぐのか?

「結局は世襲かよ!」的な思いも快慶にはあっただろう

地方の中小企業を支えてきた専務みたいな気持ちだろうな

そして「何故完成していた南大門を仁王像のために作り直させたのか?」

見所の一つである

宿泊するホテルにはWi-Fiが飛んでいる

気が向いたらプチブログ更新

今回はiPadをお供にする

でも結構な荷物なんだよな

たった2泊なのに

ヒートテックの下着関係だけで結構かさばる

そしてまだどこをどう回るのか決められないでいる

奈良は見所多すぎだよな

本当に毎回困る

困った末に気がついたら白毫寺まで歩いてちゃってるし

街中まで戻れば東大寺興福寺

そして元興寺

さらに春日大社

鹿の糞を避けつつ歩くとこれでもかと博物館が現れる

一体どうすればいいのか?

志賀直哉にも挨拶いかねばならんしな

「暗夜行路」読んだよって

俺が旅するところには必ずと言っていいほど志賀直哉の家がある

奈良、尾道、東京

これも何かの縁と思い読んだのが暗夜行路だった

内容は覚えていない

興福寺は再建された中金堂は必ず回る予定

しかし興福寺東大寺も慶派とゆかりが深いお寺

しかし両方全て回るのは無理だ

時間が無い

東大寺は大仏殿を捨てて戒壇院と法華堂に絞ろうかと思っている

不空羂索観音は圧巻だ

脇を固めるwith B

梵天帝釈天

そういえば今日は寅さんだな

 

あとは十輪院にも行ってくるかな

仏像は全部公開されてるのだろうか?

江戸時代だが五劫思惟さんも御在宅だしな

個人的には白鳳の誕生仏が見たい

護摩堂の不動明王の焚かれ具合も素晴らしい

平安か

さすがに真っ黒だ

でも中には入れないだろうな

HPを見ていたらなぜか「朝カレーをいただく会」というものがある

どうやら毎月第一日曜日の午前8時半から9時までカレーが食べられるという

ただし入会金1000円

実費300円と書いてあるな

カレーを食べる前に国宝の本堂でお勤めしてからみんなで掃除しよう

そしてカレーを食べようという会みたいだ

地元なら是非会員になりたいところだな

御朱印阿弥陀如来阿弥陀が「あみだ」とひらがなな所がが珍しい

 

 

「なつかしき十輪院は青き鳥 子等のたずぬる老人の庭」 森鴎外

 

 

もう4時か

明日の準備をしなくては

昨日の釣りバカも見なくては

そして今日は寅さんを

忙しいな

 

 

それでは書き置きを

 

「旅に出ます」

 

 

 

 

 

 

熊本で震度6弱

熊本で震度6弱

M5・0と局地的な地震みたいだ

テレビを見てる限りでは停電もなく路面電車も車も普通に走ってるように見える

土地勘がないので震源地がどの辺りなのかはわからないが

津波の心配はないという

で今回揺れた断層は前回とは違うという情報

余震なのか新たな前震なのかもわからない

地震のことなど誰にもわからない

しかし正月3日から震度6弱とか大変だ

テレビも特番中止になるのかな?

日本全国どこで大きな地震が起きてもおかしくはない

決して他人事ではないのだ

ちょうど晩飯どきでもあるので火事が心配だろうな

今ニュースを見ていてもみんな普通にのんびりと歩いている

とりあえず気象庁の発表待ち

とりあえずマキタのバッテリー充電しとくか

熊本といえば毎年お土産で豆腐の味噌漬けをもらう

あれは美味い

発酵してまるでチーズのようになっている

酒のつまみに最高だ

前回の地震で受けた被害で未だに生産量が落ちてるそうだが

大丈夫だろうか?

新幹線も止まり高速は通行止めか

確か今日はUターンラッシュ

地震ももう少し空気読めよと思う

震災から始まった平成最後の年

この後何も起きなければいいが

 

 

しかしもう3日

正月も終わろうとしている

本当に早いな

年が明けるとあっという間だ

明日から仕事のところも多いのだろうか?

大手は6日まで休むのでよろしくと言ってた

医者は明日からだな

天気もコロコロ変わる

どうやら奈良旅は天気になったみたいだ

これも俺の日頃の行いが良いからだろう

正月は静かで読書が進む進む

こんな静かな状況で一ヶ月ぐらい休みたいな

もっともっと本が読みたい

おそらく明日からは子供達の奇声が始まる

車もバンバン走るようになる

日本人は働きすぎだ

もっと休むべきである

カレンダーに従うのではなくせめて5日までは休むべき

そして俺は6日から旅に出るのだ

 

今日はスーパーへ行ってきた

おせち大好きな俺は半額になった田作りを購入

小鯛の甘露煮も購入

卵焼きも購入

酒のツマミだ

子供の頃は大嫌いだったおせちも大人になると最高に美味い

おかずというより酒のツマミとして機能する

そういえば大友康平も同じこと言ってたな

正月だおせちだ日本酒が美味い

無性に野菜が食べたくなったのでレタスも買ってきた

後でサラダにして虫みたいにむしゃむしゃ食べるのだ

塩はヒマラヤの岩塩を買ってきた

ミル付き容器なんでガリガリとやる

オリーブオイルぶっかけてヌルヌル

粉チーズパラパラだな

体が食物繊維を欲してるのだ

 

 

スノーピークのウォーキングタオルが届いた

夏はタオルとして冬はマフラーとして使えそうだ

色はオレンジ

旅用のタオルにもちょうど良い

貴乃花中尾彬

自由自在だな

 

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル UG130OR

スノーピーク(snow peak) ウォーキングタオル UG130OR

 

 

さて旅の計画でも練る練る練るね

昨日発案したプランCを煮詰める

奈良滞在を増やし

京都は大原と摩利支天に絞る

後は飯だな

何食べるかな

多分いつものことだが無性にカレーが食べたくなる時

懐石は奈良ホテルで食べるしな

大原では軍鶏のすき焼き

カレー

調べてみるか

 

 

 

 

車のお正月飾りが絶滅寸前

お正月飾り

その年の歳神様をお迎えするための飾りである

神社などに飾ってあるしめ縄もそのうちの一つ

門松や鏡餅、羽子板、玄関に飾る〆飾りなど多種多様なお正月飾りがある

12月に入ると各スーパーにもずらりと並ぶお正月飾り

そんなお正月飾り

昭和の時代はみんな車にも付けていたのだ

当時子供だった俺たちはそれを真似したくて自転車用の〆飾りを買ってもらい

嬉しくて嬉しくて元旦から自転車を乗り回していたものである

しかしどうやら平成に入り自転車はおろか自動車用の〆飾りが激減しているという

「そういえばお正月飾り売り場も昔に比べると随分と縮小されたな」

年末にふと気付いた俺である

そしてお正月飾りを買う人を見かけないのだ

鏡餅すらあんまり売れてないみたいだしな

鏡餅なんかもだいぶ売れ残るんじゃいだろうか?

子供頃はカチカチになった鏡餅を金槌で叩いて割ってはストーブで焼いて食べたものだが

左義長に出されるもの見ててもだいぶ少ないしな

これも時代の流れ

イベントとしての初詣

神道は生き残りをかけてご利益をアピール

お寺の方もどんどん離れていくしな

観光寺と観光神社

昔は結婚式といえば神社だったそれが今では結婚式場に変わり

式を挙げない人も増え、そもそも俺みたいに独身者も急増中だ

子供も少なくなり七五三などの子供イベントも売上減ってるだろうしな

厄年に祈祷してもらう人も減っているだろう

俺は某剣が祀ってある神社で厄年の祈祷をしてもらったのだが

値段が3種類あったのを見て「なんだかなぁ」と思ってしまった

本来値段が示してあるのもおかしなことで

普通に気持ちだけでいいのだ

そして現金でなく米や酒でも良いと俺は思うのだ

魚なんか持って行ったら神様も喜ぶんじゃないかな

神社側はご立腹だろうが

結局はお賽銭も神様にではなく神様のお世話をする人たちに上げることとなる

それでいてご祈祷の値段がランク別に3種類

昔みたいに権力者や金持ちが寄付しなくなったからだろうな

お寺はうまく葬式を取り込んだが逆にそれが仇となって寺離れが加速している

神道はご利益商売でお守り、おみくじ、御朱印をちまちま売るしかない

入場料も取れないしな

深刻だな

日本の宗教も

生き残るには金がいる

いつしか日本人は神社において神への感謝でなく自分勝手な願い事をするだけとなった

話を自動車の〆飾りに戻すと

今の車のデザインも影響している

多分それが現象のきっかけかもしれないな

どんどんグリルのない車が増えている

今から思えば若い頃はつけてた俺もコルベットC3でつけなくなった気がする

とにかく付ける場所がない

室内につけても視界の邪魔になったしな

でも今はアルファードとかヴェルファイアとかエルグランドとか下品な顔の車も増えたのにみんなつけない

そういえば今のクラウンも下品だな

元130系クラウンワゴンオーナーとして残念でならない

あの手の車はダミーなグリルの部分もあるがつけようと思えばつけれるはず

やはり〆飾りの文化自体が消えていくのだろう

暴走族とかオラオラ系の人は〆飾り大好きだったのにな

うちの近所だとアパートの駐車場に下品な顔の車が駐車してある

他はベンツ、BMWアウディボルボなど外車も多い

逆に一戸建て世代は10年落ちの中古車、軽自動車が多い

これはお年寄り世帯が多いのもあるが

つまりお下品な顔をした〆飾りを装着できる可能性のある車に乗ってる人はかなり無理なローンを組んでる可能性もある

そこで〆飾りは買わないのかもしれないな

車がデカくなればなるほど維持費も大変だ

コルベットなんか88000円税金で取られてた

トランプさん日本でアメ車を売るのはやめたほうが良い

俺なんか税金を1年で88000円取られて3年間の修理代が150万かかったからな

とにかく壊れる壊れる

今でも後悔してるぜ

もったいないことをしたと

 

 

でも昭和の暴走族なんかお正月仕様とか言って

車の屋根をぶった切ってオープンカーにして高速とか走ってたんだよな

思いっきり強度が落ちた車で高速を走る

無茶苦茶だな

 

 

今日は結局午前中に近所の巨大ショッピングモールへ行ってきた

俺に与えられた時間は30分

開店直後から30分だ

まずは無印へ行き

旅行用の小さな財布とS字フックを購入

家具屋でワイヤーの物入れを衝動買い

これで予算がなくなる

久世福で天狗舞純米酒

カルディではコーヒー福袋を断念

しかし福袋も減ったような気がする

それかすでに売れてしまったのか?

売ってたのは食品系ばかりだったな

某チョコリングのパン屋の福袋もあったがさすがに一人では食べきれない

あれ売れるのかなぁ

かなりのカロリーだぞ

厚生労働省もお怒りになるだろう

 

どうやら奈良初日は雨になりそう

これによりただいまプランCを検討し始めた

でも回りたいところばかりで決められない

何度も訪れた場所でも「荒仏師運慶」を読んだ後だ

また違った思いで見てしまうことだろう

正直東大寺の大仏殿は外してもいいかなと思うが

それでも日本仏教の頂点に君臨する仏様だしな

盧遮那仏は金剛界胎蔵界大日如来フュージョンしたお姿だと言われてるしな

ミュージアムも多すぎるんだよ

奈良国立博物館、仏像館、興福寺国宝館、東大寺ミュージアム

いい加減にしてくれ

その上で各種お堂

足を伸ばせば新薬師寺に白毫寺

五劫思惟の五劫院はこの時期非公開だが

悩むなぁ

まだ日にちはある

考えるな感じろ

どこに行きたい

何を見たい

何を食べたい

 

 

悩みは尽きない

 

 

2019年 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

ついに2019年の幕開け

平成最後の元旦である

昨日の平成最後の大晦日は予想通り夜9時に寝てしまった俺である

さすがに俺ほどの良い子になると連休でも常に早寝早起きなのだ

そのためにまだ孤独のグルメは見ていない

録画はしてあるのでこのブログを書き終えたら見る予定だ

番組が狙ってる生放送の意味は全くない

でもみんなよく夜更かしできるものだな

俺は1秒1秒全力で生きているので夜9時が限界なのである

しかしサイクルロードレースのシーズンが始まるとそうは言ってられない

また辛いシーズンが始まるな

でもどんなドラマや映画に小説よりもドラマがある

あんな面白いスポーツは他にないだろう

今日は朝5時に起きた

神棚と仏壇に初詣

植物に水をやろうと思ったら水道が凍っていた

仕方がないのでまずは自転車の整備を始めた

とは言っても油をさして空気を入れて各ボルトの緩みがないか点検する程度である

今日から初走り

その前に腹ごしらえだ

今年は初めて久世福商店の餅を購入したが

これまた3割引で投げ売りされてたくせに無茶苦茶美味いな

とても柔らかで伸び〜る伸び〜る

少しずつ食べないと口の中で大変なことになる

餅は美味い

しかし良い餅ほど喉に詰まる原因となる

餅を食べる時は隣にダイソンの掃除機を完備だな

しかしこれほどまでに美味いとは

俺が購入したやつよりさらに高級品も売ってたがあれだともっとすごいんだろうな

俺が購入したやつでも子供の頃に食べた杵と臼でついた餅より美味いぞ

お米屋さんで注文してた頃ののし餅よりも美味い

近所に久世福商店があると非常に便利である

醤油ベースの雑煮で腹ごしらえをした俺は左腕にアップルウォッチを装着

ウインドブレーカーを着込んでヘルメット装着

ガレージから先ほど整備したロードバイクの幸之助号を引っ張り出して乗り込んだ

氏神様までは2分もかからないだろう

俺はゆっくりと自転車を走らせて氏神様へ

そして初詣

去年1年間の感謝と今年もよろしくお願いします

左義長は13日か

それにしても年々神社で会う人が減る

これも時代の流れなんだろう

みんな氏神様を無視してメジャー神社へ初詣

確実にイベントとしての初詣になっている

氏神様をないがしろにする人にご利益などない

他の地域の氏神様もそうだが人がいない

あと10年もしたら氏子も消滅しちゃうんじゃないのかな

果たして将来的に維持していけるのだろうか?

掃除する人もいなくなり荒れ放題になるのでは?

そもそも神社に後利益を求めるのが間違ってる

神社も後利益商法をしないと維持していけない事情があるのだろうが

今でもほとんどの神社は経営難だ

神主は皆兼業しないと生活できない

参拝するのは1年に一回だけ

住所名前も伝えずにお賽銭は勢いよく投げ入れる

その前にきちんと手と口すら清めない

そして自分勝手なお願い事を頼んで帰ってくる

お賽銭あげれば願い事が叶うと思っている

願い事を聞いてほしいのなら日頃から神を信じ感謝して生きるべきである

そしてまずは自分が住んでる家の一番近い神社へ参拝すること

その土地を守ってくださる氏神様こそ一番大事にするべきなのである

メジャー神社はそのあとで行けばいい

とにかく氏神

こんな基本的なことすら親から子に伝えられなくなった

昔は当たり前のことだったのに

マスコミもダメだな

今日も神社の人がテレビに出てたけど

ろくに神仏の知識もない司会者と出演者相手のとんちんかんな質問にしどろもどろ

「私はお寺のことはちょっと・・・」

そりゃそうだ

同じ仏教でも宗派が違うと知らないことも多いしな

ましてや神道と仏教

明治までは混ざってたとはいえ本来違う宗教だしな

そして建前上言えないことも多そうな雰囲気だったな

やはり商売上仕方がない

そんなことを考えながら自転車で初走り

気温は0度

日陰では部分的に凍結しているところも

俺は20キロ程度のスピードでのんびりと30キロほどの距離を走った

やはり元旦の朝から自転車で走ってるのは俺か中国人ぐらいである

それでも静かな元旦の朝を自転車で走るのは気持ちいい

1月13日からはオーストラリアでレースも始まるしな

ツアー・ダウンアンダー

楽しみである

 

 

走り終えると水道も出るようになっていたので植物共に水を飲ませてやった

すると俺の左腕に装着されたアップルウォッチが突然震えた

何事かと思った俺は直ぐに確認

「〇〇さんあけましておめでとうございます」

俺は動揺した

思いがけず時計から新年の挨拶をされたからだ

「おっ、おう・・・」

あまりの動揺で俺はおめでとうと返せなかった

そしてこの会話が俺の2019年最初の会話となった

そういえば昔のマックは新年に起動させるといつも挨拶してくれてたな

ふとそんなことを思い出し懐かしかった

 

 

それからの俺は読書三昧

これでもかと読書三昧

正月は近所の子供共の奇声がしないので本が読みやすい

道路を走る車も少ない

これもアパートの住人が一斉に姿を消すからだろう

寒いと暴走族も走らないしな

とても気持ちよく静かに俺は本を読んだ

明日も読書しよう

でも買い物にも行きたい

でも人混みは避けたい

困ったものである

 

ユニクロはしきりにメールで

「もう一枚いかがですか?」と営業してくる

さすがに2枚あれば十分だ

しかもサイトを見ると一番でかいサイズしか在庫が残っていない

ちゃんと俺のサイズを把握した上で営業するべきである

なんでも機械任せにするからこうなる

昔の某ブランド店はちゃんと店員のお姉ちゃんがハガキか電話をよこしてくれたものだ

そして俺の好みを把握して最初から商品を取り置きしてくれていた

その上で俺が暇なときに店に出向き商品を確認して購入となるのだ

なんでもAI任せはダメだな

 

 

さてもう7時か

孤独のグルメを見て

それから起きていられれば相棒だな

今日は鯨波の純米ひやおろし

ちびちびやるかな

あては田丸屋のわさび漬けで板わさだ

かまぼこは98円だがな

 

 

平成最後の大晦日、ゴーン氏はどん兵衛で年越し

今日は大晦日

年末年始の連休は大晦日までは比較的のんびりと流れるが新年明けると一瞬で終わるイメージがある

何故だろう?

年末の方が遥かに慌ただしい

車で走っていてもみんな慌てているのか非常に危険だ

脇道から出てくる車は歩道を突っ切って広い道まで車の鼻先を飛び出してくる

もし歩道を自転車が走っていたら?

この年末に人身事故

最悪の場合死亡事故にもなりかねない

そうなると正月は拘置所で迎えることになるだろう

もしあの時に歩道手前で一時停止をしていれば?

そんなことを後悔してももう遅い

年越し蕎麦もおせち料理も・・・

と、思ったらなんと拘置所でも年越し蕎麦が振舞われるという

拘置所といえばあのカルロス・ゴーン氏が暮らしている場所でもある

「やっちゃえ日産」の名の下に本当にやってしまったゴーン氏

果たしてケリーと組んでのギリギリグレーゾーンだったのか?

取り調べはまだまだ続く

そんな拘置所の年越し蕎麦

どうやら即席麺

それも「どん兵衛」だと言うではないか

「萬平さん・・・」

萬平さんは無実の罪で3回逮捕された

そしてひどい拷問も受けた

ただゴーン氏は確実にお金はもらってるしな

決して萬平さんのような有名人の見せしめ逮捕ではないのだ

萬平さんのモデルは安藤百福

世界初の即席麺を開発した日清食品の創業者でもある

そしてゴーン氏が食べるのは日清食品の「どん兵衛」なのだ

まさかの全部のせではないと思うが

調べてみると実に様々などん兵衛があるみたいだ

まず基本は蕎麦かうどん

今回の場合は年越し蕎麦なので当然蕎麦だ

最近よく見かけるのがとても清楚なお嬢さんがプリントされたどん兵衛

どうやら吉岡里帆と言うらしい

どうも最近のタレント事情には詳しくない俺である

どうやらこのお嬢さんがアイデアを出したシリーズみたいである

「和山椒香る旨辛ラー油太そば」

果たしてどこまでのアイデアを出したのかは甚だ疑問ではあるが

そしてレギュラーメニューとして

「鴨だしそば」「天ぷらそば」がある

うどんに比べて非常にバリエーションが少ないそば

まぁゴーン氏が食べるのはおそらく普通の「天ぷらそば」だろうな

ただ萬平さんのように拒否する可能性もある

実際にゴーン氏はかなり痩せたようで

ドラマなら展開として同じく勾留されてる人から「食べなきゃダメだ」と諭されて食べるようになる場面

床にぶちまけられたどん兵衛

床に這いつくばってペロペロと汁を舐めるのかもしれない

「生きてやる!」と・・・

キャスティングはMrビーンの人で決まりだろう

ケリー氏には厚切りジェイソン

東京地検特捜部には渡辺謙だな

渡辺謙が飲みに行くクラブのママさんに武井咲

謎の男として舘ひろしも出演させるか

最後の最後にキーマンとして登場することになる

菊川怜とともに

小泉元総理の息子は日産の社員あたりにしとくか

社内ではなんの地位もない人物だが

接待で偶然通う事となったクラブで重大な事実を知るという感じで行こう

と、今ハズキルーペを調べてたら関連記事として何故か「女性のオシッコの正しい拭き方」という記事が出てきたではないか

とても気になった俺は読んでみた

どうやらテレビで放送されたらしい

「更年期なると、下着が臭う」

そんなお悩みを解決

正しいオシッコの拭き方はこうだ

まず適量のトイレットペーパーを手に取り

入り口のあたりに優しく当てて5秒から10秒ほどドライになるまで吸い取る

この時に重要なのが決して紙は動かしてはならないとうことらしい

動かざるごと山の如し

これで気になる臭いともオサラバだと言う

思いかけずにまた一つ賢くなった俺であった

でも親切心で女性に教えたらセクハラで訴えられるんだろうな

と、何故かどん兵衛の話から女性のオシッコの拭き方に変わってしまったが

話を途中まで戻すと

今回のゴーン事件

山崎豊子さんが生きていれば・・・

池井戸潤は読んだことないしな俺

あの人はタイトルで損してる気がする

俺の中のドラマ設定で

床にぶちまけられたどん兵衛を這いつくばって食べて年を越したゴーン氏

新年明けた正月には実際に拘置所おせち料理が振舞われるそうだ

普段は米7麦3のご飯も三が日だけは米10になるという

でも麦入ってた方が健康的だよな

健康志向の人なんかわざわざ自分で麦とか足すもんな

とろろなんか麦飯の方が遥かに美味いし

そして元旦にはおせちとしてエビやかまぼこに黒豆などが提供

果たしてゴーン氏がおせちを食べるのかどうかは不明だという

まぁ俺の中のドラマ設定ではガツガツ食べる

箸でなく2本指で食べる

「生きてやる生きてやる」と

そしてめでたく釈放されて例の高級クラブで偶然西川社長と再会

武井咲ハズキルーペを自慢する西川社長

ゆっくりと歩み寄るゴーン氏

果たしてどうなる

 

まぁここで舘ひろし菊川怜と小泉息子が登場するんだがな

ちなみに小泉息子はゴーン氏と西川氏をつなぐ役目

そして後の日産の社長になる男である

 

 

こんなドラマを希望

否、映画の方がいいな

 

 

 

しかし年末のスーパーは何もない

全てお正月仕様

高級品ばかり

高級品にこだわるのは高齢者世帯が多いそうで

若者は節約志向だと言う

マグロなんかでも大トロ大トロ

見てるだけで吐き気がする

牛肉も5等級5等級

見てるだけで吐き気がする

日本人の脂信仰

そろそろ見直す時期が来ていると思う

平成も終わる今だからこそ赤身にシフトするべきだ

かまぼこも五百円以上が勢ぞろい

俺はわずかに売れ残っていた98円のかまぼこを購入

板わさにして食べる

あとは田丸屋のわさび漬けと半額になった辛子明太子も購入

今日の酒のあてである

 

 

さぁ今日は孤独のグルメ

果たして俺は放送まで起きていられるのだろうか?

夜9時には睡魔が襲う

明日は氏神様まで初詣

そしてそのまま自転車で初走りの予定

あとはどうすっかなぁ

カルディのコーヒー福袋が欲しいが人混みは避けたい

多分昼には酒飲んじゃうし

鯨波の純米ひやおろし

これを升に入れて飲むのが俺の恒例行事だ

塩をひと舐め

最高だな

 

 

それでは、良いお年を

 

 

寒波到来、正月休みスタート

2018年も残すところあと2日

早いな

一瞬で1年が過ぎていく

特に何かをするわけではない

ただひたすら働いているだけだ

今年は朝鮮半島で大きな出来事があった

そんなこともすっかり忘れている俺である

個人的に一番のニュースは大杉漣さんの死だろうな

スマホに届いたニュース速報を見てもしばらく頭が理解できないほどだった

オリンピック

「そだね〜」

ワールドカップ

「半端ねえ」

ツールはまさかのG

世界選手権はバルベルデ

梅雨が異常に早く開けたと思ったら雨が続き

そのあとで猛暑猛暑

これでもかと猛暑

そして台風台風

これでもかと台風

世の中大混乱のまま気がついたら冬

暖冬と予想

実際に暖かい冬だ

そこに来て帰省ラッシュを狙うかのように日本列島に寒波到来

雪が降った

そして雪が積もった

今日から俺も年末年始の大型連休

11連休の予定

ただ5日に医者と歯医者だな

4日からは仕事の電話がかかってくる可能性も高い

なので実質休み気分は3日までか

神棚も掃除して新しいお札に入れ替えた

鏡餅にお神酒をお供え

また1年よろしくお願いします

突然忙しくなった今年の仕事

今から思えば今年からとある金運の御利益がある神社のお札を神棚にお祀りした

うちの神棚は神様4人体制となった

その他は大黒様と布袋様

俺が小学生の時の修学旅行先の京都で買ったお土産を親父が神棚に祀っていた

そこに弘法大師不動明王

弘法大師様は高野山のとお世話になってる近所のお寺さんのダブル体制

そういえば小島よしおと狩野英孝のチャリお遍路で二人が「こうぼうたいし」と呼んでるのが気になる

ちゃんと「なむだいしへんじょうこんごう」と唱えてるのに

何故「たいし」?

まぁテレビを見ていても間違える人は結構多い

スタッフもいい加減気づいて訂正しろよといつも思う

太子と大師

漢字で書くと全く違うのだ

 

 

今日から休みなのに朝は4時に目が覚めた

思ったより寒くない

でも外は雪が降っている

布団の中でiPad

5時になり布団から出る

歯を磨き顔を洗い朝のお勤め

キーンと冷えた和室に正座すると身も心も引き締まる

仏説摩訶般若波羅蜜多心経

南無大師遍照金剛

さぁ朝飯だ

網を温めパンを焼く

全粒粉

血糖値が上がりにくく食物繊維も豊富

そこにレタスをたっぷりと挟む

しかし今日は少し豪華に改良

マヨの上に粉チーズをふりかける

この時に「粉雪」を歌うと尚効果的

そしてレタスを乗せてスライスチーズを乗せる

再びレタスを乗せてオリーブオイルで焼いたスクランブルエッグを乗せる

味付けはオリーブオイルと卵本来の味だけ

その上にまたまたレタスを乗せてギュッと押さえて半分にトーストを折る

そして一気にかぶりつく

「こんな大きいのお口にはいらなぁ〜い」

ああ最高だ

粉チーズによりコクが増した

卵のトッピングはレタスから主役の座を奪いかねないが

あえて卵にはサポート役に回ってもらう

あくまでレタスが運慶で卵は快慶なのだ

そうなるとチーズは湛慶か

トーストは父、康慶だな

名付けて「慶派サンド」の完成だ

これには京都の円派、院派もビックリの美味さ

そんなことを考えながら朝食を食べる

ドリンクはいつもの鉄分も取れる低脂肪乳1リットル98円

相変わらずシャバシャバだ

しかし低脂肪で低カロリーなのはメタボには朗報

なんせ牛乳は200ミリリットルで約140キロカロリー

これは6切りの食パン1枚程度のカロリー

おにぎりだと小さめのが一個ぐらいか

さすがにドリンクでこのカロリーはヤバイ

厚生労働省もご立腹することだろう

そこでシャバシャバ低脂肪乳

カロリー60パーセントオフ

でも低脂肪が体にいいのかはよく知らない

牛乳のカロリーは太らないとも聞く

調べてみると牛乳の満腹感で食べる量を減らしてダイエット

詐欺だな

低脂肪だと満腹感がでないのでその分食べてしまうということらしい

それなら水飲めよハゲと言いたくなる

満腹感はよく噛むことで出せばいい

かつて俺が実践したのはおにぎり一個を30分かけてチマチマ食べるダイエット

これだとかなりの満腹感を得られた

まぁ人にはオススメしないが

人前でこれをやると確実に頭のおかしな人と思われる

そんな話はどうでもいい

とにかく今日の俺は慶派サンドを完成させたのだった

イメージは東大寺の南大門の阿吽の仁王像だと思ってもらえればわかりやすい

あの人間では表せないポーズ

まさに慶派サンドである

今日は今年最後のゴミ出し日

俺は部屋中のゴミをかき集めた

ダイソンの掃除機からもぱかっと底板をオープン

溜まりに溜まった埃を捨てた

しかしすぐにゴミは溜まるだろう

俺自身がゴミみたいな人間だしな

ゴミ出しを終えた俺は榊を買いに行くことを思い出す

これは前日にスマホに仕込んであったリマインダーのおかげである

しかし外は雪、雪、雪、森雪

はたまたヤギのユキちゃんか

とにかく雪が積もっている

車はスタッドレスを新調したばかり

しかし俺は歩いてドラッグストアへ行くことを決断

やはり体を動かしたい

そしてコロンビアの性能を確かめたいのだ

気温は2度だ

俺はカルディのスペシャブレンドの豆を挽いてコーヒーを淹れた

そしてコーヒー専用ボトルに淹れて家を飛び出した

「キーン」と冷えた空気が心地よい

車も走っておらずとても静かだ

轍の部分を歩くと俺の頭のようにツルツルと滑る

ビブラムソールだが滑る

しかしゴアテックスは水を通さない

雪の中をザックザック歩けるのだ

俺はまだ踏み荒らされていない場所をザックザック歩いた

メレルの靴でザックザック歩いた

メルモちゃんでは訳も分からずボッキしてた幼少時代

しかし靴はメレルである

メしか合ってないが

誰もいない

俺はおもむろにポケットからアイフォンXを取り出してシャッターを切った

「またつまらぬ物を撮ってしまった・・・」

しかし名作の誕生だ

紛れもない名作

タイトルは「阿吽」

f:id:sababou:20181229193223j:plain

 

対になった桜の木

まるで阿形と吽形

運慶と快慶

ダメだ完全に頭の中が奈良モード

阿吽

サンスクリット語であり真言

「阿」は口を開いて最初に出す音

「吽」は口を閉じて出す最後の音

つまり宇宙の始まりと終わり

それが「阿吽」だ

俺は京都のお家騒動があった某帆布屋のカバンからコーヒーのボトルを取り出して一口飲んだ

「うまいな」

再び俺は歩き出した

左腕に装着した林檎時計が震えた

「またお前ウォーキングしてるだろ?」

「早く設定しとけやハゲ」

俺は時計に指示されるままにアプリを設定した

やがて目的地のドラッグストアに到着

ポイント5倍デーだというのにさすがにお客が少ない

俺は雪を払いのけて店内へ侵入

榊をGETした

しかしコロンビアのオムニヒート

やはり歩くとぽかぽかだ

そして暑い

汗ダラダラである

中綿が入ってないタイプだが

奈良旅はどうするかな?

これより温かいバージョンを着ていくか迷っている

大原の朝の気温はどのくらいなんだろう

そして大原では停止して仏像鑑賞

やはり中綿タイプの方がいいかもしれない

帰り道

ベルファイアが雪道を猛スピードで俺に向かって走ってくる

ちょいすべり気味

車1台しか通れない道を爆走

俺の前では小さな子供も雪で遊んでいるのに

アルファードといいヴェルファイアといいトヨタはろくな車を作らない

雪道ぐらいゆっくり走れ

搭乗者の気分を大きくさせるような車は法律で禁止すべきである

なんとか無事帰宅した俺は読書三昧

そして今年初めの奈良旅のことを思い出し自らのブログを読み返してみる

我ながらいい旅だな

また今度の旅もいい旅だといいな

そして注文してあったモンベルのガレナ30が届いた

予想通り軽い

そして豊富な収納

ドイターより使い勝手がいい

早く旅に出たい

でもその前に下調べ

そして旅の計画

プランAとプランB

迷うな

とりあえず明日はBSプレミアム樹木希林さんの京都の番組を見る

30日午前9時26分から

「京都、希林の宴」とっておきの仕出し巡り

仕出し文化の京都

仕出しといえば木乃婦かな?

これぞ京都の「お・も・て・な・し」文化

やっぱり何かとめんどくさい町だな

でもすごいな

一度もてなしされたいものである